ホーム > 宇都宮市で横暖ルーフを使い方形屋根の葺き替えをしました。

宇都宮市で横暖ルーフを使い方形屋根の葺き替えをしました。
更新日:2021年10月9日
宇都宮市で横暖ルーフを使い方形屋根の葺き替えをしました。
横暖ルーフの貼り付け中です。
昨日の続きで、横暖ルーフを加工しながら釘打ち機で固定していきます。
有効幅の260ミリを確認しながら、真っすぐに取り付けました。
雪止めの取り付け中です。
外壁上部
の延長線上のルーフに、雪止めを300ミリ間隔で釘打ち機で固定していきます。
雪止めに大量の積雪があった時、軒先に雪止めを取り付けると荷重で屋根が落ちますので、必ず外壁の真
上に取り付けます。
ケミカル面戸の取り付け中です。
ケミカル面戸は、ルーフと棟板金の隙間から入る雨水や、害虫の
侵入を防ぎます。
雪止めとケミカル面戸の取り付けが終了しました。
これで屋根に積もった雪の急激な落下を防げます。
塗装前の幕板の状態です。
玄関上の幕板が傷んで穴が開いているので補修、塗装のご依頼です。
幕板の補修中です。
傷んで空いた穴にシーリング材を詰めヘラで均していきます。
幕板の下塗り中です。
浮いた塗膜や凹凸を、皮すきを使い削り取っていきます。
ケレン終了後、窯業系の幕板に下塗りとして、エポエムシーラーを塗装しました。
バックヤードの波板交換中です。
バックヤードの屋根と壁に貼り付けてある波板を取り外していきます。
新規の波板を取り付け中です。
荷物が入っていますので濡れることがないように、1面ずつの交換となります。
今日はここまで
また明日。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@ie-shuri.com
株式会社イープラス
〒329-1105
栃木県宇都宮市中岡本町3718-9
栃木県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyanetochigioyama@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒329-0205
栃木県小山市間々田1361−5


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。