ホーム > 白岡市 外壁塗装を実施!気になる見積りは?そろそろメンテナン…

白岡市 外壁塗装を実施!気になる見積りは?そろそろメンテナンス時期?我が家の外壁チェック!
更新日:2025年3月31日
白岡市にお住いの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん越谷店です(*'ω'*)
今回は、築23年が経過した白岡市のお住まいで、外壁塗装工事を行いました。
お客様から「今まで外壁のメンテナンスをしたことがなく、そろそろやらないと…と思い見積りをお願いしました」とお問い合わせをいただき、ご自宅の外壁をじっくり見てみると、雨染みや黒ずみ、色褪せが目立ち、コーキング(目地部分)の劣化も進んでいる状態でした。今回は、無料点検からお見積り、施工までの流れを詳しくお伝えしていきます!
無料点検・調査を実施!お見積りまで無料ですのでご安心ください
外壁塗装は決して安い買い物ではありません。「どんな状態なのか?」「本当に塗装が必要なのか?」と不安を感じる方も多いのではないでしょうか?当社では、無料点検・調査を行っています!もちろん、お見積りまで無料なので、ご安心くださいね😊また、点検の際は、ドローンや高所カメラを使用し、目視では確認しにくい屋根や外壁の状態もしっかりとチェックします。高所に登ることなく、安心・安全に点検ができるので、お客様にも喜ばれています♪
実際に点検を行ったところ、以下のような劣化症状が見られました。🔍 外壁の状態✅ 窯業系サイディングの塗膜が経年劣化し、防水性が低下✅ 雨染みや黒ずみが目立つ✅ 色褪せが進行し、外観の美しさが損なわれている🔍 コーキング(目地)の状態✅ 劣化が進み、部分的に欠落✅ 下地のハットジョイナーが露出しているこのまま放置すると、雨水が浸入し、建物内部の劣化が進行する恐れがあります。特にコーキングの劣化が進むと、サイディングボードの反りや剥がれの原因になるため、早めの対応が必要です!
「まだ外壁塗装しなくても大丈夫じゃない?」と考えてしまいがちですが、実は劣化を放置すると修繕費用がかえって高くなることも…。💡 外壁塗装が必要な理由✅ 防水性を回復し、雨漏りを防ぐ✅ 紫外線や風雨から外壁を守る✅ 美観を取り戻し、建物の価値を維持💡 コーキングの充填が大切な理由✅ 目地部分の隙間を埋め、雨水の浸入を防ぐ✅ 建物の揺れに対応し、ひび割れを防ぐ✅ 防水性を高め、外壁の寿命を延ばす特に、築20年以上経過しているお住まいは、塗装だけでなくコーキングの打ち替えが必須!塗装と一緒にメンテナンスすることで、より長く安心して住み続けられます✨
外壁塗装を検討するときに、「どのくらいの費用がかかるの?」 「工事期間はどれくらい?」と気になりますよね。実際の金額や日数は、建物の大きさ・劣化状況・選ぶ塗料によって変わりますが、一般的な目安をご紹介します!
外壁塗装の費用は、「塗装する面積」×「使用する塗料」×「施工内容」によって変わります。一般的な30坪(約100㎡~120㎡)の住宅の場合の費用目安(住宅環境によって変動あり)
【塗料の種類】 | 【耐用年数】 | 【費用相場(税別)】 |
アクリル塗料 | 約5~8年 | 50万~70万円 |
ウレタン塗料 | 約8~10年 | 60万~80万円 |
シリコン塗料 | 約10~15年 | 70万~100万円 |
フッ素塗料 | 約15~20年 | 100万~130万円 |
無機塗料 | 約20~25年 | 110万~150万円 |
👆 シリコン塗料はコスパがよく、人気の塗料です!
長持ちさせたい方は、フッ素塗料や無機塗料もおすすめ✨
⏳ 外壁塗装の施工日数は?
外壁塗装の工事期間は、一般的に7日~14日程度です。
【工程】 | 【期間】 | 【内容】 |
① 仮設足場・養生 | 1~2日 | 足場を組み、安全に作業できるよう準備 |
② 高圧洗浄 | 1日 | 外壁の汚れをしっかり落とす |
③ 下地処理・コーキング補修 | 1~2日 | ひび割れ補修、コーキング打ち替え |
④ 下塗り | 1日 | 下地を整えて塗料の密着をよくする |
⑤ 中塗り | 1日 | 塗装の厚みをつける |
⑥ 上塗り | 1日 | 最終仕上げで美しい塗膜を形成 |
⑦ 付帯部塗装(雨樋・軒天など) | 1~2日 | 外壁以外の部分も塗装 |
⑧ 仕上げ確認・足場解体 | 1~2日 | 最終チェックと片付け |
🏠 合計:7~14日ほど天候によっては工期が延びることもあるので、1~2週間を目安にするとよいでしょう!
白岡市のお住まいをキレイに蘇らせましょう(^_-)-☆
外壁塗装前の高圧洗浄は、塗装の仕上がりと耐久性を高めるために非常に重要な工程です。主な理由は以下の通りです。
1. 塗料の密着性を高める
2. 既存の塗膜の除去
3. チョーキングの除去
4. カビ、コケ、藻の除
② コーキングの打ち替え(劣化したコーキングを撤去し、新しいものに交換)
コーキングの打ち替えは、建物の寿命を延ばし、快適な住環境を維持するために非常に重要な作業です。主な理由は以下の通りです。
1. 防水性の確保2. 建物の耐久性向上3. 断熱性・気密性の向上4. 美観の維持5. 外壁塗装の効果を高める
外壁塗装を3回塗りで行う理由は、塗装の品質と耐久性を最大限に高めるために、それぞれの工程が重要な役割を果たしているからです。3回塗りは、塗料メーカーが推奨する標準的な工法であり、塗料の性能を最大限に発揮するために必要な工程です。3回塗りを守ることで、塗膜がしっかりと形成され、外壁を長期間にわたって保護することができます。手抜き工事などで2回塗りで済ませてしまうと、塗膜が薄くなり、早期の剥がれや劣化につながる可能性があります。外壁塗装は、建物の寿命を延ばし、美観を維持するために重要なメンテナンスです。
3回塗りの重要性を理解し、信頼できる業者に依頼することが大切です。
【まとめ】外壁のメンテナンス時期かも?今すぐチェック!
今回は、築23年が経過した白岡市のお住まいでの外壁塗装についてご紹介しました。
外壁塗装は、新築から10年ごと、または前回の塗装から10年以上経過したら検討するのがベスト!「うちはまだ大丈夫かな?」と思ったら、今一度、お家の外壁をチェックしてみてください🔍
気になる方は、無料点検・お見積りをお気軽にご相談ください!お住まいの状況に合わせた最適なプランをご提案いたします😊
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-549-335
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。