ホーム > かすみがうら市の二階建て住宅で雨漏りベランダの内壁を撤去!施…

かすみがうら市の二階建て住宅で雨漏りベランダの内壁を撤去!施工不良による雨漏りの原因とは?!
更新日:2025年3月31日
かすみがうら市の二階建て住宅で雨漏りベランダの内壁を撤去!施工不良による雨漏り
かすみがうら市の雨漏りしていたベランダの状況です☔🏠
ビニールと養生テープで覆われている部分は、前回の調査時にお客様と一緒に内部の状態を確認した箇所です🔎✨
調査後、一時的に雨水の侵入を防ぐために、ビニールと養生テープで丁寧に養生を行っています☔✅
玄関ポーチの柱にまで影響があった雨漏り原因は防水シート
ベランダの手すりを取り外すと、
ボロボロに劣化した防水シートが現れました💦🏠
防水シートは本来、ベランダ全体をしっかり覆い、雨水の浸入を防ぐ役割を果たすものですが、
今回確認したところ、そもそもの施工自体に問題があることが判明しました😢🔍
防水シートが隙間なく覆われていなかったため、雨水が入り込みやすい状態になっており、
長期間にわたる雨水の浸入で、シート自体も劣化してボロボロになってしまったのです☔💧
防水シートと水切りの施工不良が判明!内部に雨水が入り込むつくりになっていました
さらにベランダ内壁を剥がしていくと、別の問題点が明らかになりました⚠️🏠
確認されたのは、防水シートと水切り部分の施工不良です☔💧
外壁を剥がしてみると、本来は水切りの“外側”に出ていなければならない防水シートの裾が、
水切りの“内側”に入り込んだ状態で施工されていたことが判明しました😨
通常、防水シートは水切りの外側に出して、雨水を外に排出するのが正しい施工です📐💧
しかし、今回の現場では防水シートが水切りの内側に納められており、雨水が内部に侵入しやすい状態になっていました💦
このような施工不良があると、表面を補修しても根本的な解決にはならず、雨漏りが再発するリスクが高まります😨
水切りと防水シートの位置関係は、防水処理の基本中の基本ですが、今回はその重要なポイントが守られていませんでした。
雨漏りを放置するとベランダ撤去や交換が必要になることも!
防水シートが本来の位置にない場合、雨水の逃げ道がなくなり、ベランダ内部に水が滞留してしまいます💧
この状態が長期間続くと、木材や柱部分が水分を含んで腐食し、カビの発生原因にもなります。
さらに放置すれば、劣化が進行してベランダ全体の撤去・交換が必要になるケースも少なくありません💦🏠
防水シートの施工不良は、雨漏りが再発するリスクが非常に高く、一時的な補修では根本的な解決にはなりません。
内部に水分が滞留すると、腐食が進み、補修範囲がどんどん広がってしまうため、早期発見・早期対応が被害と修理費用を最小限に抑える鍵となります💡
雨漏りを長期間放置してしまうと、雨水が木材に浸透し続け、柱や構造部分の腐食がさらに進行します☔💦
この状態になると、一部の補修では対応しきれず、最終的にはベランダ全体の撤去・交換が必要となるケースもあります😨
「なんだか最近、ベランダの様子が気になる…」
そう感じたら、早めの雨漏り診断をおすすめします🔍✨
早期に対処することで、大規模な工事を避け、安心して暮らせる住まいを維持することができます🏠💪
ベランダの防水シート施工不良は、見えない部分で劣化を進行させる大きなリスクです💧
雨水が内部に浸透すると、柱や木材が腐食し、最悪の場合ベランダ全体の撤去・交換が必要になることもあります⚠️
しかし、早期の発見・補修を行えば、住まいの寿命を延ばし、修理費用も最小限に抑えることが可能です😊💡
雨漏りやベランダの劣化は、放置すると建物全体の寿命を縮め、補修費用も高額になってしまう可能性があります💧🏠
雨漏りの再発でお悩みの方、ベランダ周りの劣化が気になっている方、早めに正確な診断と修理を受けたいと考えている方は、ぜひ霞美装にご相談ください!
無料で現地調査・お見積もりを承っております📞✨
私たちは、大切なお住まいの安全を守るために、確実な診断と安心できる補修プランをご提案いたします🔧😊
早めの対策で、長く安心して暮らせる住環境を維持していきましょう🏠💡
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。