ホーム > 高崎市で木の端が傷んだ縁側を木材保護塗料を塗って作り直す工事…

高崎市で木の端が傷んだ縁側を木材保護塗料を塗って作り直す工事
高崎市 その他の工事
【工事のきっかけ】
縁側の端の方がボロボロなので心配になって街の屋根やさん高崎店に電話してみたところ見に来てもらえたのでそのままお願いすることになりました。

高崎市のお客様より縁側の端の方の木がボロボロになっていて直したいと思っているので見てもらいたいと連絡がありました。

縁側は家が建てられた時からのもので縁側を支える束柱も根本の方が傷んでボロボロになっていました。

縁側を作り直す前の打ち合わせでアルミ製の縁側もあることをお伝えしましたが、
木製の縁側の方が良い、とのことでしたので木で作り直しすることになりました。
写真は既存の縁側を撤去したところになります。

今までの柱は四角い穴の中に束柱を入れて動かないように固定してありましたが、
そこに雨水などが入り込むことによって木が腐食してしまったようです。
そのため今回は穴をモルタルで埋めて使わないことにしました。

今回使用するのは檜(ひのき)です。
耐久性のある木です。
雨水によって腐食しないように浸透性のある木材保護塗料を塗りました。

縁側を支える束柱は動かないように金具で固定しました。

縁側の板はビスで固定した後に水糸で真っ直ぐに切りそろえられるよう印をつけてカッターで切ります。

この日は午前9時より開始して午後6時に工事は完了しました。
縁側の角のところはカンナで削ってあります。
木材保護塗料は仕上げの際にも塗りました。

後日雨の日に縁側の確認をしましたが木材保護塗料の効果でしっかりと水をはじいていました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane1@asistservice.co.jp
有限会社アシストサービス
〒370-3521
群馬県高崎市棟高町1210−1

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。