ホーム > 和歌山市のガレージ屋根の波型スレートの破損部分を張替ました★…

和歌山市のガレージ屋根の波型スレートの破損部分を張替ました★
和歌山市 屋根補修工事 屋根補修工事 雨樋掃除
【工事のきっかけ】
「ガレージの屋根が割れて穴が開いてて、そこから雨水が侵入して困っています。」
とご連絡頂きました。
現場調査へ向かうと、ガレージの波型スレートが一枚割れており、大きな隙間ができていました。
調査の結果、破損した箇所の
波型スレートを一枚張り替える
提案をさせていただき、後日工事を行うことになりました。
基本情報
- 施工内容:屋根補修工事 屋根補修工事 雨樋掃除
- 施工期間:1日
和歌山市在住Y様が所有しているガレージの屋根が割れて雨漏りしているとご相談頂きました。
現場調査を行い、後日破損している箇所のみ、
波型スレートを張り替える工事を行いました。
街の屋根やさん和歌山店では、自宅以外にもガレージの屋根修理も行っています。
破損個所が小さいけど、工事してくれるのかな?と
思う方も多いと思いますが
ちょっとした屋根の補修もお任せください!
ガレージから雨水が入ってきてお困りの方は、今回の施工事例を参考にしていただければと思います。
それでは、和歌山市在住Y様の所有しているガレージの屋根修理工事についてご紹介していきたいと思います!
≪関連記事
≫
★
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
★
ちょっとした屋根の補修も街の屋根やさんにお任せください
和歌山市在住Y様が所有するガレージは、12個に分けられて作られたガレージで、7番のガレージの屋根が破損し、雨水が入ってくるそうです。
このガレージの屋根材は波型スレートと呼ばれる屋根材でした。
2004年以前に生産された波型スレートはアスベスト含有ものもありますが、今回の波型スレートは2004年以後のものでした。
2004年以前に生産された波型スレートを使用されている場合は、アスベストが浮遊しないよう気を付けて工事を行いますのでご安心ください!
≪関連記事≫
★
工場・倉庫の屋根や外壁に使用される大波スレートと小波スレートの最適なメンテナンス方法
まずは雨漏りしている箇所を調査しました。
ガレージ内部からみてもすぐに破損個所がわかるほどの隙間ができていました。
ガレージ内部を確認後、梯子を使って屋根からも調査します。
屋根に上り破損個所を調査すると、波型スレートをボルトで固定している部分が割れていました。
ボルトは
波型スレートを固定している部品なので、ボルトが緩んだり外れて
しまうと
波型スレート自体が飛散する可能性があります。
なので小さな割れだから放置しても大丈夫と思わずに、破損個所に気づいたら
なるべく早く修理を行うことをおススメします!
波型スレートのメリット・デメリットについてご説明します

★耐久性・耐火性に優れています
★遮音性に
優れた建材です
★比較的安価で施工できます

★埃等が付着しやすく汚れやすい
★アスベストを含むことがある
(2004年以前に生産されたもの)
ガレージの波型スレート修理工事についてご紹介します
工事当日は、梯子を使って作業を行います。
波型スレートを一枚張り替え
ますので、まずは破損した波型スレートを撤去していかないといけません。
破損した
波型スレートを撤去するために、棟包みと呼ばれる部材を取り外していきます。

棟包みを取り外した後、割れた波型スレートを撤去するためにボルトを取り外していきます
。
写真に足場板(あしばいた)
と呼ばれる板が映っているのですが、
波型スレート等の屋根修理を行う場合
、屋根材を踏み抜く可能性もあります。
なので工事する前に足場板を置きその上に乗って割れないか確認してから工事を行っていきます。
足場板に乗ることで屋根にかかる体重を分散することができ、その状態を職人が確認し屋根材に乗って作業できるか判断します。
波型
スレートを撤去後、新しく設置する波型
スレートに穴を開けていきます。
なぜ穴を開けるのかと言うと、穴を開けた部分に波型スレートを固定するボルトを差し込むためです。
加工した波型スレートをボルトでしっかりと固定し、最初に外しておいた棟包みを元の位置へ戻して完成です。
波型スレートは経年で汚れが付きやすくなるというデメッリトがあります。
新しく張った波型スレートと新旧の差がどうしても出てしまいますが、
御了承をいただいて工事をおこないました。
波板スレートの破損個所のみの張り替え
工事
が完了しました。
波型スレートが割れており、大きな隙間ができていましたが、
穴を塞ぐことができて雨水が入ってくる心配が無くなりましたね★
ガレージ屋根全て新しく交換する事も可能ですが、今回Y様邸のように
一部交換することも可能です!
街の屋根やさん和歌山店では、お客様とご相談させていただき、
お客様の考えに
合った工事を行っていければと思います。
街の屋根やさん和歌山店では、様々な工事を行っていますので、
お家の事やガレージの事で気になることがありましたらお気軽にご相談ください
。
≪関連記事
≫
★
屋根工事の種類を詳細解説!費用、業者選びのポイントもご紹介
ご相談お待ちしています♬
電話で直接お話を希望の方
✱0120-169-747✱
フリーダイヤルで9時~19時まで
電話は少し苦手な方
メールでのご相談も可能です★

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。