ホーム > 現場ブログ > 川崎市|強風で屋根トラブルが多発!タフモックでの棟板金補修
川崎市|強風で屋根トラブルが多発!タフモックでの棟板金補修
更新日:2017年01月09日
1月第2月曜日は成人の日です。「おとなになったことを自覚し自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます日」と定められているようですね。まずは成人の方々、おめでとうございます!近くでは昨日、一昨日に成人式が行われたようですが、連日強風が吹き荒れ寒かったのではないかと思います。強風によって弊社も忙しなくなりますが、原因はやはり雨樋の破損や屋根のトラブル、特に棟板金の飛散が起こります。

川崎市でも棟板金のお問い合わせを頂きましたが、大体築10年を過ぎたころから釘や木材が劣化し、板金が外れやすくなってしまいます。落下した場合には近隣への衝突やさらなる被害も考えられますので、未然に防ぐ為に定期的なメンテナンスも大変重要と言えます。こちらは棟板金が飛び、更に防水紙に破れが見られます。雨が降れば多かれ少なかれ雨水が侵入してしまいます。

まずは防水紙の破損部分から水が入らないよう防水テープで補修を行います。当然防水紙の葺き直しをすることで確実に改善できますが、状態によっては棟板金で覆われる所ですので防水テープでも十分効果はあります。棟板金が飛ぶ原因は貫板と釘の腐食です。樹脂製の「タフモック」を使用することで頑丈に板金を固定することが出来ます。

この上に棟板金の固定、こちらも錆びにくいSUSビスを使用し、腐食する部分を極力減らします。最後に継ぎ目部分からの浸水を防ぐためにもコーキングを充填し補修工事は完了です。施工方法はもちろん、使用材料によっても屋根のトラブルを回避することは可能ですので、気になる方はお気軽にご相談くださいませ!
記事内に記載されている金額は2017年01月09日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
FRP防水 ルーフバルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介!
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介! 毎年、9月~10月の台風が増える時期になると「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを多くいただきます。 屋根の上からの異音や、屋根の頂上部分が浮いているなどの異変にご不安になられると思われます。 台…続きを読む
屋根の部分補修と全面補修はどちらがお得?全面補修を行った方が良い3つの理由
屋根の部分補修と全面補修はどちらがお得?全面補修を行った方が良い3つの理由 建物の屋根に不具合が発生した場合、部分補修で済ますべきなのか、それとも思い切って全面的な改修をしてしまうのか、迷うことがあると思います。 金銭的に余裕があるならば、全面改修の方が間違…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
屋根補修の時期が近い?屋根が出している補修のサイン
お住まいの屋根のメンテナンス、定期的に行っていますか?屋根は様々なサインで私たちメンテナンスの時期を教えてくれます。屋根のメンテナンスについてのご相談は街の屋根やさんまでご相談ください。…続きを読む
街の屋根やさん横浜
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F

棟板金交換の施工事例一覧
屋根葺き直しの施工事例一覧
雨樋交換の施工事例一覧
防水工事の施工事例一覧
川崎市で棟板金交換を行ったお客様の声
屋根葺き替え工事をご提案させていただいた川崎市麻生区細山のお客様アンケート
【施工前】
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?訪問工事業者による屋根の点検が必要との事からQ3.弊社をどのように探しましたか?インターネットQ4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?特に悩みなしQ5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?ホームページに単価等が表示されていたからQ6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?予定時間に訪問をいただき特に問題なし
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。