ホーム > 岡山県久米郡久米南町で屋根工事|セメント瓦を葺き替え工事

岡山県久米郡久米南町で屋根工事|セメント瓦を葺き替え工事
【工事のきっかけ】
現役の大工さんのお宅でしたが、近所で行った工事を気に入っていただき、ご縁をいただきました。
セメント瓦がかなり古くなっており、1部棟も崩れかけていたので葺き替え工事を、しないといけない時期でした。
基本情報

2階の隅棟の丸瓦がズレて落ちそうでした。

1階の裏面の隅棟も熨斗が崩れています。

1階の左側は落ち葉が瓦の上に、大量にありました。

1階の裏面は、コケがひどい状態です。

2階の隅木の廻りの野地板も白くなっています。

2階に太陽熱温水器がありましたが、まだ使うという事で脱着しました。
年数が経っている温水器を移動するときは、よく不具合を起こしますので、専門の業者にお願いしたほうがよろしいかと思われます。

安全のために養生足場を初めに施工いたします。
ゴミなども飛散しないように、ネットも張ります。

瓦工事初日は、大屋根の瓦撤去からです。
瓦揚げ機で降ろしますので2日はかかります。

2階の屋根板はかなり傷んでいましたし、隙間が空いていました。

施主様が5.5のべニアを追い張りしてほしいということで、
べニアを追い張りしました。

ルーフィングは東和合成の破れない防水紙東和ルーフを使います。
屋根リフォームは、施工中雨漏りが一番心配なので防水紙にはこだわっています。

ルーフィング張った後は、瓦を引っ掛ける桟木を垂木めがけて、打っていきます。

瓦配っていきます。

瓦を葺いていきます。

瓦を葺き終わったら、棟を施工していきます。

棟の完成です。

1階の瓦工事をするのに、足場が邪魔になるので1かいの屋根に乗っている足場をばらします。

1階の瓦撤去です。

1階も屋根地が傷んでいたので補修します。

ルーフィングは1階も同じ東和ルーフです。

瓦を引っ掛ける桟木を打っていきます。

地瓦を並べていきます。

壁際の熨斗施工です。

隅棟完成です。

足場をばらします。

工事完成です。
梅雨の時期でもあり、大きなお宅でしたから着工から完成まで1か月以上かかりましたが、
トラブルもなく無事完了し喜んでいた頂きほっとしています。
点検・見積もりまで無料で行っています。
わからないことや疑問などがあればお気軽に。
街の屋根やさん岡山店 にご相談ください。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-okayama@satogawara.com
株式会社 佐藤瓦
〒702-8025
岡山県岡山市南区浦安西町80

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。