長生郡白子町で、防水紙の劣化が原因で雨漏り発生、改善工事として屋根葺き直し工事を行いました
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白石
長生郡白子町にお住いのお客様より「雨漏りが起きて困っている。直してほしい」と、お問い合わせをいただき雨漏り調査にお伺いさせていただきました。室内の設置されているダウンライトから雨漏りがするとのことで、屋根裏の調査を行わせていただいたところ、屋根からの雨水の浸水が確認できました。続いての屋根の調査を行わせていただきました。瓦には、割れやズレなどは起きていません。屋根には、トップライトが設置されており過去に何度か修理を行ったことがあるとのことでした。トップライトは、築年数の経過によってトップライト廻りの防水機能が低下することで雨漏りが起こるケースが多くありますので、トップライトと屋根工事をご提案させていただきました。 お客様のご要望で、トップライトを撤去してほしいとご相談をいただきましたので、トップライト撤去後に下地を作り瓦の設置とトップライト下の屋根への防水紙を新しく設置する屋根葺き直し工事をご提案させていただき、工事のご依頼をいただきました。
担当:白石
ビフォーアフター
基本情報
- 施工内容:雨漏り修理 その他の工事 屋根葺き直し工事
- 施工期間:2日
- 築年数:築25年
- 施工費用:詳しくはお問い合わせください
- 平米数:約18㎡
- 使用材料:アスファルトルーフィング
- 保証年数:お付けしておりません
- ハウスメーカー:ハウスメーカー不明
雨漏りの原因調査
室内の雨漏り状況の確認です。ダウンライトから雨漏りが起きているとのことですので、お客様にご了承いただきダウンライトを取り外し屋根裏の調査を行わせていただきました。屋根下地となる野地板と梁に雨漏りよる雨染みが確認出来ます。雨漏りは、屋根に問題があると考えられますので、続いて屋根の調査を行います。
屋根の状況です。瓦の割れや瓦のズレなどは起きていない状況です。雨漏りが起きている箇所の上部には、トップライトが設置されており一度補修をおこなっているとのことです。天窓は、築年数が経過することで雨漏りの原因となる場合があります。補修は、天窓間に板金を設置したとのことです。この板金の設置が原因で雨漏りが起きていると考えられます。お客様に必要な工事をご説明させていただいた際に、「トップライトを取り外してほしい」と、ご要望をお受けしトップライト撤去工事と屋根葺き直し工事をご提案させていただき、工事に着工させていただきました。
屋根工事着工
屋根工事の状況です。屋根葺き直し工事は、瓦を一度剥がし防水紙を新しく設置し、瓦を戻す工事になりますので、剥がした瓦を仮保管するためと作業上での安全対策として仮設足場の設置を行います。瓦の剥がしとトップライトの撤去作業を行います。
瓦を剝がした屋根の状況です。経年劣化によって防水紙が破れてしまっており、トップライト間に雨水の浸水によって下地の腐食が確認出来ます。以前に補修した際に設置した板金部分から雨水が屋根に内部に浸水し、防水紙が劣化し破れてしまった箇所から建物内に雨水が浸水し雨漏りの原因となっていたことがわかりました。
トップライト撤去作業状況です。トップライトを固定したいる廻りの金物をすべて取り外し、トップライトを撤去します。屋根の高さとトップライトの撤去した箇所の屋根下地を造作するための下地の高さを計算して、下地を固定後に野地板を設置し、屋根下地の完了です。
トップライト間から浸水した雨水によって、傷んでしまった屋根下地を撤去し、補強を兼ねた屋根下地となる野地板の張替えを行い、屋根葺き直し工事前の屋根下地工事が完了になります。続いては、屋根葺き直し工事になります。
屋根葺き直し工事の状況です。新しく防水紙の設置と瓦を留める瓦桟を設置します。新しく設置する瓦桟は、雨水が浸水した際に瓦桟に加工された溝から雨水が配水される仕組みなっています。溝が無い瓦桟を使用した場合、浸水した雨水が瓦桟で滞留するかたちとなり屋根下地の傷みを早める原因や雨漏りの原因となってしまいます。
既存の瓦は、防災瓦が使用されていましたので、防災瓦の設置の際は1箇所釘留めを行います。防災瓦は、瓦同士が噛み合いさらに釘で固定することで、地震や強風などで瓦にズレが起きずらくなる構造となっています。すべての瓦を設置が完了で、種葺き直し工事が完了になります。
雨漏り修理工事完了
屋根工事が完了後に、お客様にご確認いただき「これで雨漏りの心配がなくなり、安心して暮らせます」と、工事にご満足いただけました。瓦屋根の工事・雨漏り修理は、街の屋根やさんにお任せください。スタッフ一同心よりお待ちしております。
2022年11月23日追記、定期点検と屋根調査
昨年、雨漏り修理でトップライトの撤去後に屋根葺き直し工事を行わせていただいたお客様のお住いに定期点検にお伺いさせていただきました。工事も雨漏りは起きておらずお客様も安心されていました。築年が経つので屋根に問題がないか見てほしいとのことで屋根調査を行わせていただきました。
屋根の状況調査です。屋根上部に詰めれている棟瓦の土台となる漆喰が部分的に剥がれてしまっている箇所がありました。土台となる漆喰が剥がれ始めてしまうと棟瓦が崩れる原因となります。屋根の形状から谷板金が設置されているいますので谷板金の状態を調査したところ、経年劣化による穴があいてしまっています。
谷板金の劣化による穴あき起きてしまうと雨漏りの原因となりますので、雨漏りが起きてしまう前に谷板金交換工事が必要です。お客様に屋根の状況をご確認いただきました。年末が近いこともあり年内に屋根に起きている問題を解決したいとご要望お伺いしました。工事のお見積りの作成させていただき引き続きお客様の「安心」のために、対応をさせていただきます。
記事内に記載されている金額は2022年11月23日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
雨漏りする前の屋根工事が断然お得な理由【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介