ホーム > 長崎市にて腐った貫板(ぬきいた)を樹脂材のエコランバーへ交換…

長崎市にて腐った貫板(ぬきいた)を樹脂材のエコランバーへ交換する低価格な工事とスレート補修工事!費用は?
長崎市 棟板金工事
【工事のきっかけ】
「屋根の修理を考えているので、一度屋根を見て欲しい。築年数が経っているから劣化していると思う。悪い所は、直してほしい。」とのご相談を受け、屋根の点検に伺いました。
屋根にはスレート屋根の調査を行った際に、屋根の上に取り付けられている棟板金とスレートの間に隙間がある状態でした。
棟板金の下地が経年劣化で腐食したり変形したりとしている状態でしたよ(>_<)
棟板金は再利用できる状態でしたので、下地のみの交換のお見積もりを出させていただきました。
工事内容、費用等納得していただき工事のご縁をいただいております(o^^o)
基本情報
- 施工内容:棟板金工事
- 施工期間:1日
- 築年数:築35年
- 使用材料:樹脂材 エコランバー ・ゴムアスルーフィング ・ステンレスビス
長崎市 棟下地張替え スレート屋根 補修工事 低価格 施工現場

こちらが、施工を行う現場になります!
【現場情報】
・築35年
・2階建て木造住宅
・屋根材スレート
・屋根形 切妻
・雨漏りなし
こちらの棟板金の下地を交換を行っていきますよ!
棟板金とは、三角形をした屋根を切妻屋根の頂点に取り付けられております。
屋根の頂点は、右の面と左の面では、スレートの向きが違う為、隙間ができてしまうので、その隙間から雨水が侵入しないように、棟板金と言われるトタンを取り付けていますよ(^^)
⇩関連記事⇩

棟板金を外すと、下地の貫板(ぬきいた)といわれる木材がでてきます!
棟板金は、この貫板に側面から釘を打って固定されていますよ!
この貫板は、長年の雨風の影響で腐食してしまっています。。
貫板が腐る原因は、釘やビスが緩むことで板金が浮き、そこから雨水が侵入や屋根裏などで発生した結露が貫板にまで届くことで、内部から腐食することもあります。
貫板の腐食は、外から見ても気づく所ではありません。
ですので、専門業者に定期的な点検をお願いして、屋根の棟板金状態を確認するといいですよ(o^^o)

貫板を撤去した後には、隙間から雨水が侵入しないよう、防水シートを貼っていきますよ!
ルーフィングとも呼ばれるていますね。
ゴムアスルーフィングを使用していきます!ゴムアスルーフィングとは、防水性、耐久性が高く20年~30年持つゴム(ポリマー)を混ぜたアスファルトを使った防水シートです。
こちらを貼っていきます!

既存の貫板には、木材が使用されていましたが、樹脂材エコランバーに交換いたします!
樹脂材は、プラスチック木材になります。
高耐久な樹脂製部材で木製貫板の代替品として、耐久性・防水性・防虫性に優れている材料となっております!
既存の木材は、釘での固定でしたが、交換時には、緩みにくいエコランバーの上からビス止めして固定をしていきますよ(o^^o)

既存の棟板金トタンを取り付けて、側面からは、釘ではなく、錆ないステンレスビスを打って緩みにくくして完了となります✨✨
スレートの割れ部分には、コーキングを割れ部分へ塗り、補修もしておきました(o^^o)
スレートの割れは、飛散したり雨漏りの原因となってしまう為、補修が必要となりますよ😌
棟板金の下地の張替えとスレート割れの補修工事が完了です👷♂️
棟板金のトタンが劣化している場合や、トタンも交換したいとの場合には、ガルバリウム鋼板への交換をおすすめしております!
棟板金張替えや棟板金の下地張替えは、急勾配でなければ足場を組まずに施工も行える為、低価格で雨漏り予防工事が可能となっていますよ(*^_^*)
棟板金からの雨漏りや台風時の飛散は、多くあり、屋根の中でも重要な部分ですので、スレート屋根を使用している皆様、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)

お問い合わせフォームへは☝クリック
TEL:0120-108-188
直通:080-8394-5749(代表・井上京)
(応答や返信等にご不便をおかけすることがあるかもしれません。)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail izuki_kougyo@machiyane.net
合同会社いづき工業
〒851-3102
長崎県長崎市琴海村松町4−19

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。