【棟板金落下】緊急対応と屋根塗装 外壁塗装で安心
【お問い合わせのきっかけ】
ビフォーアフター
【点検の様子】
何はともあれ、棟板金がなくなってしまった部分を点検し、応急処置しなければなりません。
まず屋根に登って点検です。 飛散した箇所の芯木は劣化しており、釘も抜けやすくなっていたと思われます。 右の写真では、強風であおられ板金が引きちぎられている様子が見受けられます。 |
||
これが飛散した棟板金です。 こんな大きなものが空から落ちてくるわけですから、その危険さはお分かりかと思います。 右の写真では板金の浮きと釘の浮きが確認できます。 |
||
まずは雨漏りを止め、これ以上棟板金が飛散しないよう、緊急の応急処置をしました。 処置をしたとはいえ、すぐ工事をする必要があります。 |
【カラーシミュレーション】
濱西様には屋根塗装と外壁塗装もご依頼いただきました。外観の色を大きく変えたいということなので、仕上がりをイメージしてもらうため、塗装前にカラーシミュレーションを行いました。
ベースを薄いイエロー、アクセントにブルー | こちらはその逆でベースをブルー、アクセントに薄いイエロー | |
ベースを薄いイエロー、アクセントはダークブラウン | ベースをダークブラウン、アクセントに薄いイエローのこちらをお選びいただきました |
【棟板金交換】
まずは棟板金を交換します。
既存の屋根材を降ろし、芯木を撤去します。 右は撤去後、清掃した後の様子です。 |
||
あたらしい芯木を設置し、その上から新しい板金を設置します。 今回はビス止めで強風であおられても釘が抜けないようにしました! |
【屋根塗装工事】
屋根塗装には「ルーフマイルドシリコン」を使用しました!
屋根は洗浄後、まずは下塗りを行います。
下塗りは、素地の調整と次に塗装する塗料との密着性を高める役割があります。 この工程を大事に行うことで、塗料の持ちが決まってきますので、しっかりと施工していきます。 |
||
下塗りを乾かしている間、部分塗装を段取り良く行います。 軒天や破風を塗っていきます。 |
||
次にルーフマイルドシリコンを使用して中塗りを行います。
中塗りを行うと、屋根に艶が出てきます! |
||
棟板金にも塗装を施していきます。
仕上げに上塗りを行えば、屋根がピカピカになります! |
||
濱西様のお住まいのように、スレートの屋根では塗装をしっかりと行わないと屋根材が劣化してしまい、雨漏りの原因となります。 定期的に屋根塗装を行うことで、長く安心してお過ごしいただけるようになります。 |
【外壁塗装工事】
外壁塗装には「クリーンマイルドシリコン」を使用しました!
外壁も洗浄後にまずは下塗りから行います。
屋根同様、外壁塗装の下塗りは塗装の寿命に影響しますので、しっかりと行います。 |
||
続いて「クリーンマイルドシリコンで中塗り・上塗りを行っていきます。 街の屋根やさんでは塗装をする場合、下塗りを含め「最低3回塗り」を自社基準としています。 最低でも3回塗装を行うことで、強靭な塗膜が形成され、お住まいを長くきれいに保つことができます! |
【工事完工後】
今回は棟板金の飛散をきっかけに屋根、外壁その他のお住まいの部位を塗装リフォームさせていただきました。
これで強風が来ても安心です。 もし屋根から聞きなれない異音がしたらすぐ街の屋根やさんにご連絡ください。棟板金が飛散する前に対処する事が肝要です。点検見積もりは無料ですのでお気軽にどうぞ。 |
||
屋根だけではなく、外壁も点検し、メンテナンスすることが重要です。
外壁も雨風の家屋内部への浸入を防いでいるのです。 外壁に不安がございましたら、街の屋根やさんにご連絡ください。私たちは外壁の補修や塗装も施工しております。点検見積もりは無料ですのでお気軽にどうぞ。 |
記事内に記載されている金額は2018年12月11日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
屋根塗装 外壁塗装 棟板金交換 足場を終えて
山武市にお住まいのお客様に工事後のアンケートに答えて頂きました!
関連動画をチェック!
【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介