ホーム > 世田谷区|高所作業車を使用し3階部分の雨樋外れを補修!
世田谷区|高所作業車を使用し3階部分の雨樋外れを補修!
【工事のきっかけ】
世田谷区のお客様からのご相談です。ふと気づいたときに3階部分の雨樋が外れてしまっていたようです。
何が原因かが分からず、また高所で外れてしまっていたため、なるべく安価の補修工事をご希望でした。
基本情報
ふと気が付いたときに雨樋が外れていたことに気づいたようですので、何が原因なのかは不明です。
仮に、強風や積雪等の【自然災害】により破損した場合は、お住まいで加入されている火災保険や共済を利用し補修することも可能ですが、日時や原因が分からない場合は適用外となります。
また、火災保険や共済に加入されていた場合でも、破損した日より「3年」が経過している場合は利用することが出来ません。
破損に気づいた際には、いつ頃の破損なのか?何が原因なのか?を把握し、早めに保険申請を行いましょう。
発生日時からしばらく経過していると、経年劣化と判断される可能性もありますので、充分に注意しましょう。
お客様の手で応急措置として、外れた竪樋の固定を行っていただいておりました。
雨樋は部材で全て接続されておりますので、もしそのまま放置していると、破損個所が拡大する恐れがあります。
今回は3階のコーナー部分の破損だけですので、高所作業車での補修が可能ですが、破損個所が広がれば足場の仮設が必要になる可能性もあります。
大変危険ですので、手が容易に届く場合に限り、最低限の固定は行っておくと安心ですね!
今回は、一部分に限り補修を行いますので、高所作業車で補修を行います。
火災保険や共済の補償が利用できませんのでお客様の自己負担となります。なるべく補修費用を抑えてお客様のご負担を減らせるように、施工をさせて頂きます。
東京都は細い道路というイメージですが、世田谷区は都内の中でも、最も人口の多い区です。
住宅も多く、道路も大変入り組んでいる為、施工を行うにもなるべく周辺にご迷惑をおかけしないように、作業を行う必要があります。
高所作業車は作業中に移動が不可能なため、コーンの設置や誘導員を配置し、怪我や事故のトラブルを回避していきます。
上階に向かってリフトを伸ばしていき、竪樋の状態を上から確認していきます。
この時点で不具合を発見した場合は、お客様に状況をお伝えし補修範囲を拡大していくことも考えられます。
今回は最低限の補修を望まれています。
本来外れが起きた場合は、後々ジョイントの隙間ができ雨水が漏れ出すこともありますので、部分的にも交換が望ましいですが、やはり費用がかかる事と、築年数が経過するほどに色違いが目立ってしまう事があります。
ファイバーメッシュシートと補強接着剤を接合部に使用し、雨水の漏れを防ぐ補修を行いました。
リフトは住宅に近づける距離が限られますので、足場よりも作業が難しくなりますが、丁寧に作業を行っていきます。
同質の雨樋で外れた部分のみを覆い、ビスで固定、隙間は接着剤で塞いで雨樋補修工事は完了です。
工事自体は難しいものではありませんが、地域の特徴を見極め、工事を行う注意点はお住まいごとに違います。
高所作業車の周辺は、部材の落下やリフトの移動で危険が多い為、作業を行っている場合は大変ご迷惑をおかけ致しますがご注意ください。
思いがけない工事が必要になり、お客様も費用に関して不安を感じていらっしゃいましたが、出来る限り費用を抑えて施工をさせて頂きましたので、雨樋もしっかり直りご安心していただけました。
街の屋根やさんでは、屋根だけでなく雨樋等の付帯部、外壁の補修等も承っております。
小さな工事でももちろん、一度無料点検をさせて頂き最適な補修工事をご提案させて頂きますので、お気軽にご相談ください。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。