記事がありません
表示する記事はありませんでした。
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白石
木更津市畑沢にお住いのお客様より「屋根が壊れてしまったので、直してほしい」と、屋根修理のお問い合わせいただき調査にお伺いさせていただきました。現在では、壊れてしまった部分は簡易的に補修してあるとのことです。 屋根にのぼり状況を確認したところ、壊れてしまったのは棟の役物でした。棟と屋根材の形状を確認した際に、この屋根材は現在では製造が終了となっているセキスイ瓦Uです。セキスイ瓦Uは、割れやすいなどの耐久性に問題がある屋根材となり製造が終了となった屋根材です。製造終了となっているため割れなどが起きてしまった場合、交換することが出来ないため屋根材を替える屋根葺き替え工事が必要になります。 お客様に屋根材についてのご説明させていただき、屋根葺き替え工事をご提案し工事のご依頼をいただきました。
担当:白石
屋根の状況です。棟の役物が割れてしまいコーキングで補修を行った状態ですが、補修は簡易的なものですのでいつ破損してしまってもおかしくありません。屋根材として使用されているセキスイ瓦Uは、現在では製造が終了となっているため、割れてしまった役物のみの交換を行うことが出来ません。
セキスイ瓦Uが廃盤となった理由として、販売当初は耐久性が高い屋根材として流通しましたが、数年後にひび割れや割れやすいという問題が発生し製造が終了となりました。今回お伺いしたお客様の屋根材は、割れは見られませんでしたがひび割れが多く出ている状態でした。セキスイ瓦Uが設置された屋根への工事として、屋根材を撤去し新しい屋根材を設置する屋根葺き替え工事が必要です。
屋根葺き替え工事の状況です。既存のセキスイ瓦Uの撤去作業です。専用の釘で固定されていますので、手作業で釘を抜き屋根材を取り外していきます。セキスイ瓦Uは、屋根改修用の屋根材として使用されておりましたので、更に下にはスレート屋根材がありました。
セキスイ瓦Uを剥がして驚きましたが、防水紙を設置せずにセキスイ瓦Uの釘固定がされています。通常屋根の改修工事を行う場合、新しく防水紙を設置してから新しい屋根材を設置していきます。この状態のまま工事までの間に雨漏りが起きなかったという事にも驚きです。
セキスイ瓦の取り外し完了後は、溜まったゴミなどを掃除し屋根先に軒先唐草と呼ばれる役物を取付けます。軒先唐草の役割は、屋根から流れ落ちる雨水を屋根の内側に廻りこませないようにするためと雨樋に雨水を流れ落とさせる役割があります。
軒先唐草の設置が完了後は、新規防水紙の設置です。屋根先から屋根上部に向かって設置します。使用する防水紙は田島ルーフィング社製のタディスセルフです。粘着式ですので屋根材に密着し防水紙の張り重ね部分もしっかりと密着しますので隙間なく設置出来ます。防水紙の設置後は、新規屋根材を屋根下地の垂木にしっかりと固定するために垂木の位置に墨出しを行います。
新規屋根材の取付け状況です。今回使用する屋根材は、稲垣商事社製の縦葺き屋根材スタンビーを使用します。縦葺き屋根材を使用する理由として、屋根の勾配(傾斜)が2.5寸以下の場合は、横葺き屋根材ではなく縦葺き屋根材を使用しなくてはなりません。2.5寸以下の勾配に横葺き屋根材を使用してしまうと傾斜が緩いため屋根材同士の隙間から雨水が入り雨漏りの原因となるからです。そのため傾斜が緩い屋根には縦葺きの屋根材を使用します。
屋根材スタンビーは、嵌合式の屋根材で固定する釘が屋根表面に出ませんので釘を伝い雨漏りを起こす心配がありません。一枚固定し嵌合させを繰り返し新規屋根材を取付けていきます。屋根の上部にあたる部分には、雨水の吹き込みを防ぐ加工を加えます。
スタンビーの設置が完了後は、棟板金の取付けです。棟板金の設置前に、雨水の吹き込みを防ぐために加工を行った箇所にケミカル面戸を設置し、二重で雨水の吹き込み防止施工を加えます。
続いて棟板金を留める為の貫板を取付け、防水処置として貫板の中間に防水テープを設置し、棟板金の取付けを行います。棟板金の固定にはステンレス製のネジタイプのビスを使用します。ビスを使用することで強風にも耐える仕上がりになります。棟板金の取付けが完了し屋根葺き替え工事の竣工です。
屋根葺き替え工事完了後にドローンで屋根全体の撮影を行いました。お客様に工事完了後の屋根の仕上がりをご確認いただき「綺麗に仕上がり、これで安心です」と、ご満足いただけました。屋根葺き替え工事・屋根工事は、私たち街の屋根やさんにお気軽にご相談ください。
屋根葺き替え工事後の定期点検にお伺いさせていただきました。台風被害によって屋根材として使用されていたセキスイ瓦Uが割れなどの被害を受けてしまいました。セキスイ瓦Uは、製造が終了となっている屋根材となっており、現状を復旧するためと今後の台風対策として、金属屋根材への葺き替え工事を行わせていただいきました。(屋根葺き替え工事の費用はこちら)
屋根全体の状況を確認出来るようにドローンでの撮影を行いました。工事後の屋根の状態を維持管理するために引き続き定期点検にお伺いさせていただきます。定期点検以外でも、ご相談などを頂ければ即日にお伺い・対応を行わせていただいております。
私たち、街の屋根さんでは、新型コロナウィルスの感染予防対策として、マスクの着用とオンラインでのお打ち合わせの対応を行わせていただいております。
アンケートを詳しく見る→
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。