ホーム > 【立山町】サンルームの屋根の修理をご検討中とのご相談をいただ…

【立山町】サンルームの屋根の修理をご検討中とのご相談をいただきました【現場調査】
更新日:2025年3月31日
こんにちは!街の屋根やさん富山店です。
雪の影響で屋根や雨どいが壊れていませんか??💦
今回は富山市のお客様より、
サンルームの屋根の修理をご検討中
とのご相談をいただき、現場調査にお伺いしました。
富山市のお客様のご自宅にお伺いさせていただきました。
コチラのサンルームの屋根が壊れています。
サンルームの真ん中のパネルが割れていました。
雨が入り込まないようにお客様は応急処置として養生されていました。
お客様のお留守の時間帯にお伺いさせていただきましたので、サンルーム屋根の外側からのみ確認させていただきました。
★サンルームの屋根パネルが1枚割れていたため、割れているパネルのみの交換をご提案させていただきました。
雪の影響でサンルーム・物干し場の屋根が壊れていませんか??💦
ご自宅・建物の屋根から落ちてきた雪の重みでサンルームの屋根が割れたり、たわみが出てすき間ができてサンルームの屋根から雨漏りするケースもあります・・・
今年は2月に入ってから雪がたくさん降った影響もあり、サンルームや物干し場の屋根が壊れてしまったとのお問い合わせをたくさんいただいています。
街の屋根やさん富山店では、物干し場、サンルームの屋根の工事も行っています!
お気軽にご相談くださいね♪
高岡市にて、雨漏りしていたサンルームの屋根の交換工事を行いました!
屋根のアクリル板に亀裂が入っている箇所が2箇所ありました。
そこから雨漏りしているようです。
アクリル板を挟んで固定している押さえ材を外していきます。
まずは押さえ材を固定しているビスを外します。
押さえ材を取り外している様子です↑
押さえ材一旦取り外し、ひび割れもあった屋根のアクリル板を全て取り外しました。
屋根に新しいポリカーボネート板を並べ、コーキング材を塗布し、押さえ材をステンレス製のビスで固定していきます!
屋根・雨どい・外壁工事は街の屋根やさん富山店にお任せください♪
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@gaiheki-toyama.com
株式会社メイクアップ
〒934-0005
富山県射水市善光寺38−1


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。