ホーム > 牛久市で漆喰剥がれや割れによる棟のガタつきを解消しました。

牛久市で漆喰剥がれや割れによる棟のガタつきを解消しました。
更新日:2021年10月8日
牛久市の皆さんこんにちは!街の屋根屋さんつくば稲敷店です!
今日は台風16号の影響で、雨です。( ;∀;)
風も強いので、瓦屋根の台風による被害が心配です(..)
さて今回は牛久市で、漆喰の剝がれや割れによる棟のガタつきを、
解消致しましたので、工事内容とガタつきの原因を詳しく説明致します。
最後まで読んでいただけると幸いです。('◇')ゞ
牛久市で台風前にガイドライン工法による三角棟瓦の強化で不安解消!
⇧⇧⇧
前回の記事です!良ければこちらもご覧ください!
棟はガタつきがありばらして見ると、
下地材の腐食や、漆喰の割れなどの痛みが多く見られました。
この写真の用な施工法を、冠一本伏せと言う方法で施工してありました。
本来なら、棟瓦の固定はパッキン付きビスを2本止めで固定しますが、
ビスが1本しか止めてありませんでした。
タルキなどの、腐食や漆喰の痛み、ビスの固定本数不足
これらが、ガタつきの原因と考えられます。
冠一本伏せ
瓦屋根の棟の部分に、ノシ瓦を使用せずに、
7寸丸瓦だけで棟を塞ぐ事を言います。
7寸丸瓦とは、横幅220㎜の丸瓦では最も大きなものです。
ノシ瓦を使用せず棟を高くしない分、強度が上がり
屋根の軽量化にもなっています。
現在では、主流になりつつある施工法でもあり、
ガイドライン工法の一つです。
ガイドライン工法とは、
台風、大地震にも耐えられるように考えられた工法です。
日本は、地震が非常に多く地震大国とも呼ばれ、これからの未来に向けて開発されました。
大型の台風下でも瓦が飛ばされない用に考えられています。
東日本大震災以来に、地震などによる被害を無くす為に考えられた工法です。
強力棟金具を打ち換えて、下地材の木製タルキを樹脂製タルキに打ち換えました。
強力棟金具とは、
下地材になるタルキを固定する金具です。
強力棟金具の基準の取り付けピッチが300mmのところを、
弊社は、250mmピッチで金具を取り付けており強度をあげています。
金具同士の感覚が狭い方が棟の強度が上がります。
下地材のタルキは、樹脂製のタルキを使用しています。
強力棟金具に乗せ38mmのステンレスビスで固定します。
タルキになんばん漆喰を隙間がなくなるように敷き詰めていく
次に、固定したタルキに隙間がなくなるようになんばん漆喰を、
敷き詰めていきコテを使って綺麗に撫でていきます。
この箇所は、7寸丸を乗せた後に下から見える箇所で、
施工前に亀裂が入っていた漆喰と言う箇所です。
棟の隙間を塞いでいる箇所なので亀裂などがあると、
その箇所から雨漏りの原因になる恐れがあります。
隙間なくなんばん漆喰を敷き詰め、亀裂が入らないように綺麗に撫でます。
なんばん漆喰とは、
漆喰よりも防水性に優れており、現在ではほとんどこちらが使用されています。
元々はビスが1本し止めてなく、ガタつきの原因にもなっていましたが、
パッキン付きビス2本で固定し、ガタつきがなくなりました。
パッキン付きビスを使用する事で、ビスを打つために開けた穴の、
僅かな隙間を塞いでくれます。
最後に屋根の掃除、下に落ちたゴミ掃除、掃き掃除し施工完了です。('◇')ゞ
いかがだったでしょうか?
今回の漆喰剥がれや割れによる棟のガタつきは、
ガイドライン工法により、しっかり解消致しました!('◇')ゞ
やはり漆喰の剥がれ棟のガタつきがあると、
台風や地震などで崩れないか心配ですよね・・・(..)
屋根工事をお考えの皆様!
大小関わらず、街の屋根屋さんつくば稲敷店までお問い合わせ下さい!!
現場調査、お見積もりは無料で行っています。
専用フリーダイヤル
0120-066-808
最後まで読んで下さりありがとうございました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。