ホーム > 東員町にて外壁ボードの繋ぎ目「目地」補修!コーキング打ち替え…
東員町にて外壁ボードの繋ぎ目「目地」補修!コーキング打ち替えと打ち増し工事の違い
東員町 その他の工事
【工事のきっかけ】
外壁塗装で住宅のリフォームを行う予定でしたので、外壁の継ぎ目箇所もコーキング打ち替え時期にきているという事で、外壁塗装の前にコーキング打ち替え工事を行って貰いました。外壁に目地がある事を知り劣化してひび割れる前にリフォーム出来て良かったです!(^^♪
東員町の皆さまこんにちは!街の屋根やさん四日市店です。
ようやく秋の季節に入りましたが、日中はまだまだ暑いですね(>_<)、朝晩は過ごしやすくなってきましたが、東員町の皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
今回の施工事例は、外壁の繋ぎ目「目地」のコーキング打替え工事を行いましたので、お伝えしたいと思います。コーキング打替えと打ち増しの違いについてもお話ししたいと思います。
街の屋根やさん四日市店では、住宅の屋根・外壁の無料点検を行っております。
東員町の皆さまも雨漏りしない快適なお家で、少しでも安心して末永く豊かな生活をお過ごし頂きたく思います (^^♪
屋根や外壁のことで何か疑問やご質問等ありましたら、屋根・外壁の専門業者である街の屋根やさん四日市店まで、お気軽にお電話ください😊
お客様のご都合に合わせたご提案を無料見積り致しておりますので安心してご連絡下さいませ (^_-)-☆
コーキング打ち替えとコーキング打ち増しの違いとは⁉
外壁サイディングボードの継ぎ目箇所「目地」には、コーキング処理が施してあり、外壁の雨水浸入を防いでる役割があります。また、地震等の揺れからサイディングボードが割れたり、ひびが入らない様に守っています。目地のコーキング材が伸縮するので、揺れやからのボードの動きを吸収する緩衝材の役割がありますよ!
良く外壁のシーリング材が劣化したなどお聴きするかもしれませんが、コーキング材やシーリンク材もほぼ同じ意味と捉えて頂いて大丈夫です!
では、コーキング打ち替えとコーキング打ち増しの違いは⁉と言うと、外壁目地の古いコーキング材を撤去して、新しいコーキング材を充填していく工事です。コーキング打ち増し工事は、古いコーキング材の上から打ち増しを行う工事です。古いコーキング材が内部に存在するので、剥がれやすいデメリットがあります。費用的には使用するコーキング材料の量が、打ち替えと比べて打ち増しの方が少なくて済むのでお安くなります。
外壁ボードの継ぎ目箇所のコーキング打ち替え工事の施工方法をお伝えしていきたいと思います。
外壁目地のコーキング材を剥がしている所です。コーキングの劣化によりひび割れたコーキング材は外壁塗装工事と一緒に行う事をお薦めいたします。コーキングを打ち直した後に外壁塗装を行えば、外壁目地部分の色も外壁サイディングボードと一緒の色になるため外壁が綺麗に仕上がります。
こちらが、古いコーキング材を剥がした所です。縦に青く見える所がコーキング材を剥がした所になります。中に見える青く見えるものはおそらく外壁の防水紙と思われます。軒天と外壁の角部分はコーキング処理が終わった箇所になります。
外壁サイディングボードに余分なコーキング材が着かないように養生テープで保護します。養生作業は塗装工事でも同じですが、仕上がりがきれいになるために行う重要な作業工程の一つになります。
外装目地の隙間にプライマーを塗布していきます。プライマーは外壁の下地とコーキング材の接着剤代わりになり、コーキング材を剝がれにくくする役割があります。
新しいコーキング材を充填している所です。コーキング材と言っても様々な種類があります!用途や塗る材質によって適した種類を選ぶ必要があります。
窯業系サイディングボードの場合は、変形シリコン系のコーキング材を使用します。弊社で使用するコーキング材は、二液タイプの変形シリコンで、現場で攪拌して作っています。またノンブリートタイプを使用して外壁塗装を行った後でも変色が起こりにくい材料を使用しております。
外壁のブリート現象とは⁉
コーキング剤と塗料との相性が悪いことで、可塑剤が塗装面に溶けだして外壁目地部分が変色してしまう現象です!コーキング打ち替えを行い、外壁塗装を行っても変色してしまえば目地部分が目立ってしまいますので、変色が起こりにくい塗料との相性を見極める必要が重要です!
こちらが二液タイプの変形シリコンを攪拌している所です。
攪拌したコーキング材をガンに詰めてコーキングを打っていきます。
現場で作る理由は、住宅一軒の外壁目地は意外にも多いもので、大量のコーキング材を使用するためと、各材質に合わせた調合も行いやすい為です。
屋根の軒天と壁とのコーナー部分やサッシ周り、玄関付近はコーキング処理してある箇所が沢山あります。
充填したコーキング材を奥まで行き届くようにヘラで整えて行きます!その後コーキング材が凝固しないうちに養生テープを剥がして完成になります。
コーキング打ち替え工事が完成した状態になります。この後コーキング材が固まったら外壁塗装を行って行きます!
こちらがコーキング打ち替え工事で外壁サイディングボードの目地を施した状態です。次にコーキング打ち増し工事の状態を紹介します。
こちらがコーキング打ち増し工事で外壁サイディングボードの目地を施した状態です。見た目では分からない事がほとんどです。なぜこの部分は打ち増しを行ったのかと言うと、サッシ周りなどはほとんど隙間が設けてないので、古いコーキング材が上手く剥がれない事が多いです。そのため既存のコーキング材の上からコーキング材を打ち増しして仕上げます。サッシ周りのコーナー部分が打ち増しした箇所になります。
東員町のみな様も、そろそろお家のメンテナンスが必要かなと感じていらっしゃる東員町の方、
築10年目に突入した東員町の方、一度住宅の無料点検を受けてみてはいかがでしょうか!
街の屋根やさん四日市店では、1級かわらぶき技能士・1級建築板金技能士・1級塗装技能士を
持った職人さんが在籍するので、どうぞ安心してでご相談下さい。
屋根・外壁が傷んでしまう前に、早期発見・早期修理で、安心した快適な暮らしを
東員町のみな様にお届けしたいと思っております 💕
お客様のご都合に合わせたご提案を提供したいと思いますので、お気軽にお問い合わせくださいね!👍
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@takumi-home.biz
株式会社匠ホーム
〒512-0911
三重県四日市市生桑町339−4
三重県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-iganabari@aihome-ai.com
アイホーム株式会社
〒518-0441
三重県名張市夏見3153番3
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。