ホーム > 岸和田市でガルバリウム鋼板に葺き替え雨漏り解消した施工事例3…

岸和田市でガルバリウム鋼板に葺き替え雨漏り解消した施工事例3選
更新日:2025年3月27日
こんにちは!(^^)!
街の屋根やさん岸和田店です。
岸和田市で屋根の雨漏り修理で屋根をガルバリウム鋼板に葺き替え、銅板の屋根に穴があいていたのでガルバリウム鋼板に葺き替え、玄関の庇が傷んでいたのでガルバリウム鋼板に張り替える工事を行いました。
岸和田市でガルバリウムに関わる施工事例3選をご紹介します。
雨漏りでお困りの方やご心配の方で、家は、ガルバリウム鋼板に葺き替えできるのかなぁ?と思われたお客様は、街の屋根やさん岸和田店にご相談下さいね💡
街の屋根やさん岸和田店では、ご相談・現場調査・お見積り無料です。
それでは、施工事例3選をご覧下さい(^O^)/
岸和田市の皆様、お家が雨漏りしているとか、うちの家は雨漏り☔大丈夫かなぁとご心配ではございませんか?
雨漏り箇所が屋根からの場合、屋根を金属の
ガルバリウム鋼板に葺き替えることで雨漏りを気にすることなくお過ごしいただくことができます。
ガルバリム鋼板ってなに?ガルバリウム鋼板とは、とても強くて、サビにくくて軽くて薄い金属の板のことです。
おうちの屋根や壁に使われていて、雨や風からお家を守ってくれる金属になります。
ガルバリウム鋼板は、鋼(はがね)だけだど、雨☔に濡れて錆びてしますので、「
ガルバリウム」と言う特別な上着を着せています。
ガルバリウムには、錆びにくいアルミニウムと亜鉛、ケイ素が混ざってできた金属になります。
ガルバリウムのメリット・錆びにくい
・軽い
・強い
・耐久性がある
岸和田市で雨漏り腰上げの部分にガルバリウム鋼板を取付
こちらのお家は、築55年、木造の平屋建ての瓦屋根のお家になります。
台風の後、屋根の修理をされたそうですが、その後も雨漏り☔がしてお困りとのことでした。
雨漏り箇所は縁側の天井で、雨漏りの原因は屋根の「
腰上げ」部分だと判断し、屋根の腰上げに
ガルバリウム鋼板を取付けることになりました。
屋根の腰上げ部分を確認すると、表面に詰められている漆喰が剥がれて葺き土が見えている状態でした。
ガルバリウム鋼板を取り付ける時は、板金職人が、ガルバリウム鋼板の端を折加工します。
ガルバリウム鋼板を取付、ビスで固定し、ガルバリウム鋼板とガルバリウム鋼板の隙間にシーリング材を充填して雨水が入らないように防水しておきます。
腰上げの端から端まで12mを
ガルバリウム鋼板で覆いました。
これで、腰上げ部分からの雨水の浸入の心配が無くなりました。
お客様には、これで雨が降っても雨漏りしないか暫くの間様子を見ていただきます。
この工事に関する施工事例はこちら⇒
岸和田市の雨漏り修理で不具合箇所にガルバリウム鋼板を取付!
岸和田市で傷んでいた玄関庇にガルバリウム鋼板を葺きました
岸和田市で、玄関庇のカラー鋼板(板金)が錆びつき、木製の幕板が腐食してしまい、天井の板も剥がれてきていました。
玄関の庇は、耐久性が低下していたので、下地を補強して
ガルバリウム鋼板という錆びに強い板金を葺き、傷んだ木部は交換することになりました。
玄関庇の幕板が腐食していました。
天井板にも水が廻って剥がれてきていました。
幕板の傷んでいる部分を交換して、庇の板金を撤去し、下地の木部の傷んでいるところを木材の板を交換して、剥がれていた部分にはケイカル板を張り直します。
下地用の構造用合板を張り、その上にルーフィングと言う防水シートを貼り、
ガルバリウム鋼板で覆います。
この工事に関する施工事例はこちら⇒
岸和田市の劣化した玄関庇の修理でガルバリウム鋼板を葺きました!
岸和田市で穴があいていた銅板の屋根をガルバリウム鋼板の屋根に葺き替え
岸和田市で、銅板の屋根を確認すると、銅板に小さな穴があいている箇所があり、そこから内部に雨水が廻っている状態でした。
腐食した木部を入れ替えると見た目は綺麗になるのですがまた雨漏りしてしまうので、屋根を薄くて丈夫な「
ガルバリウム鋼板」に葺き替えることになりました。
ガルバリウム鋼板という錆に強く耐用年数が長い板金板です。
銅板の穴をシーリングで塞ぐことも考えましたが、長い目で見ると別の箇所でまた穴があくことも考えられたため、耐久性の良い「
ガルバリウム鋼板」に葺き替えることになりました。
銅板屋根を解体するためには、瓦を一部撤去し、銅板屋根の銅板と下地の解体を行うことになりました。
野地板の上にルーフィングを敷いてしっかりと防水した後、ガルバリウム鋼板を平板葺きしました。
軒先の屋根葺き替え完了後、屋根職人が仮撤去していた瓦を復旧して工事完了になります。
この工事に関する施工事例はこちら⇒
岸和田市の穴があいていた銅板の屋根をガルバリウム鋼板に葺き替え【ガルバリウム鋼板に関する記事はこちら】
➡
泉南市の倉庫で雨漏りガルバリウム鋼板の波型スレートでカバー工法 ➡
岸和田市の金属屋根の笠木が剥がれてガルバリウム鋼板に葺き替え!
岸和田市で雨漏りでお悩みのお客様は街の屋根やさん岸和田店にご相談下さい
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。