墨田区で足場を架設して軒樋の交換を実施しました
更新日:2017年06月29日
墨田区のお客様より雨樋(軒樋)の交換工事を承りましたので、本日はその工事の様子をご紹介いたします。雨樋の各部分には名称があり、屋根の鼻隠し部分についているものは軒樋と呼ばれます。他にも軒樋から地上まで排水するための集水器であったり、竪樋などがあります。軒樋は風や雪の影響で壊れることが稀にありますが、自然災害によって破損した場合は火災保険によって工事をすることも可能です。
工事をするにあたって、高所作業になるので足場を架設いたします(左写真)。平屋で部分的な雨樋工事であれば足場をかけないということもありますが、基本的には足場が必要になります。ですので、もしそのタイミングで他の箇所にもメンテナンスが必要でしたら合わせて工事を行った方が良いでしょう。また、雨樋が壊れる要因として、老朽化もあります。雨樋が古くなっているということは、お住まい全体も年数が経っていることが多いので、塗装が必要な時期に来ているかもしれません。雨樋を交換し、その数年後に外壁を塗るとなると一緒に工事してしまった方が足場の費用は一回で済みますし、今後もメンテナンス時期も管理しやすくなります。
右写真が壊れた軒樋です。手前にお辞儀をしているように傾いているので、雨量によってはここから直接地上に雨水が落ちてしまう状況です。
古い雨樋を撤去し(左写真)、さらに取り付け用の金具も新しくします(右写真)。軒樋は集水器に向かって傾斜が必要です。傾斜の微調整をしつつ、実際に水を流して排水されるところまで確認して工事は完了となります。
雨樋が壊れても、それほど緊急に工事が必要と感じる方は少ないと思います。しかし、雨樋が機能を果たさなくなるとオーバーフローした雨水により軒天などを濡らして劣化を早めることにもなります。ですので、もし雨樋に不具合が見られましたら早めにメンテナンスを行うようにしましょう。
雨樋交換については専用ページがございますので、気になる方はそちらも合わせてご覧ください。雨樋工事について
記事内に記載されている金額は2017年06月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは
狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは 現在、よく見かけるようになったのが、極端に軒先が短い建物です。建物で軒や軒先と呼ばれるところは外壁より外側に突き出た屋根の部分です。昔のお家というと、軒先でも充分に雨宿りが出来たものですが、現代のお住…続きを読む
足場を有効活用することで、工事費の節約ができます
足場を設置する場合、約15~25万円掛かってしまいます。屋根工事や雨樋工事、外壁塗装などの足場を必要とする工事をまとめて行うことで、足場代を節約することができます。…続きを読む
街の屋根やさん東東京
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
店舗詳細はこちら
雨樋交換の施工事例一覧
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。