東金市田間にて突風で破損したベランダ屋根を塩ビ波板からポリカに交換し耐久性アップ
更新日:2021年05月15日
東金市田間にお住まいのお客様より「ベランダの屋根が突風で一部剥がれてしまった」とのご連絡をいただき点検にお伺いしました。今回のような「突風」で建物に被害があった場合、ご加入されている火災保険の「風害」の対象となります。保険金の上限や免責有無など、保険会社により内容が異なります。何かある前に、事前に保険内容をご確認されておくことをお勧めいたします。私達、街の屋根やさんでは、保険適用の工事も数多く対応しております。経験豊富なスタッフに何でもご相談ください。
現地調査

ベランダの塩ビ(塩化ビニールの略)波板が一部外れてしまっている状態を確認しました。塩ビ波板は、経年による紫外線や熱などの影響により、変形したり黄色っぽく変色してしまいます。また、劣化すると割れやすく、今回のような強風等がきっかけで飛散する可能性も高いです。塩ビ波板は、現在でも自転車置場など身近なところで多く使われています。また、DIYや日曜大工でも多く扱われています。しかし、耐用年数は約2~3年と非常に短いため長期のご使用には向きません。波板は代表的なものとして5種類あります。塩ビ波板・ガラスネット波板・ポリカ波板・カラートタン波板・ガルバリウム波板です。それぞれ特徴や適している用途があります。耐久性や長寿命性を求めるならポリカ波板やガルバ波板、加工のしやすさを求めるならトタン波板や塩ビ波板、塩ビ網入り波板、ポリカ波板がおすすめです。採光性や透明性を求める場合は、トタン波板やガルバ波板などの金属製の波板は不向きで、樹脂製のものがお勧めです。
足場が必要

ベランダ屋根だけの工事でも「高所作業」の場合は「足場」が必要になります。火災保険に加入されている場合、風被害を修繕するために必要な足場費用も申請できます。今回は「部分足場」でしたが、屋根や雨樋・外壁のメンテナンスが近い将来必要な場合は、一度の足場でほかの工事を併せて実施されるのもお勧めです。私達、街の屋根やさんでは、点検結果を写真と一緒に分かりやすくご説明します。現状で最適なメンテナンスのご提案と、近い将来メンテナンスが必要になる部分についてもご案内しております。
ポリカ波板に交換

波板は全面交換となります。骨組みの部分に不具合がないか確認し、樋の泥やゴミなどをきれいに掃除してから新しい波板を取り付けます。波板と同じポリカーボネート素材の「ポリカフック」でフレームに固定して完成です。最近は、耐久性のあるポリカーボネート素材の波板が主流になってきています。ポリカ波板は衝撃に強く、物がぶつかっても割れにくいのが特徴です。紫外線を通しませんが透明度と透過性に優れており、耐用年数も約10年と言われておりますので、長期使用にもお勧めです。私達、街の屋根やさんでは、新型コロナウィルスの予防対策として、点検等でお伺いする際、マスクの着用・ソーシャルディスタンスを取り、安全に配慮しております。
記事内に記載されている金額は2021年05月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
ベランダ・バルコニーの屋根の補修・修理、防水工事もお任せください
ベランダ・バルコニーの屋根の補修・修理、防水工事もお任せください ベランダやバルコニーで必要なメンテナンスと言えば、「防水工事」だけてなく「ポリカの屋根」のお手入れです。夏の暑さが気になる方には遮熱の防水工事もありますし、窓ガラスの断熱化でも対処できます。窓ガ…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
街の屋根やさん千葉中央
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンCB棟3階
店舗詳細はこちら


その他の工事の施工事例一覧
でその他の工事を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。