ホーム > 倉敷市で屋根工事|雨漏り修理|カバー工法でアポロルーフ施工

倉敷市で屋根工事|雨漏り修理|カバー工法でアポロルーフ施工
【工事のきっかけ】
倉敷市K様は、屋根の雨漏りに悩んでいました。聞き取りすると、家を建てたときから雨漏りで困られていて、7年前家を建てたハウスメーカーに修理の依頼をし、カラーベストの修理をを行いましたが雨が止まらず。、昨年末ご主人様が天井裏に入られ点検されると屋根裏に雨漏れのシミが至る所にあり、家を建てた業者に連絡しましたが対応に不信感を持ち、インターネットで信頼できる地域密着の会社を捜されお問い合わせ頂き、電話対応も丁寧で経験豊富な専門の職人であること、時間をかけて、プランを提出させてもらったことが決め手となり、工事をご縁を頂きました。
基本情報

足場の組み立てです。ご近所に迷惑のかからないよう気を付けながら組み立てます。
組み立てる前にはご近所にあいさつも行います。足場を組むことでご近所にほこりなど、ゴミの飛散も防げますし職人も安全に施工できます。

カバー工法(重ね葺き9)なので現状の屋根材のカラーベスト(コロニアル)は、撤去せず今の屋根材の上にコンパネ12mmを直接施工します。一番高い所の棟板金は撤去します。
カバー工法ではカラーベスト(化粧スレート)に直接施工する方法もありますが、今回は雨漏りを止めることに重点を置きましたのでメーカーの施工担当と相談し、雨漏りを確実に止める今回の施工法をお客様に、丁寧にわかりやすく説明させていただきました。
屋根材を撤去しないという事は、撤去する手間も波美けますしゴミも出ないのでコストも抑えられます。工期もかなり短くできますし、遮音性も向上します。

合板の上には改良アスファルトルーフィングを施工します。板金の下葺き材はゴムアスルーフィングをつかいます。
ルーフィングの役目は、下地材である野地板やコンパネを守ります。家の中に水が入るのを防ぐ大切な防水機能を持ったシートです。
仕上げ材には隙間があり完全に雨水をシャットアウトする機能はありません。ですからとても大切なのです。

下葺き材のルーフィングは、100mm以上重ねて水が入りにくくしています。
ルーフィングはタッカーと言ってホッチキスを、大きくしたみたいなもので留めていきます。
ルーフィングを正しく施工すれば、瓦・ガルバリウム鋼板などの仕上げ材がなくても、雨漏り起きません。ルーフィング重要な材料なのです。

今回はお客様の要望で断熱材を施工します。断熱材を入れることで雨音の音も小さくすることが出来ますし、結露をを防ぐ効果もあります。

ガルバリウム鋼板の横葺きのアポロルーフを半分施工した状態です。色は銀黒のツヤ無しを選ばれました。
アポロルーフに使っているガルバリウム鋼板は色がとても豊富で、重量もとても軽いので家に負担も少ない。メンテナンスも基本的に不要です。デザインも色々あります。錆びにくい材料です。
点検・見積もりまで無料で行っています。
わからないことや疑問などがあればお気軽に。
街の屋根やさん岡山店 にご相談ください。
ガルバリウム鋼板の横葺きのアポロルーフの施工が完了いたしました。お客様も雨漏りの悩みから解放されて喜んでいただいています。
【工事完了後】

ガルバリウム鋼板の横葺きのアポロルーフの施工が完了いたしました。お客様も雨漏りの悩みから解放されて喜んでいただいています。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-okayama@satogawara.com
株式会社 佐藤瓦
〒702-8025
岡山県岡山市南区浦安西町80

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。