ホーム > 「フッ素塗料」での外壁塗装とデグラ社の「セネター」で屋根カバ…
「フッ素塗料」での外壁塗装とデグラ社の「セネター」で屋根カバー施工 小手指
【工事のきっかけ】
外壁の表面が塗装がはがれボロボロになってきていて劣化がとても気になるので、外壁塗装をお願いしたいとご相談をいただきました。
基本情報
- 使用材料:・屋根:デグラ セネター ・外壁塗装:無機塗料 ・バルコニー防水:オートンウレアックス
- 保証年数:・屋根 メーカー保証 基材保証30年 美観10年 弊社施工保証10年 ・外壁塗装 施工保証10年
こちらのお宅は、外壁がボロボロになってしまっているので
塗装をして欲しいとご相談がありました。
さっそく現地調査に伺いました。
ご依頼のあった外壁から見ていきます。
水が染み込んだような跡があります。
クラックから浸水があるのかもしれません。
窓枠の下をは始め、雨水が伝ったところの汚れが目立ちます。塗膜の機能が低下している状態で塗り替え時期のサインです。
塗膜は塗り重ねた塗料が固まることで膜状になっている状態です。強い紫外線や雨風のダメージから建物を守る役目をしています。
塗膜の機能が低下して剥がれると、汚れながら傷んでいき、膜の下の外壁材が剥き出しの状態になるので外壁材や内部の防水シートまでどんどん広がってしまうこともあります。
軒天の損傷箇所と塗装の浮きやクラックが確認できます。
こちらが家主様が一番気にされていた塗装の剥がれや浮きです。
かなりの広域に塗膜の剥がれが確認できるので、外壁材へのダメージを考えると早めの塗装が必要です。
コーキングもやせてしまいその役目を果たせない状態になっています。
このまま放置が続くと雨水の侵入を許してしまうことになりかねません。
こちらはベランダ床部分です。
トップコートの劣化で、防水効果は機能していないと水捌けが悪くなり汚れやすくなります。
その汚れとともにカビも発生しているのが確認できました。
カビは立ち上がり部分にも広がり始めています。
続いて屋根を点検します。
スレート材の先が欠けてきてしまっています。
セメントが主成分のスレート材は塗装で防水性を持たせて居ますがその塗膜が薄れてくると、スレート材が水分を吸収し天気が良いと乾燥します。このとき収縮を繰り返すので、脆くなってヒビが入り、そこから欠けたり割れたりして劣化が進みます。
屋根全体の色あせと水捌けの状態から耐久性や撥水性が低下してきています。
この状態が続くとカビや苔、藻が発生しやすくなります。
湿気を好む苔や藻が繁殖してしまう前に塗装のメンテナンスは必要です。
こちらのお宅では、屋根の状態を写真とともに報告し、今回は屋根カバー工事を行うことになりました。
まずは高圧洗浄をしていきます。
屋根の劣化が進むと少しずつ、粉化することがあります。
手で触るとチョークのような粉がつく状態のことを「チョーキング現象」と呼んでいます。
汚れと一緒にキレイに洗い流していきます。
強い紫外線や雨風にさらされ汚れとともに劣化する屋根を洗い流したあとはしっかりと乾燥させます。
ベランダ床です。
汚れとカビが溜まっていた床もキレイになりました。
ベランダの立ち上がり部分の汚れやカビも一掃してキレイにします。
ここでしっかり汚れを落とすことが防水の性能をあげることにつながります。
普段、自分の家の雨戸がしまっている状態を外から見ることが少ないと思います。
意外に汚れているものです。
高圧洗浄で気持ちよく汚れが落ちていきます。
軒天も洗浄します。
直接に紫外線、雨風を直接受ける場所ではありませんが
この部分も、意外に汚れています。
塗装が広域に剥がれめくれている外壁は、根こそぎ古い塗膜を取り除いていきますが外壁がダメージを受けてしまわぬよう 圧力はコントロールが必要です。
外回りも洗浄します。塀も汚れが進むと苔が繁殖していくこともあります。
