船橋市東船橋で屋根の落下をきっかけに屋根カバー工法でパミールからSGLへ
更新日:2021年07月01日
船橋市東船橋にお住まいのお客様より「スレート屋根が落下してしまった」とのご連絡をいただき現地調査へ伺いました。屋根はニチハのパミールが使用されていました。点検結果と屋根カバー工法実施についてご報告いたします。私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウィルスの予防対策として、点検等でお伺いする際は、手指の消毒・マスクの着用・ソーシャルディスタンスを取り、安全に配慮しております。
※現在「zoom」でのお打ち合わせも承っております。お気軽にお問い合わせください。
落下部分の確認

パミールはアスベストを含まないノンアスベストのスレート材です。パミールは、施工後数年で不具合が発生するといわれており、現在は販売されていません。「層間剥離(そうかんはくり)」や「ひび割れ」が代表的な不具合です。不具合報告の中には、屋根材が「ズレ落ちてしまう」というものもあります。今回、現地調査で伺った屋根も、屋根材が落下したということでした。層間剥離やひび割れは殆ど無く、一部分でズレ落ちが発生していました。
落下の原因は釘の錆び

スレート材を葺く際、一枚のスレートに対して4本の釘で固定します。パミールは、固定した釘が錆びて断裂してしまうという症状が数多く報告されています。今回の落下原因も、釘が錆びて断裂してしまった事が原因といえます。落下していない屋根材を固定している釘も錆びていました(写真)。このまま放置した場合、ズレや落下が相次いで発生する可能性もあり危険です。パミールの不具合や現状をご説明し、屋根全体のリフォームをご提案しました。私たち街の屋根やさんでは、点検結果を写真と一緒に詳しくご説明します。現状で最適なメンテナンスやリフォーム方法をご提案いたします。
SGLで屋根カバー工法を実施

金属屋根スーパーガルテクト(Sシェイドブルー)で屋根カバー工法の施工となりました。急勾配のため、通常の足場に加え、屋根足場も必要な工事となりました。既存のパミール屋根材の上に防水紙を敷いていきます。使用した防水紙は、タディスセルフの裏面が粘着タイプです。屋根材へ直接貼り付けるため、釘やタッカーを使わず固定出来ます。そのため、穴が開かず防水性も高くなります。粘着タイプの防水紙は、パミールなど屋根が剥離やヒビ割れしやすいノンアスベストのスレート屋根をカバー工法で施工する場合におすすめです。
記事内に記載されている金額は2021年07月01日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介スレート屋根への屋根リフォームとして行われる屋根カバー工法。これまでの屋根の上に新しい屋根を被せる工法で、その新しい屋根には金属屋根材が用いられることがほとんどです。実は金属屋根材以外でも屋根…続きを読む
ニチハパミールの問題。今後のメンテナンスが不安な方へ、5つの解決策をご紹介
ニチハパミールの問題。今後のメンテナンスが不安な方へ、5つの解決策をご紹介 屋根材が何層にも渡って剥離し、ミルフィーユのようになってしまい、最終的には剥がれて崩れ落ちていく… そんな悪夢のような光景を各地で起こしているのがニチハの屋根材「パミール」です。普通の…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
街の屋根やさん千葉中央
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンCB棟3階
店舗詳細はこちら


屋根カバー工法の施工事例一覧
船橋市で屋根カバー工法を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。