ホーム > 名古屋市名東区で雨漏り調査 原因は外壁のクラックでした

名古屋市名東区で雨漏り調査 原因は外壁のクラックでした
更新日:2021年8月21日
今回は
雨漏り調査をしてきましたので、その話をさせていただきます。
同じ区内の名東区のお客様からお問い合わせを頂きました。先日の雨で室内に雨漏りが発生したとのことです。外回り(屋根外壁
)のメンテナンスは15年以上していないとのことです。雨漏りの
原因を探るべく
、すぐに現場へお伺いました。雨漏りでお困りの方はこちらのページお勧めです関連ページ:雨漏りの原因を探る方法は複数あります
現場の様子をお伝えしていきたいと思います ※調査見積は無料です
まずは室内の確認をしました。窓枠や天井、壁部分に雨染みが確認ができました。どんな時に雨漏りをするのかを確認した所、通常の雨では雨漏りしないそうで吹き降りの雨の時に雨漏りが発生するという話を伺いました。屋根の方も念の為、確認しましたが怪しい箇所はなく次に外壁の確認をしました。
写真の様
に外壁にはクラック(ひび割れ
)が無数に発生していました。
クラックも幅の大きさによって緊急性が変わります。
目安としては0.3mm以上
か未満かというところです。0.3mm以上のクラックは構造的な物でクラックも深いので雨が外壁へ侵入してしまいます。
逆に0.3mm未満のものに関してはヘアクラックといいそこまで緊急性は高くないです。
今回のクラックのほとんどは0.3mm以上のものでした。
雨漏りの発生していた箇所のすぐ裏の外壁には大きなクラックも確認できました。
吹き降りの雨に雨漏りが発生するのも納得できます。
以前にも雨漏りが合ったそうです。
その時の補修した形跡が残っていました。
では実際にこういった場合はどう直すのかですが
クラックに関しては
クラック部分をUカット・またはVカットを行います。
その後、シーリング・樹脂モルタル・エポキシ樹脂等で補修を行います。
クラック幅や外壁の種類などによって使用する材料を検討します。
また今回は外壁の退色も進行していたので塗装工事も併せてご提案させて頂きました。
塗装工事も一緒に行う事で補修箇所が目立ちにくくなるのでオススメです。
屋根の事、外壁の事 雨漏りのことでお悩みの方は 街の屋根やさん名古屋東店にお任せください
専門の工事屋だからこその技術と経験で安心できる工事を致します。
雨漏りでお悩みの方は特に急いでください。
放置は厳禁です。
お問い合わせは
0120-969-687 もしくはお問い合わせフォームから
ここをクリック
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
電話 0120-989-742
E-Mail kasaugi-yane@takumi-home.biz
株式会社匠ホーム
〒487-0034
愛知県春日井市白山町5丁目18-3


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。