今回使用するのは「フッ素塗料」です。
大型商業施設やマンションなど長期間塗り替えが必要ないように開発された塗料です。
汚れにくく、紫外線や雨風から建物を守ります。
高価ではありますが光沢があり外観の美しさが長持ちすることから一般家庭でも使われるようになりました。耐久年数んは約20年と塗料の中で一番長持ちすることが人気の理由です。
フッ素をはじめとした光触媒、無機、親水性塗料などで塗装おこなった際は、次回の塗装時も同じ塗料を使用することをおすすめします。
非粘着性の特性から新たな塗料が密着しにくい傾向にあるためです。
フッ素塗料の特徴であるキレイなツヤが出ています。
古い塗装が広域に渡ってはがれていた外壁部分です。
見違えるような仕上がりになりました。
軒天は屋根の裏側部分で、屋根ほどは紫外線や雨風を受けることなありませんが、雨漏りなどが屋内に侵入しないよう建物を守っています。
損傷や塗装の浮き、クラックが見られた軒天部分です。
補修を済ませ塗装も終わりました。
ベランダ床です。
塗膜が薄れ防水性が低下して雨水が溜まりやすい角や立ち上がりには汚れとカビが発生していました。
下地処理を施し乾燥させたら、プライマーを塗布し乾燥、その後トップコートの「オートンウレアックス」を塗布します。
このトップコートの特徴は、硬化後は強靭な塗膜になるので耐久性が高まります。
汚れとカビが目立っていた立ち上がりも、ご覧の通りキレイに仕上がりました。
防水シートの施工です。
使用しているのは「ゴムアスファルトルーフィング」です。
ルーフィングとは、屋根の下葺き材です。
屋根から雨水などが入り込んでも、屋内に侵入させない防水機能を持ったシートのことをいいます。
屋根からの雨漏りはこのルーフィングが損傷していたり劣化していることが原因のことが多いです。
屋根より長持ちすることが肝心です。
「ゴムアスファルトルーフィング」の耐用年数は20年といわれています。
デグラ社の「セネター」で屋根カバーの施工に入ります。
「セネター」はガルバリウム鋼板に天然の石つぶを吹き付けた屋根材です。
その風合いからずっしりしているイメージがありますが、金属屋根の中では吹き出るほどの軽量です。
そのため耐震・免震・制震に優れています。
重厚感のある落ち着いた風合いでザラザラしたマットさが
和風にも洋風にもよく合います。
天然の石つぶは雨音を吸収し遮音の効果があります。
また、その石つぶが抵抗となり雪が滑り落ちにくいことから積雪地域で広く使われています。
庇もつやのあるキレイな仕上がりになりました。
雨戸も塗装が完成です。
付帯部である雨戸や庇などは一見DIYでもできそうな場所ですが、業者が取り扱う塗料はその場所や状態に合わせた専門の塗料を用意し技術を用いて、長持ちさせることができるのです。
軒樋のケレン作業です。
高圧洗浄では落としきれなかった、はがれた古い塗装やサビなどを削ぎ落としていきます。
塗装のための下地処理のひとつで「素地ごしらえ」と呼ぶこともあります。
ケレン作業後の塗装が終わった状態です。
塗料が密着してキレイに仕上がっていることがわかります。
これですべての工程が終わりました。
塗装前は、経年劣化による外壁の汚れが目立っていました。
全体的にも色あせがあり、傷みが大きかった場所は塗装が広域に渡ってはがれてしまっていました。
塗り替えの時期の目安としては
・色があせてきている
・汚れが目立ってきた
・触ると白い粉がつく
このような症状があったらメンテナンスのご検討時期にきています。
外壁塗装や屋根施工などをご検討の方は、街の屋根屋さん所沢店へ
お気軽にご相談ください。
点検・調査・お見積もりすべて無料で承ります。
↓ ↓
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。