ホーム > 訪問業者に指摘された屋根の棟板金 本当に浮き上がっているのか…
訪問業者に指摘された屋根の棟板金 本当に浮き上がっているのか
更新日:2023年09月07日
台風13号が東海・関東地方に接近し、上陸のおそれがあると報道されています。敷地内やベランダ等、風で飛ばされる恐れのあるものは早めに屋内へ移動したり、停電への備えをしておきましょう。強風や雨の影響で棟板金や屋根材の剥がれや、雨漏りが発生する可能性もあります。台風通過後は、目視で
チェックできる範囲で敷地内や屋根・雨漏りなどの不具合がないか確認してみましょう。

屋根の面と面が合わさる「山部分」を覆っているのが「棟板金」です。瓦屋根の場合は「棟瓦/冠瓦(丸瓦)」で、スレート屋根や金属屋根で使用されているものが「棟板金」です。棟瓦/棟板金があることで、屋根材の下へ
雨水が入り込まないようにしています。経年や強風の影響で、棟板金の固定が徐々に緩んでくる場合があります。
浮いていると指摘されやすい換気棟(かんきむね)

これまで、棟板金が浮いている・剝がれかけているという指摘を受けたということで、私たち街の屋根やさんへ無料点検のご依頼を数多くいただいてきました。実際に拝見させていただくと、そのような症状は確認できなかったということが半数以上です。これは、指摘が全くの虚偽か、
換気棟(かんきむね)を「浮き」と捉えたのか、と思われます。
換気棟は屋根のてっぺんにある棟(むね)に設置されています。通常の棟板金より少し高さがあるため、その段差が「浮き」に見えるのかもしれません(工事業者が見間違うことはありません)。
換気棟は、屋根裏にこもった
熱を排出する役割を持ち、家の暑さを下げる効果があります。換気棟は多ければ多いほど高い効果が期待できます。カバー工法や葺き替えのリフォーム時に換気棟を新設することも可能です。お気軽にご相談ください。
棟板金が浮いたり剥がれてしまう原因

棟板金の
下地材(貫板:ぬきいた)には
木材が使用されていることが多く、経年劣化による木材の
痩せや
腐食により、板金を留めている
釘の固定が徐々に
緩くなり、
釘浮きや
棟板金の浮きが発生することとなります。棟板金のメンテナンス時に
樹脂製の貫板を使用されることで、腐食の心配も無くなり、ステンレスビスでしっかり固定されますので耐久性もアップします。
私たち街の屋根やさんでは、棟板金交換も数多く承っております。塗装メンテナンス時に棟板金も併せて交換されるのもおすすめです。
棟板金交換工事は6,050円(税込み)/m~承っております。※棟の位置等により金額が異なります。お気軽に無料点検・見積りをご依頼ください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
【最新版】火災保険が適用される屋根工事
【最新版】火災保険が適用される屋根工事竜巻や突風などによる住宅被害が発生した方へ(2024/7/25追記) 7月24日、埼玉県で発生した竜巻とみられる突風被害が報道されました。 その威力は強く、多数の負傷者に加えて家屋への被害も報告されています。 アパートの屋…続きを読む
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介!
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介! 毎年、9月~10月の台風が増える時期になると「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを多くいただきます。 屋根の上からの異音や、屋根の頂上部分が浮いているなどの異変にご不安になられると思われます。 台…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む

でを行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。