君津市北子安で、自然災害によって壊れてしまった雨樋の復旧工事を行いました
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白石
君津市北子安にお住いのお客様より「雨樋が外れてしまい、困っているので修理してほしい」と、お問い合わせいただき雨樋調査にお伺いさせていただきました。雨樋が外れてしまった原因は、先日の強風によって外れてしまったとのことです。雨樋が外れてしまった箇所は、お隣に隣接する部分ということもあり雨樋が外れなくなってしまった状態のため、雨天時は屋根から流れ落ちる雨水によって騒音が起こり、ご近所様へもご迷惑を掛けてしまっている状態ですので早く修理する必要があります。
雨樋が外れてしまった箇所の確認を行い、設置されている雨樋のメーカーなどを確認させていただき雨樋を復旧するにあたり事前の調査を行いました。今回の様に、強風によってお住いに被害を受けた場合、お客様でご加入させている火災保険を使用できますので、保険の申請と雨樋修理の対応を合わせて行います。
お客様に雨樋被害状況をご報告し、雨樋復旧工事のご依頼をいただき工事を行わせていただきました。
雨樋が外れてしまった箇所の確認を行い、設置されている雨樋のメーカーなどを確認させていただき雨樋を復旧するにあたり事前の調査を行いました。今回の様に、強風によってお住いに被害を受けた場合、お客様でご加入させている火災保険を使用できますので、保険の申請と雨樋修理の対応を合わせて行います。
お客様に雨樋被害状況をご報告し、雨樋復旧工事のご依頼をいただき工事を行わせていただきました。
担当:白石
ビフォーアフター
基本情報
- 施工内容:雨樋交換 足場 火災保険
- 施工期間:1日
- 築年数:築25年
- 施工費用:詳しくお問い合わせください
- 平米数:11m
- 使用材料:グンバイ105丸
- 保証年数:お付けしておりません
- ハウスメーカー:ハウスメーカー不明
雨樋の被害状況
雨樋の状況確認です。雨樋が建物から外れ庭に落下してしまっています。雨樋は、屋根から流れ落ちる雨水を受け配水役割があります。現在のように外れ落ち欠損してしまっている状態ですと、屋根から流れる雨水はすべて地面に落ちることで騒音などに繋がってしまいます。
雨樋が外れてしまった箇所を確認したところ、2階の南側と東側の雨樋が外れてしまっています。一箇所の雨樋は、段違いの屋根となっているため竪樋が設置されているため、受ける雨樋がなくなってしまったことで、まとまった雨水が集中して流れて落ちてしまいます。東側には、ご近所様が隣接しているため屋根から流れ落ちる雨水の音が鳴り響いてしまいますので、ご近所様への対応も早期行わなくてはなりません。
雨樋の復旧工事を行うにあたり、設置されている雨樋のメーカー・形状確認と雨樋が同様な設置がされているかを確認します。雨樋は、グンバイの半丸形状の105が使用され、雨樋は角度がある破風板に設置されています。メーカー・形状・設置状況の確認が出来ましたので、雨樋復旧工事の準備をし工事へと進めていきます。
雨樋工事着工
雨樋工事の状況です。新しい雨樋を取り付けるにあたり、既存の雨樋金具との取り外しを行います。雨樋は外れてしまっていますので、雨樋を支える金具を取り外し作業を行い、新しい金具の設置作業を行います。雨樋の金具の設置を行うにあたり、雨水がしっかりと配水されるように勾配(傾斜)を取る必要がありますので、雨水を下に配水する集水マスが一番低い位置になりますので、遠い位置は勾配を高く取る必要がありますので水糸を使用し勾配がしっかりと取れるに様に新しい雨樋金具を設置していきます。
雨樋金具の固定には、ステンレス製のネジタイプのビスを使用し固定を行っております。従来では釘を使用しますが、私たち街の屋根やさんでは、工事完了後でも長く安心出来る状態を心掛け工事を行いますので、ビスを使用し固定力の強化とステンレス製ですので錆の発生抑制までこだわり工事を行います。
新しい雨樋の設置の際に必要な雨樋への加工があります。集水マスから竪樋を伝い下へ配水するための落とし口を作る必要があります。落とし口はただ穴をあけるだけでは問題が後々起きてしまいます。それは、穴だけ開けた場合切り口から雨水が雨樋の裏側を伝い、雨樋から雨水が落ちてしまう問題が起きてしまうからです。落とし口を作った際には、切込みを入れ雨水の廻り込みを防ぎ、しっかりと下に流れ落ちるように加工を加えることが必須作業です。
新しい雨樋の設置後は、雨樋を留める作業を行います。雨樋を支えるための金具には、雨樋を留める爪がありますので、爪を折り雨樋を固定を行っていきます。すべての爪を折り雨樋の固定が完了後は新しい竪樋の設置作業を行います。
新しい竪樋の設置にあたり竪樋を固定する金具(でんでん)を新しい物を取り付けます。金具を取り付け後、竪樋の長さに合わせてカットをし取り付けを行っていきます。新しい竪樋の設置と合わせて集水マスの下に竪樋を接続し、新しい竪樋の設置完了です。
雨樋工事のすべての工程が完了後に、確認と掃除を行い雨樋工事の完了です。
雨樋工事竣工
雨樋工事完了後にお客様にご確認いただき「梅雨入り前に雨樋の修理が終わり、これで安心出来ます」と、お客様に安心・ご満足いただけました。雨樋工事や屋根工事は、街の屋根やさんにお任せください。ご相談など御座いましたらお気軽に街の屋根やさんにご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年10月13日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
君津市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介