ホーム > 現場ブログ > 川崎市幸区|軒天の雨染みは防水の劣化!ウレタン防水をご提案
川崎市幸区|軒天の雨染みは防水の劣化!ウレタン防水をご提案
更新日:2017年08月24日
川崎市幸区の住宅です。塗装をご検討中のようですが、ベランダの防水で雨漏りが起きているのではないか?と不安を感じているようです。

まず軒天のクラック部分から雨染みがくっきりと表れてしまっています。これはまさに、真上で雨漏りを起こしている跡になります。
ベランダはFRP防水です。FRPとは船舶や自動車にも使用されるガラス繊維で補強されたプラスチックです。

左写真のような細かなひび割れはトップコートの劣化ですので、早めに補修するに越したことはありませんが防水層に影響はありません。
右写真の様にトップコートのみならず亀裂が入っている場合は防水層自体にダメージがある場合があります。

また、ドレンは最も雨水が通る場所ですので、傷むと内部が錆び漏水を引き起こしてしまいます。補修時には必ず交換もしくは改修用ドレンを使用しましょう。
補修の際には必ず下地から行わないと、同じように亀裂が起こる可能性があります。防水層の亀裂は剥がし樹脂モルタルで補修後、ウレタン防水をしていきます。

ウレタン防水を施工する場合には、下地の状態によっては密着工法と絶縁工法(通気緩衝工法)かの施工内容を変更する必要もあります。
下地が水分を含んでいる場合は、下地と防水層に通気層を用い、内部の水分を排出させる構造の絶縁工法は有効的です。
どちらの補修方法が今の現状に適しているのかをしっかりと調査を行った上で、ウレタン防水工事をご提案させて頂きます。
記事内に記載されている金額は2017年08月24日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
FRP防水 ルーフバルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは
狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは 現在、よく見かけるようになったのが、極端に軒先が短い建物です。建物で軒や軒先と呼ばれるところは外壁より外側に突き出た屋根の部分です。昔のお家というと、軒先でも充分に雨宿りが出来たものですが、現代のお住…続きを読む
防水工事の中で最も防水性の高い「FRP防水」
> 屋上、ベランダ・バルコニー、どこでもFRP防水が最強である5つの理由屋上、ベランダ・バルコニー、どこでもFRP防水が最強である5つの理由 一般的な戸建て住宅で雨漏りの原因として意外と多い部分がベランダやバルコニーです。 街…続きを読む
短い工期と経済的な防水工事として人気! シート防水
> シート防水が施工された屋上(陸屋根)のメンテナンス方法シート防水が施工された屋上(陸屋根)のメンテナンス方法 ゴムシート防水で10年~15年程度、塩ビシート防水であれば10年~20年程度の耐用年数が期待でき屋上防水で採用されることも多いシート…続きを読む
バルコニー・ベランダや陸屋根(屋上)で人気があるウレタン防水とは?特徴や選ばれる理由について徹底解説!
バルコニー・ベランダや陸屋根(屋上)で人気があるウレタン防水とは?特徴や選ばれる理由について徹底解説! 一般的なお住まいの屋根には傾斜があり、雨水がスムーズに流れるようになっています。しかし、バルコニー・ベランダや陸屋根などは傾斜がなく平らなため、防水工事が欠…続きを読む
街の屋根やさん横浜
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
店舗詳細はこちら


防水工事の施工事例一覧
で防水工事を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。