【お問い合わせのきっかけ】
担当:新海
中郡二宮町山西にお住まいのお客様から、梅雨入り時期の台風のあとから、台所の天井から雨漏りがするようになったので修理をして欲しいとのご依頼を承りました!
お客様のお住まいは今年で築25年目になるとの事で、屋根に使用されている瓦は和瓦でした。
点検の結果、瓦が1枚かけており、その隙間から雨水が侵入してしまい雨漏りを起こしたようです(>_<)。
防水紙も完全に傷んでいる事から、防水紙から交換して瓦の取り直し工事を行いました!
中郡二宮町山西にお住まいのお客様から、梅雨入り時期の台風のあとから、台所の天井から雨漏りがするようになったので修理をして欲しいとのご依頼を承りました!
お客様のお住まいは今年で築25年目になるとの事で、屋根に使用されている瓦は和瓦でした。
点検の結果、瓦が1枚かけており、その隙間から雨水が侵入してしまい雨漏りを起こしたようです(>_<)。
防水紙も完全に傷んでいる事から、防水紙から交換して瓦の取り直し工事を行いました!
担当:新海
ビフォーアフター
台風で破損した瓦屋根の点検
お客様の屋根は和瓦を使用していました。
台風により木の枝かなにかが飛散してきて、瓦を破損させてしまったようです😰
瓦の並びを見ても一部ズレが生じていました。
瓦を外して防水紙の様子を見てみますと、完全に劣化し防水機能を失った状態でした。
防水紙の寿命は状況にもよりますが、だいたい20年と言われています。
すでに25年目になりますので、交換時期に相当します。
今回の雨漏りとは直接関係ないですが、ひびが入った瓦が数枚確認されました。
1階屋根の防水紙を全て交換した上、瓦は傷んだ瓦のみの交換を行い、瓦の葺き直し工事をご提案させていただきました(^^)/
破損した瓦葺き直し工事の様子
今回は1階の屋根の葺き直し工事ですので、既存の屋根材の撤去作業から行います。
撤去と言いましてもほとんどが再利用する瓦ですので、屋根上から一旦撤去し、大切に保管いたします😊
瓦を撤去し、既存の桟木と防水紙を取り除きます。
桟木の方はかなり水分を含んでいて腐食が進んでいました。
防水紙の方はところどころ破れている個所もあります。
この状態では、またいつ雨漏りするかわからない状態です😢
野地板の状態を確認し、補修の必要がないことを確認してから新しい防水紙を葺いていきます。
使用します防水紙は、常裕パルプ工業の改質アスファルトルーフィングです。
その後、瓦を掛ける桟木を新たに取り付けていきます。
桟木を設置した後、瓦を葺いていきます。
瓦は軒側から棟にかけて順番に葺いていきます。
下から重ねて葺いていきますので、重なった部分が下向きになり、雨水が浸入しにくくなるのです。
割れた瓦は新しい瓦と交換して葺き直します。
瓦の葺き直しは瓦の縦・横の並びのズレを再調整して余計な隙間を無くし、雨漏りを防ぐ意味合いもあります。
葺き直しを終えたら最後に清掃を行い、複数名のスタッフによる最終点検を行います。
最後にお客様にチェックしていただいて工事竣工となります(#^^#)
葺き直し工事の竣工
今回は台風の影響による瓦の破損によって雨漏りが生じたことで補修工事のご依頼となりました!
ですが、瓦屋根の場合は台風の影響などで割れずとも、ズレが生じてその隙間から雨水が浸入してしまう事で雨漏りするケースもあります。
また天井から雨漏りがする、などの分かりやすい症状が出る場合もありますが、屋根裏の構造材で雨水が蓄積し、天井に染みを作る頃には構造材を傷めていたというケースも少なくありません(>_<)
気が付いたら手遅れだったということもありますので、築10年を超えたら定期的にお住まいの点検することをおすすめします!
記事内に記載されている金額は2023年12月11日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事前アンケート
- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- シロアリが発生した為、雨漏りが原因ではないかと考えたから。
- 弊社をどのように探しましたか?
- 以前 台風の後 雨漏した時に問合せしたのでその時の電話番号を探して連絡しました。
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- 修理にどれくらい費用がかかるか不安に思いました。
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- 以前の担当者が退社されていてどうしようかとなやみましたが連絡しました。
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 丁寧に対応してもらいました。
工事後アンケート
- 当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- シロアリ発生が今後防げることです。
- 弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
- 他社との相見積りはとりませんでした。ネットで相場とか息子が知り合いに問合せしました。
- 弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- 調べていただいて、屋根の状態が思ったより悪かったことがわかった為
- 工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
- 亡くなった父親がこだわっていた瓦屋根が修理して頂いてまだ母が住めることです。
- 弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 屋根の修理 思った以上に仕上げていただきました。
アンケートを詳しく見る→
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
4つのチェックポイントで瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう
4つのチェックポイントで瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう 「瓦屋根は手入れいらずで安心」とお考えではありませんか? 確かに瓦屋根は長寿命で、数十年以上持ちますが、台風や強風の影響を受けやすいことがあります。 瓦屋根の耐用年数をさらに延ばし、安全か…続きを読む
台風被害に遭う前に屋根とお住まいの対策をしておきましょう
私たちの住んでいる日本は世界的に見ても台風や地震といった自然災害が非常に多い地域です。台風の数で言うと気象庁の発表では2000年以降462(年間平均24)の台風が発生し、58もの台風が日本に上陸しました。年間平均で3、最も多い2004年には10を超える台風が…続きを読む
粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法
古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分…続きを読む
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要 台風などの強風で被害に遭いやすく、他の部分へ被害を拡大してしまうケースも多いのが瓦屋根です。ずれてしまうだけならまだしも、災害の規模が大きいと屋根から瓦が落下してきます。重くて固い瓦が落下する…続きを読む
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません 「先日の台風で家の屋根に被害が出てしまった」 季節を問わず、当店では台風によるご相談が増えています。そして、被害を受けた屋根の多くが、シーズン前に点検やメンテナンスを実施していれば未然に防げた可能性が高いと…続きを読む
既存の瓦を再利用!地球にやさしい屋根葺き直し工事って?
> これまでの瓦を再利用!瓦屋根葺き直しの2つのメリット・デメリットこれまでの瓦を再利用!瓦屋根葺き直しの2つのメリット・デメリット一旦、屋根材(瓦・天然スレート)を取り外し、防水紙や野地板を交換・補修してから、これまでの屋根材を再利用して屋根を…続きを読む
瓦屋根の補修 リフォームの費用と価格
瓦屋根は、スレート屋根と違って定期的にメンテナンスを行わなくて良い屋根材ですが、雨風の影響でヒビ劣化しています。漆喰の欠けや、瓦のズレなど、瓦屋根に関する補修工事の内容と、価格の目安になります。…続きを読む
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い 「防水」は一般の方でも馴染みのある言葉だと思いますが、「雨仕舞い」は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか。屋根やさんなどの建設関係者でなければ、聞く機会がない「雨仕舞い」、雨漏り…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
屋根の雨漏り対策|無料点検実施中
雨漏り修理・雨漏り工事は街の屋根やさん 雨漏りは屋根から漏ると思われがちですが、原因が屋根以外である事も普通です。 よくある窓回り、外壁、ドレインからの他、異常気象で雨水が吹き上がって軒天の隙間から入り込んだり、太陽光パネルの設置による下地の破損など、原因が多…続きを読む
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
街の屋根やさん横浜
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F
店舗詳細はこちら