記事がありません
表示する記事はありませんでした。
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白石
長生郡長生村一ツ松にお住いのお客様より「2年前の台風によって屋根が壊れてそのままにしてしまっている、雨漏りが起きてしまう前に直したい」と、お問い合わせをいただき現状確認の調査のお伺いさせていただきました。被害の状況として、屋根の瓦が落ちてしまいお客様ご自身で養生も行ってあるとのことです。
屋根の状況です。屋根上部設置されている棟瓦が2ヶ所崩れてしまい、土嚢などで養生がされている状態でした。棟瓦は、屋根瓦では覆いきれない屋根上部に棟瓦を設置することで雨水の浸水を防ぐ役割があります。現在のように崩れてしまっている状態ですと、崩れた棟瓦から雨水が建物内部に浸水し雨漏りの原因となってしまいますので、棟瓦を復旧する工事が必要です。
復旧工事にあたり、樹脂貫を使用しビスで棟瓦を固定する台風対策工事をご提案させていただき、工事のご依頼をいただき工事に着工いたしました。工事に合わせて、台風による被害ですので、火災保険の申請も合わせて行いました。
担当:白石
屋根の被害状況の調査状況です。関東に直撃した大型台風は、風速50m以上と記録的な暴風雨となり甚大な被害をもたらしました。暴風雨によって、今回の屋根の被害は、棟瓦が吹き飛び崩れてしまっている状況です。庭には、強風によって剥がれてしまった棟瓦が落ちています。
屋根の状況です。棟瓦は冠瓦で作られる1本丸で作られています。台風による強風によって棟瓦がほとんど外れてしまっている状況です。外れてしまった棟瓦にはお客様にて、養生がされています。棟瓦と同じ大きさの雨樋を設置し、土嚢を重しとしています。この養生によって雨漏りが起きずに現状にいたっています。
棟瓦がまとまって外れた原因は、瓦同士をコーキングで接着したことで、冠瓦を固定する釘が強風によって固定が弱まり、強風の吹き上げによってまとまって外れてしまったことが原因です。棟瓦が外れた際に、屋根瓦が数枚割れてしまっています。割れてしまった屋根瓦へも養生が済んでいる状況です。屋根瓦にも強風対策として、部分的なコーキング補強を行っていたため今回の台風では、瓦の飛散やズレの被害は出ておりませんでした。
台風による被害の復旧工事にあたり、棟瓦を復旧する棟瓦取り直し工事と割れてしまった屋根瓦を交換する工事を行わせていただきます。
工事の状況です。既存の棟瓦を解体し、土台となっていると漆喰と麻土をすべて撤去を行います。棟瓦取り直し工事は、土台から作り直す工事を行います。棟瓦に使用されている瓦は再利用し、台風によって割れてしまった瓦は新しい瓦を使用し、棟瓦を新しく積み直す工事の工程になります。今回、新しく棟瓦を積み直しさいは麻土は使用せず漆喰のみで土台を作ります。麻土は、水を含んでしまうと崩れる原因となりますので、漆喰だけで土台を作ることでその心配がなくなります。
続いての工程は、土台となる棟瓦の漆喰の詰め作業の状況です。棟瓦は、屋根瓦では覆いきれない屋根上部に設置され雨水の浸水を防ぐ役割があります。屋根2面にまたがり設置されいますので、屋根瓦で覆いきれない隙間にしっかりと漆喰を詰め土台を作成します。漆喰を専用の道具を使用し、詰め作業・成形を繰り返し土台を作ります。漆喰を詰める際は、隙間な左右が対称となるように形作ります。
土台となる漆喰の詰め作業が完了後は、冠瓦を固定する下地を設置します。今回使用する下地材は樹脂の貫板を使用します。通常は、木製の樹脂板を使用しますが木製の場合は、経年劣化によって痩せるなどの症状が出てしまい、耐久性の低下によって冠瓦を留める釘の効きが弱まってしまいます。樹脂製の貫板を使用することで、劣化による強度の低下が起きませんので長期に渡り釘の効きが低下する心配がありません。
漆喰の詰め作業・樹脂貫板設置が完了し、棟瓦取り直し工事の仕上げとなる冠瓦の設置作業を行います。今回の工事では、冠瓦の固定には釘ではなく、ゴムパッキン付きのビスを使用します。釘を使用した場合、風の煽りを受け浮いた釘から雨水が棟瓦内部に浸水してしまいます。ゴムパッキン付きビスを使用することで、風の煽りを受けてもビスが浮く心配がなく、パッキン付きですので、ビス廻りから雨水が浸水する心配がありません。ビスを使用することで、固定力が低下せず継続されますので台風体対策工事を兼ねた棟瓦取り直し工事を行います。
冠瓦を位置の調整を行いながら設置していき、冠瓦の位置が確定後に先ほどのパッキン付きビスを使用し冠瓦の固定を行います。ビスの固定の際は、締めすぎてしまうと冠瓦が割れてしまう恐れがありますので、慎重に作業を行います。一枚の冠瓦に対して2個所ビス固定を行い、すべての冠瓦の固定が完了で棟瓦取り直し工事が完了です。
棟瓦取り直し工事後は、割れてしまった屋根瓦の交換を行い、屋根全体の施工後の確認・掃除をお行い屋根復旧工事すべての工事工程が無事完了です。
屋根復旧工事完了後に、お客様にご確認いただき「長い期間、修理せず不安でしたがこれで安心出来ます」と、工事が無事に完了したことで安心・ご満足いただくことが出来ました。工事当日は、風が強く悪戦苦闘しましたが1日で工事を完了することが出来ました。
台風被害による屋根復旧工事・瓦屋根工事は、街の屋根やさんにご相談ください。
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。