市原市国分寺で軒天が剥がれる原因を調査しました
更新日:2023年02月16日
軒天の剥がれ原因調査

市原市国分寺にお住いのお客様は、先日屋根の一部分が剥がれ出してしまったとの事で私達、街の屋根やさんにお問い合わせを頂きました、お客様のご自宅は築年数が30年以上経つとの事で破風や軒天材は木材が使われていました。
まずは剥がれた原因を調べる事が重要で、現地調査で原因を追究いたします。
屋根現地調査

軒天が剥がれてしまう事の一番の原因は屋根からの雨漏りが原因です。調査して観た所大きな破損は余り無く屋根からの雨漏りが原因ではなさそうでいた。
調査を進めて行くうえで軒天の剥がれている場所が破風板の継ぎ目部分に近い場所の軒天が特に剥がれ出してしまっていました、破風板は以前メンテナンス塗装をしたそうですが、何年も前との事で表面に塗料も剥がれてしまっています。
破負罪は木材で作られている事から劣化して継ぎ目に隙間が空いている状況で、劣化が進んでしまっていました。
破風板の劣化

破風板の継ぎ目付近に軒天材の剥がれが見られており、室内に雨漏りが生じていない事から、破風板の劣化が原因で軒天部分に吹き込んだ雨水がしみ込んだことが原因でした、破風材や軒天を修理するには必ず、仮設足場工事が必要になり約20万以上かかる事から、軒天の部分修理のみの工事をするには、考えているよりも高額な修理費用が必要になります。
現在、私達、街の屋根やさんでは、点検等でお伺いする際は、新型コロナウィルスの予防対策として、マスクの着用・ソーシャルディスタンスを取り、安全に配慮しております。
記事内に記載されている金額は2023年02月16日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根のプロが教える!破風板・鼻隠し・ケラバの役割と修理・補修方法
屋根材は「太陽の熱を受ける」「雨に打たれる」「雪が積もる」「霜がおりる」「暴風にあおられる」などを想定し、自然のなかで耐えられるように作られています。しかし、毎日のように自然の刺激を少なからず受け続けていくうちに、少しずつ傷んでいきます。 傷みは屋…続きを読む
狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは
狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは 現在、よく見かけるようになったのが、極端に軒先が短い建物です。建物で軒や軒先と呼ばれるところは外壁より外側に突き出た屋根の部分です。昔のお家というと、軒先でも充分に雨宿りが出来たものですが、現代のお住…続きを読む
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE 1F
店舗詳細はこちら


その他の工事の施工事例一覧
でその他の工事を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。