袖ケ浦市横田で台風の影響により屋根の一部分が飛散してしまった
更新日:2021年05月15日
台風の影響

袖ケ浦市横田の台風の影響で屋根が飛散してしまいました。屋根はコロニアル瓦でしたので、強風や災害などには比較的強い方の部類にはなるのですが、経年劣化が進んでしまうと一枚一枚の瓦の強度が弱くなりますので、飛散してしまう事があります。お客様の屋根も20年以上メンテナンスをしていないとの事で、今回の台風で飛散してしまう結果になってしまいました。(点検などの事でしたらこちらまで)
屋根の劣化

コロニアル瓦やスレート瓦は基本的に作られるベースとなる資材が、セメント系になります。ほとんどが6mm前後の厚みですのでとても薄い資材にはなってしまいます。作りたての時は、表面に塗料が塗られており雨水を弾くことが出来ますが、耐候年数的に約10年少々となります。スレート系の瓦は10年前後で屋根塗装をしないと、薄い材料によりセメント部分に水分が入り込み屋根資材の強度が低下してしまいます。
コケ等も劣化の要因となります。コケなどが常に屋根に残ると言う事は水分をコケが蓄えてしまい、乾燥できずに耐候年数を著しく削ってしまう事があるので、出来れば高圧洗浄などをやり取り除くことも重要となります。
棟板金の劣化

屋根塗装をおやりになる方で、業者などの説明不足から、棟板金の交換工事をやらず塗装のみの方々も数多くあります。棟板金の構造上、下地に貫板と言う木材を使用して表面の棟板金を固定しています、どうしても木材と言う事もあり劣化しやすい物となり塗装をすると10年以上メンテナンスをしなくなるので、塗装をしても強風で棟板金が飛散してしまう事があります。業者がしっかりと説明をし、交換しとかないといけない工事ですが、少しでもライバルよりも安くするために、言わないで屋根塗装だけ工事する事があるので、注意が必要です。
記事内に記載されている金額は2021年05月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
瓦屋根の雨漏り原因とは?屋根の構造をもとに詳しく解説!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
台風被害に遭う前に屋根とお住まいの対策をしておきましょう
私たちの住んでいる日本は世界的に見ても台風や地震といった自然災害が非常に多い地域です。台風の数で言うと気象庁の発表では2000年以降462(年間平均24)の台風が発生し、58もの台風が日本に上陸しました。年間平均で3、最も多い2004年には10を超える台風が…続きを読む
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません 「先日の台風で家の屋根に被害が出てしまった」 季節を問わず、当店では台風によるご相談が増えています。そして、被害を受けた屋根の多くが、シーズン前に点検やメンテナンスを実施していれば未然に防げた可能性が高いと…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-6 ST×BASE 1F

瓦工事の施工事例一覧
袖ケ浦市で瓦工事を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。