ホーム > 強風が多く発生した今年は建物への塩害も多くなる?
強風が多く発生した今年は建物への塩害も多くなる?
更新日:2023年09月05日
近頃、収穫前の稲が茶色くなってしまった、というニュースがありました。被害があった地域では、日照りが続き雨がほとんど降らず、川の水位が下がったことで海水が逆流し、農業用水に塩水が混ざったことが原因とされていました。塩害は、農作物だけでなく、皆さんのお住まいなど建物にも影響します。
塩害とは海に近いところで発生する?
一般的に海岸線から200~500m以内を重塩害地域、2kmを塩害地域とされていますが、台風などの強風では空気に含まれた塩分が10km以上飛来すると言われており、内陸部まで到達することもあります。そのため、沿岸部だけの話ではないのです。
強風だけでなく、ある程度の雨が降ることで付着した塩分は洗い流されますが、雨が降らない日が続いた場合は、水分が蒸発➡塩分が結晶化➡蓄積というように、知らぬ間に塩害が進んでいる可能性もあります。
お住まいでの塩害の例
塩分は、塗装の劣化の進行を早めてしまいます。塩分が付着したままになると、建物の寿命を縮めることもあります。例えば、サッシ部分や、
庇(霧除け)に使われている金属部分に
錆びが発生します。錆びた状態を放置してしまうと、
穴開きに繋がり雨漏りが発生してしまうこともあります。錆が確認された場合は、早めのメンテナンスをおすすめします。
塩害に強い屋根材
ジンカリウム鋼板といわれる、表面にコーティングされた石粒を吹き付けた屋根材は、塩害の影響を受けにくくなっています。また、ガルバリウム鋼板をさらに進化させた
SGL(スーパーガルテクト)もおすすめです。ガルバリウム鋼板の3倍超の耐久性が認められており、「ガルバリウム鋼板」では海岸からの距離が5km以上が補償対象でしたが、SGLでは「
500m以上」になり、
塩害にも強くなったことでメーカーの
保証内容も大幅に引き上げられました。
ジンカリウム鋼板の屋根材や、SGLは、スレート(コロニアル)屋根の上に重ねてリフォームする屋根カバー工法も可能です。
屋根カバー工法は877,800円(税込み)から承っております。屋根の形状や面積により金額は異なってまいりますので、まずは、お気軽に私たち街の屋根やさんへ無料点検・見積りをご依頼ください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
エスジーエル(SGL)鋼板とは?ガルバリウム鋼板に変わり主流となる次世代の屋根材
エスジーエル(SGL)鋼板とは?ガルバリウム鋼板に変わり主流となる次世代の屋根材 屋根の葺き替え・カバー工法をご検討されている方の中には、現在注目を集めている「エスジーエル(SGL)鋼板」の金属屋根材を専門業者よりおすすめされている方も多いと思われます。 街の…続きを読む
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。