記事がありません
表示する記事はありませんでした。
【お問い合わせのきっかけ】
担当:谷
君津市小櫃にお住いのお客様は、生前お父様が大変立派な入母屋のご自宅を建てていたそうですが、最近築年数が経ち屋根の劣化や雨漏りなど、色々と問題が発生していたそうです。以前雨漏りが原因で、弊社にて瓦の補修と室内の天井を貼り替えをしたりと、色々補修工事をしていましたが、最近の大きな風を伴う強風で、屋根から漆喰の欠片が落下していたそうで、以前も工事を頼んだ、私達、街の屋根やさんに改めて、工事を頼もうと思ったそうです。 今回は雨漏りも生じていない事から大きな問題ではないと初めは考えたそうですが、調査して観ると棟瓦の大きな鬼瓦が落下しそうになっておりました。以前の調査では傾いてはいなかった瓦ですが、1年もしない内に変化が屋根の上では起こっており、大きな鬼瓦が落下してしまっては、とても危険を伴う事なので、修理に決心がついたそうです。
担当:谷
君津市小櫃にお住いのお客様は、生前お父様が大きな入母屋屋根の日本家屋を建てられお住まいになっているのですが、築年数が経過したことにより雨漏りや棟瓦の破損等が起こるようになってしまったそうです。
以前強風を伴う大雨が降った時に屋根から漆喰が剥がれてしまい庭に落下している事で、屋根の異常に気が付いたそうです。
入母屋屋根の現地調査
ご自宅は入母屋屋根による複雑な屋根形状ですが、大きな屋根だけに棟が積まれている段数も大きくなり、修理するには支出も棟瓦を積み直す技術も必要になります。
瓦は全て屋根構造体に固定されているものではなく引っ掛けていたり縛って固定していたりと様々な方法で固定されていますが、劣化してくると漆喰などが崩れてきて重量に耐えきれす崩壊してしまう事もあります。
今回は鬼瓦の固定が弱くなり傾いてしまっている状況が4か所有る急勾配である6寸勾配でしたので、鬼瓦が破損してしまうと下り棟に積まれている棟瓦の破損へと繋がってしまう事から、棟の取り直し工事になりました。
入母屋屋根には一番端のケラバ部分に、みのこ瓦と言う屋根の勾配が変化している部分があり、上部に雨水が侵入しない様に丸い瓦でかぶせているのですが、棟の取り直し工事を行う際に、一緒に取り直し工事も致します。
棟の取り直し工事は既存の瓦を使用します。
解体する時に同じ位置の瓦を使用しないと元に戻す事が困難になりますので、一つ一つ丁寧に順番どうりに剥がして行く必要があります。
屋根の上は全て瓦ですので材料を置くことが出来ない為、瓦職人は必ず瓦資材止め金物と言う金具を引っ掛け屋根の上で作業が出来る様にしています。金物に板を引っ掛け材料や仮の簡易足場にします。屋根材の中でも瓦は釉薬を塗り焼き上げており、表面が陶器の様にツルツルしていますので、訓練をしている方や専門職業としている方でないと屋根に上がる事はとても危険です。
シルガード「なんばん漆喰」
新築時は今まで屋根土と漆喰で固定していましたが、漆喰も定期的にメンテナンスをしないと、経年劣化で剥がれ雨水の浸入を許してしまい屋根土が流されてしまう事もあります。棟瓦が形を崩してしまうと自然災害等の強風で瓦の崩壊などありましたが、現在の棟瓦の施工方法としてはなんばん漆喰を使用することで、倒壊のリスクやメンテナンス回数を軽減出来る様になりました。
なんばん漆喰はシリコンやカーボンが含むことでより雨水に強く仕上げることが出来ます、以前のような表面に薄く膜を作るように塗られていた漆喰とは違い、全体が撥水する事で経年劣化により剥がれおちる事が無くなりました。
工場で練り込まれてきており、開封するだけで作業が行えますので、昔の様な土造りからとは違い工事工程や工事時間が短縮できるようにもなりました。
瓦職人技量
一枚一枚同じ位置に戻して行くことは簡単に見えてしまいますが、実は数ミリのズレが数メートル進むと数センチのズレとなり瓦は元の場所に設置する事が出来なくなってしまいます。特に瓦工事と言う職種は工事した職人ごとに癖があり、同じように見えますが全く違います。瓦一枚が小さいので枚数を沢山必要としてしまう事で、寸法も変わりやすかったりとしますので、元に戻す工事が一番難しい物です。
工事完成いたしました
今回の工事では下り棟瓦を全て取り直し工事致しました。屋根が急勾配の6寸勾配と言う事もあり、支えとなっている鬼瓦の劣化によりずれてしまい今にも崩れてしまいそうになっている屋根でしたが、補強も出来棟瓦の倒壊を防ぐことが出来ましたので、今後しばらくの間は安心して生活を送る事が出来るでしょう。
今回の工事では部分仮設足場を含め棟瓦取り直し工事費として112万円かかる大工事となりました。
工事後の定期点検にお伺いしました!!
以前お客様は瓦の破損に気づき棟取り直し工事を施工して頂いたお客様です。
君津市にお住まいのお客様ですが、以前屋根の漆喰が落下してきたことがあり、屋根の異変に気が付いたそうで、私達、街の屋根やさんにお問い合わせを頂きました。
ご自宅は日本建築で屋根は日本瓦ですが、伝統的な入母屋屋根になっておりました
屋根は急勾配になっており屋根の傾斜が6寸勾配で傾斜では31角度もあります。
スキー場でも上級者以上レベルの角度です
※急勾配の屋根は雨漏りがしずらい事を知っていますか?
施工保証の定期点検
工事ではなんばん漆喰を使用して瓦の取り直し工事をしている、棟瓦の劣化による沈みや崩れの心配はありません。
なんばん漆喰で心配する事は、硬く固まる事から大きな地震などで折れてしまう事です、定期点検ではクラック(ひび割れ)などを注意深く確認いたします。
今回の定期点検では問題は無く良い状態を保持しています、大きな自然災害なども最近無く安心でいます、大きな地震や台風などがありましたら早急に無料点検を致しますので、ご連絡してください。
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。