江戸川区でS型瓦の棟取り直し工事を行いました
更新日:2017年04月14日
本日は江戸川区で行ったS型瓦を使っている屋根の棟取り直し工事をご紹介いたします。同時期に建った家が周りにもあり、屋根材も同じS型瓦が使われているお住まいが数件メンテナンスをしていることから、「我が家の屋根もメンテナンスをした方がよいのでは?」と考えて今回弊社に点検の依頼をしたとのことです。
点検では、瓦に問題はなかったものの、棟瓦の歪みが発生していたので、今回は棟瓦の取り直し工事をご提案させていただきました。
まずは既存の棟瓦を撤去します(左写真)。外した瓦は再度利用するので、割らないように丁寧に扱います。また、屋根の上は傾斜がありますので、安定したところに整理しておきます。
続いて芯木を設置します(右写真)。和瓦の場合は、土を詰めて熨斗瓦を積んで冠瓦を設置、さらに漆喰で固めるという流れがありますが、洋瓦の場合はそこまで高く棟を積まないので芯木を使った工法を使います。
芯木の設置が完了したものです(左写真)。そしてこの上からハイロールで芯木を覆うように設置します。これまでの和瓦などでは土と漆喰で土台を作りますが、芯木とハイロールで土台ができるので工事時間も短くなります。また、屋根にかかる重さも軽減できる上、木でできている芯木の腐食を防ぐことにもつながります。
最後に丸瓦を棟に乗せてビスで固定すれば棟取り直し工事は完了となります。
屋根はどうしても時間が経てば、どこかに不具合が発生するものです。最近は分譲地などで家を購入する方も多く、同時期に建ったお住まいが近所にあるというケースよくあります。もし、同じ時期の家が屋根の葺き替えや外壁塗装をやっていたとしたら、それはご自宅の家にも同様に工事が必要な時期に来ている可能性が高いです。街の屋根やさんでは点検・お見積りは無料ですので、江戸川区で自宅のメンテナンスをお考えの方はお気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2017年04月14日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
棟瓦からの雨漏りは取り直し工事で解決【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法
古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分…続きを読む
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要 台風などの強風で被害に遭いやすく、他の部分へ被害を拡大してしまうケースも多いのが瓦屋根です。ずれてしまうだけならまだしも、災害の規模が大きいと屋根から瓦が落下してきます。重くて固い瓦が落下する…続きを読む
街の屋根やさん東東京
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
店舗詳細はこちら
棟瓦取り直しの施工事例一覧
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。