品川区東大井で屋根塗装を検討中の金属屋根の点検を行いました
更新日:2021年05月15日
品川区東大井のお客様より屋根塗装を検討しているので見積もりをお願いしたいということでお問合せをいただき、現場調査にお伺いいたしました。

新築から12年が経過し、初めての屋根塗装を検討されていらっしゃるとのことでした。お住まいに雨漏りのような症状が見られるわけではありませんが、①不具合が出て大きな改修が必要となる前に、②家を長持ちさせるために、新築から10年を経過したら必ず塗装を行おうと新築時から奥様と話されていたようで今回をそのタイミングとして問合せをいただいたということです。
屋根塗装のタイミングとは?

屋根材には塗装が必要は屋根材とそうではない屋根材が存在しますが、お客様宅で使用されている金属屋根は塗装が必要は屋根材です。
屋根に上って確認をするとチョーキング(白亜化現象)が出ていました。チョーキングとは塗膜が経年劣化を起こしている証拠でもあり、まさに塗膜が耐用年数を迎えようとしているサインでもあります。お客様自身が屋根に上ってチョーキングを確認するということはないかと思いますが、先述の通り新築から10年~15年が塗り替えの検討時期であることを覚えておきましょう。
また部分的に塗膜が完全に剥がれ、金属が露出してしまっている箇所も見受けられました。金属の大敵は錆です。錆びがひどくなれば屋根材が貫通し、穴が空いてしまい、当然雨漏りに発展してしまいます。金属屋根の場合は定期的なメンテナンスによって錆からも屋根を守る必要があります。
棟板金の状態

棟板金を確認させていただくと板金のつなぎ目であるコーキングの劣化も見られます。棟板金は雨仕舞としての役割を持ちます。雨仕舞とは受けた雨水を適切な箇所に排水するための仕組みを言います。棟板金は屋根の頂点に設置されており、まずは雨水が当たる場所でもあります。そこから屋根、そして雨樋へと雨水を運び地上へと排水していきますが、写真のようにコーキングが剥がれて隙間ができてしまっていればその隙間から屋根内部へと雨水を促してしまう事になります。また固定しているはずの釘穴にも釘が固定されておらず口を広げています。
今回は「新築から12年」というタイミングが塗装を検討するきっかけとなりましたが、実は屋根の上では毎日住んでいるお施主様ですら知らない劣化や不具合があったりするものです。「雨漏りしていないから大丈夫」「壊れている様子はないから大丈夫」ではなく、定期的なメンテナンスの必要性をご認識いただくのと同時に、やはり新築から10年程度、またそれ以降は塗料の耐用年数に併せてお住まいのメンテナンスサイクルを守っていただきたいと思います。
記事内に記載されている金額は2021年05月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消! 街の屋根やさんでは、無料で屋根点検を行っています。 屋根は日々、私たちの生活を守る大切な役割を果たしていますが…風雨にさらされ、砂埃に晒され、紫外線に曝さ…続きを読む
防水性の低くなった屋根は危険!屋根塗装で防水性を回復
目次【非表示表示】 ●屋根塗装はなぜ必要? ー屋根塗装の目的と効果 ●塗り替えで暑くない、汚れにくいお住まいへ ●断熱塗料・遮熱塗料 ●低汚染(耐汚染・防汚染)塗料 ●塗り替え前に塗り替え後を確認できるカラーシミュレーション ●屋根・外壁塗装の…続きを読む
屋根の専門家が教える、金属屋根(ガルバリウム)のメンテナンス方法とご自身で点検できる4つのチェックポイント東京
目次【非表示表示】 ・金属屋根の簡単屋根診断 -屋根材の浮きや剥がれをチェック -色褪せと傷、サビをチェック ・金属屋根の補修 -屋根塗装 -屋根カバー工法 -屋根葺き替え お住まいもお体と同じです。悪いところは早期に発見し、迅速にケア…続きを読む
一番強い金属屋根、トタン・ガルバリウム・エスジーエル(次世代ガルバリウム)を徹底比較
一番強い金属屋根、トタン・ガルバリウム・エスジーエル(次世代ガルバリウム)を徹底比較一番強い金属屋根、トタン・ガルバリウム・エスジーエル(次世代ガルバリウム)を徹底比較 建物に使われる金属製の屋根材にはさまざまなものがありますが、一般的な戸建て住宅に…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
街の屋根やさん多摩川
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
店舗詳細はこちら


屋根塗装の施工事例一覧
で屋根塗装を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。