ホーム > 広島市安芸区、瓦の割れや漆喰の劣化が見られた屋根の葺き替え工…

広島市安芸区、瓦の割れや漆喰の劣化が見られた屋根の葺き替え工事が開始!
更新日:2025年3月27日
【葺き替え工事】既存の屋根を解体・撤去して、新しい屋根材を敷く工事です。
屋根材を取り外すため、その下にある防水シートや野地板のメンテナンスもできます。
経年劣化した屋根、雨漏りしている屋根が強く生まれ変わります。
屋根リフォームの中では、大規模で費用もかかりますが、
建物の寿命を伸ばし、雨漏りを解消することができます。
➡
屋根葺き替えの事例と費用をご紹介!カバー工事とどちらがおすすめ?
既存の屋根材(瓦)の撤去後は、野地板を張っていきます。
構造用合板と呼ばれる、厚さ12mmの木材を用いています。
野地板は、防水シートや屋根材の下地となっている部材です。
葺き替え工事、葺き直し工事といった、屋根材を剥がした時しか目にすることがない部材なので、
葺き替え工事のタイミングで必ずメンテナンスをします!
増し張りをすることで、屋根の強度を高めることができます。ベニヤ板やコンパネと呼ばれる板材もありますが、
用途は全く違っていますよ(^^)!
➡
野地板は屋根材と防水紙の下の超重要部分、張り替えと増し張りでより強く
一部、既存防水シートに穴が空いていました。
屋根材を剥がしたことで気づくことが出来ました!
ちょうど屋根の頂点部に近い箇所だったので、
雨風の影響を受けやすく、気づかずに放置しておくと
雨漏りの発生に繋がっていたかもしれません。
雨漏りを未然に防げて良かったです(^^)!
構造用合板を張る前に、破れた箇所は補強をしておきました。
街の屋根やさん広島店では、軽微な屋根の補修から大規模なリフォームまで様々な工事を行っております。現地調査・お見積りをお気軽にご活用ください(^^♪電話:0120-277-750(9:00~17:00受付中)メール:お問い合わせはこちらから 👈(24時間受付中)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。