ホーム > 現場ブログ > 横浜市南区でサイディング目地の劣化から雨漏りとシロアリ被害が…
横浜市南区でサイディング目地の劣化から雨漏りとシロアリ被害が発生
更新日:2021年05月15日
横浜市南区の建物の外壁にはサイディングが貼ってあるのですが、サイディング同士の繋ぎ目に打ってあるコーキングが劣化していて、隙間が空いていました。雨が降るとこの隙間から雨水が入り込んでしまい、サイディング自体もボロボロになってしまいます。サイディングの裏側は防水シートが貼ってありますが、雨水が劣化したシートの隙間などから木下地を腐食させてしまう事があります。サイディングの中の事なので外から見ても分かり難いのですが、目地のコーキングが劣化していたら、雨漏りを疑いましょう。
目地の劣化は雨漏りに繋がっている可能性があります

サイディングとサイディングの間には目地があり、コーキングが打ってあります。新築の時に打つコーキングは常に紫外線や風雨に曝されていますので、メンテナンスをおこなわないとヒビ割れたり裂けたりしてしまいます。

今回、塗装工事をおこなうのと一緒にサイディングを張り替えて下地を直します。サイディングはセメントと繊維質を板状にした材料で、表面は塗装や模様がある事で撥水性がありますが、経年によって表面が劣化したり裏側に雨水が回ると簡単に水を吸ってボロボロになります。

今回雨漏りの疑いがあったのはバルコニーの回りに貼ってあるサイディングで、剥がして木下地が見えると大分雨漏りが進行していました。

下地の木が腐ってしまいボロボロになっています。雨漏りは見えない所で色々な部分に被害を与えてしまいます。ここまで腐食が進んてくるといつ軒天やサイディングが落下してもおかしくありません。

サイディングの裏などの壁の中で木材が腐ってしまうと、ジメジメとした暗い場所ですので白アリの格好の住処になってしまいます。こちらの建物も一部白アリの被害跡がありましたので、念のために下地の復旧前に駆除剤を散布しましょう。横浜市南区で起きた様なサイディング目地の劣化は、雨水が入り込んで木の下地を腐らせる原因になりますので、コーキングが劣化する前に定期的に建物の調査をおこなって、塗装工事やコーキングの打ち換え工事などのメンテナンスをしていきましょう。
ご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-742までお気軽にご相談・お問合せください。
記事内に記載されている金額は2021年05月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い 「防水」は一般の方でも馴染みのある言葉だと思いますが、「雨仕舞い」は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか。屋根やさんなどの建設関係者でなければ、聞く機会がない「雨仕舞い」、雨漏り…続きを読む
屋根の雨漏り対策|無料点検実施中
雨漏り修理・雨漏り工事は街の屋根やさん 雨漏りは屋根から漏ると思われがちですが、原因が屋根以外である事も普通です。 よくある窓回り、外壁、ドレインからの他、異常気象で雨水が吹き上がって軒天の隙間から入り込んだり、太陽光パネルの設置による下地の破損など、原因が多…続きを読む
街の屋根やさん横浜
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
店舗詳細はこちら


雨漏り修理の施工事例一覧
で雨漏り修理を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。