ホーム > 川西市 スレート屋根の無料定期点検!屋根メンテナンスのサイン…

川西市 スレート屋根の無料定期点検!屋根メンテナンスのサインとは?
更新日:2025年4月24日
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(*^^*)今回の現場ブログでは、川西市でスレート屋根の無料屋根点検をおこなった様子をご紹介させていただきます!
『飛び込み業者に屋根の状態がひどいと言われ、工事を勧められて困っている。すぐ来てほしい』とのお問い合わせをいただき、お問い合わせから1時間ほどで現場に急行し、無料屋根点検をおこないました。
関連ページ
「街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!」はこちら
街の屋根やさん神戸店では、川西市にお住まいの方からも日々多くのお問い合わせ・点検や修理工事のご依頼をいただいております(^^)/
川西市でしたら、今回のようにご希望があれば即日点検や雨漏り原因調査も可能です!
まずはどんなお困りごとでも、お気軽に電話やお問い合わせフォームからご連絡くださいね。
川西市での施工事例やお客様からの声、現場ブログはこちらをご覧下さいませ。
それではここから、無料屋根点検のお問い合わせをいただいたご邸宅の屋根の様子をご覧いただきます(^^)/
こちらのお住まいは築30年で、20年前に1度瓦屋根から現在のスレート屋根へとリフォームされています。
家主様にご挨拶させていただき、梯子をかけて2階建て屋根に上らせていただきました!
こちらの屋根は、「カラーベスト」や「コロニアル」ともよばれるいわゆるスレート屋根です。
スレートとは、セメントに繊維材料を練り込んだ薄い板状の屋根材をさします。
スレート屋根は大体15~20年が寿命とされています。
一見、スレートの剥がれや部材の飛散などはないように見えますね。
関連ページ
スレート屋根は、寿命を延ばしたり雨漏りやカビトラブルを防ぐためにも、築後約10年までに1度塗装メンテナンスをおこなうことで防水力や屋根表面の色をキープ出来ます。
スレート自体はセメントが主材なので防水力がないため、表面に塗膜を張ることで雨水が浸透するのを防ぎます。
こちらの屋根は、スレート表面の塗膜が全体的に剥がれており、雨水が浸透しているためコケが繁殖しやすい状態になっています。
コケの繁殖範囲はどんどん広がってきているような状態です。
関連ページ
また、ところどころスレート屋根材にクラック(ひび)が走っている箇所がありました。
こういった隙間からは直接雨水が浸入してしまうため、屋根下地から屋根裏にかけて濡れ続けて腐食するのを防ぐためにも、早めに修復する必要があります。
関連ページ
「雨漏りでお困りの方へ」はこちら
こちらの屋根は建物のデザイン上、
屋根面
どうしの合流部が谷状になっているところがあります。谷状になっていて雨水が合流して下に流れる場所のため、谷樋(たにとい)
とよばれます。雨水が集まるということは、その分他の場所よりも
早く傷みやすいということです。こちらの谷樋付近では、スレートが何枚か固定力が弱まり、脱落していました。
屋根面どうしが山型に合流する屋根の頂上部分を棟(むね)といいます。この棟には、雨風の吹き込みを防ぐために頑丈な板金が取り付けられています。
この板金を固定するためのクギが、経年劣化によりサビて膨張したことで付近のスレートまでヒビが入っていました。
軒やケラバといったいわゆる屋根の端部分は、吹き付ける雨風の影響を受けやすいため、中央部より早く不具合が起こるケースが多いです。こちらのケラバ部分のスレートは角部が割れて欠片が落ちていました。
こちらは点検時に養生テープにて一旦直近で雨漏りしないように応急処置をしておきました。
1人で1時間半ほどかけて丁寧に屋根全体を点検した後、撮影した写真とともに屋根の現状について家主様にご報告させていただきました!
屋根の劣化は全体的に進行しており、スレート自体が比較的強度の弱いものが使用されているため、リフォームの時期に来ています。
ただ、現状雨漏りなどはなく、屋根下地の状態はかなりしっかりしています。
築年数からみてもとても頑張ってくれています。
そのため、既存屋根はそのまま残し、上から金属屋根をかぶせる屋根カバー工事をおこなうことをご提案させていただきました。
傷みが進行している2階屋根のみと、1階屋根も含めたお見積りをお持ちし、家主様とご予算なども含めてご相談させていただいた結果、お住まい全体の屋根工事をおまかせいただく運びとなりました。
工事着工まで今しばらくお待ちいただきます。
今回のスレート屋根点検は以上となります(^^)/
▲画像をクリックすると「お客様の声」に移動します♪
屋根やベランダ、屋上、外壁などお住まいのお外回りの不具合や雨漏りについて、いつでもお気軽にご相談ください(^-^)
川西市で屋根点検や不具合の調査なら「街の屋根やさん神戸店」へ
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail kakogawa@onishikawara.com
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。