ホーム > 各務原市下切町で瓦屋根の部分修理!雨漏りストップ、漆喰での防…

各務原市下切町で瓦屋根の部分修理!雨漏りストップ、漆喰での防水も!!
更新日:2025年3月31日
こんにちは!😊✨
今回は、各務原市下切町で瓦屋根の部分修理を行いました! 雨漏りしていた箇所をしっかり修理し、お客様にもとても喜んでいただけましたよ🐻✨
雨漏りが発生していた箇所の瓦をめくると… 屋根の構造は昔ながらの土葺き工法でした!野地板の上に杉皮が張られ、その上に土が敷かれているタイプです。 長年の経過で瓦がズレ、土が劣化し、水が回ってしまっていました💦
壁との取り合い部分からの雨の浸入も確認できました🧐
瓦をめくった後、まずは下地を補強します。今回は 12mmのコンパネを増し張りして強度をアップ!しっかりとした下地を作ることで、この先も安心の屋根になります😊
野地板を張ったら、防水シートであるルーフィングを施工します。
これで屋根の防水性をしっかり確保!
さらに、めくった瓦の周りと高さを合わせるために、 南蛮漆喰(モルロック) を使って調整しました!
🔎 モルロックとは?そのメリット✨ モルロックは、高耐久の南蛮漆喰で、以下のようなメリットがあります!
✅ 接着力が強い → 瓦をしっかり固定! ✅ 防水性が高い → 雨水の浸入を防ぐ! ✅ 劣化しにくい → 長期間メンテナンス不要!従来の漆喰よりも強度が高く、瓦屋根の修理には最適な材料なんです😊
高さをしっかり調整したら、元の瓦を戻していきます!
さらに、壁際の隙間も 南蛮漆喰でしっかり埋め て、防水性を高めました✨
また、お客様が保管していた予備の瓦を使って、 凍害で割れてしまった瓦も差し替え しました! これでさらに長持ちする屋根になりましたよ😊
修理後、お客様から…
✨「とてもきれいに直してくれてありがとう!」
✨「今後も何かあったらまたお願いしたい!」
と、嬉しいお言葉をいただきました🥺
屋根の不具合は、放っておくと雨漏りや劣化が進行してしまいます。
「ちょっと気になるな…」と思ったら、早めの点検・修理がオススメ です!
小さな修理からしっかり対応 いたしますので、
お気軽にご相談くださいね😊✨📍 現場エリア:各務原市下切町
工事内容:瓦屋根の部分修理(雨漏り補修)
施工方法:南蛮漆喰(モルロック)を使用した高さ調整&瓦復旧
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-kani@narita-yane.com
株式会社成田屋根工事店
〒509-0214
岐阜県可児市広見6丁目110−1
タウニーワン102
岐阜県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-gifu@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒502-0859
岐阜県岐阜市城田寺608
電話 0120-989-742
E-Mail machi-yane.to-nou@ca-works.com
KOTOBUKI外装株式会社
〒507-0901
岐阜県多治見市笠原町2041-5


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。