市原市|軒天ベニヤ剥がれは鳥害の原因になります
更新日:2016年05月27日
本日ご紹介いたしますのは市原市で行ったお住まい調査の様子です。十数年お住まいのリフォームをしていないことから、だいぶ傷んできたので点検と補修の見積もりをお願いしたいとのことでした。お住まいは一か所が傷んでしまうと連鎖的に他の箇所までどんどん被害が拡大しますので、雨漏りなどに発展する前に発見したらその都度補修することが望ましいです。
今回は外壁のクラックを気にされているようでしたが、全体を調査して必要な工事をご提案させていただきたいと思います。

まずは外壁のクラックです(左写真)。サッシ付近から斜めに大きな亀裂が発生していました。過去にあった震災によるものかもしれませんが、建物の耐久力が著しく低下している可能性がありますので早めに修理が必要です。
そして気になったのが軒天のベニヤ剥がれです。雨水が回り込んで軒天を濡らしていることから腐食が進んでしまっています。軒天の剥がれは放置するとそこから鳥などの小動物が入り込んで巣を作ってしまうことがよくあります。巣が作られるとヒナの鳴き声による騒音や糞尿による匂い。それらの影響で木部を腐食させ建物を傷めることになります。
■軒天の補修

軒天の補修は程度によっても変わってきますが、今回のように完全に傷んでしまっている場合は軒天板から交換します。上の写真は別の工事の写真ですが、こちらも新しい板に交換し、その上から塗装を数回行って補修しています。これと同様に剥がれてしまった軒天を補修するようご提案いたしました。
尚、写真の工事については施工事例でもご紹介しておりますので、合わせてご覧ください。

点検にもどります。問題は外壁のクラックや軒天の傷みだけではなく柱の塗膜剥がれもありました(左写真)。また、玄関付近の柱は折れてしまっており、かろうじて今の状態を保っている感じです(右写真)。
今回の点検から外壁のクラック補修と塗装。さらに軒天や柱の補修をご提案させていただきました。長年お手入れをしていないことで、やはり傷みが進行している箇所が多く見られましたが、しっかり補修を行っておけばまだまだ問題なくお住まいいただけるでしょう。お住まいはご自分でメンテナンスしにくいため、傷んだ箇所をみつけてもつい放置してしまうことがあります。街の屋根やさんでは点検・お見積り無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2016年05月27日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
破風・鼻隠し・ケラバの状態別補修方法を解説!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは
狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは 現在、よく見かけるようになったのが、極端に軒先が短い建物です。建物で軒や軒先と呼ばれるところは外壁より外側に突き出た屋根の部分です。昔のお家というと、軒先でも充分に雨宿りが出来たものですが、現代のお住…続きを読む
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE 1F
店舗詳細はこちら


破風板・軒天部分補修の施工事例一覧
外壁塗装の施工事例一覧
その他の工事の施工事例一覧
で破風板・軒天部分補修を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。