記事がありません
表示する記事はありませんでした。
【お問い合わせのきっかけ】
担当:谷
木更津市清見台にお住まいのお客様は、一階に庇を取り付けていますが雨樋が劣化してしまい雨だれが生じてしまいました。 破損している時に雨が降り大量に雨水が流れてしまい夜中に大きな音が鳴ってしまう事があったそうです、近隣さんに迷惑が掛かってしまうかもしれないと考え今回修理を検討したそうです。 近くの工事店で調べて観ると私達、街の屋根やさんが一番初めに観覧できたそうで、近い事もありお問い合わせを頂きました。 当時の庇雨樋はジャバラ排水管を使用している事が多く、近くのホームセンターでは売っていなかった事もあり「相談するのが躊躇われるような屋根に関するご相談や軽微な補修も全てお任せください!」と記載されている事もお問い合わせをして見ようと感じたそうです。
担当:谷
木更津市清見台にお住まいのお客様は雨が夜中に降った時に雨樋の破損部から大きな雨音が起こってしまったそうです。
とても大きくて目が覚めたそうなので、このままにしていると近所様にご迷惑が掛かってしまうかもしれないと感じたそうです。
ご自身で近くのホームセンターに行き雨樋の部品が無いかと見てみたそうですが、同じサイズのものが見つからなく、専門業者さんに頼むしかないと考えたそうで、私達、街の屋根やさんにお問い合わせを頂きました。
ホームページには「相談するのが躊躇われるようなご相談や軽微な補修も全てお任せください!」と記載されていた事もあり、思い切って連絡が出来たそうです。
まずは現地調査にて現状確認しましたが、年数が経過している事から同じ部品を探す事が困難でした。
雨樋のジャバラは当時多く使用されている事から、汎用品では種類が多く出ていますので今回は正規の備品では無くなりますが、一番の問題点である雨音が無くなるように工事をする事で、工事のお申し込みを頂きました。
ジャバラ配管の劣化
庇雨樋は前方と決まっている事が多く、雨樋排水溝が前面に取り付けられております、元々勾配が余り取られている事が少ない事から雨樋の詰まりも多くなります、どうしても排水は横に取り付けたい場合はジャバラ配管を使いどの方向にも対応可能にしている建材です。
雨樋のジャバラはどうしても直射日光で通常の塩ビ配管とは違う劣化が生じてしまいますので定期的に交換しましょう。
雨樋の接着剤の特徴は速乾性と耐水性、耐久性の3つです。
速乾性は、接着部分を素早く乾燥させ、頑丈に固定します。
耐水性と耐久性は、外の雨風から接合部分を守ってくれるでしょう、雨樋の接着剤は修理だけでなく、集水器やパイプなどの部品同士を接続する際にも使用可能です。
雨樋の接着剤は硬質塩ビ(塩化ビニル樹脂)同士を溶かして接着させるため、塩ビ波板の補修にも使用されます。
お客様のお悩みを解消
雨樋は屋根に受けた雨水を誘導させる為に使用されます、雨樋が破損してしまうと雨だれが発生して、家の方に被害が出てしまうケースも多々あります。
本来雨水の配管が家の廻りに埋まっておりますので、雨水桝まで誘導したかったのですが、配管が固定されないと強風などで破損してしまう事もあります、今回は地面に垂れ流しでの配管になりましたが、犬走がしっかり設けられていたことが要因にあります。
地面に自然浸透させることでは、湿気がたまりカビや菌の増殖が考えられ、害虫を呼びよせてしまう事もありますので、状況の判断をしっかりいたしましょう。
今回の工事では雨音が解消されることが目的でした、3万5千円で工事が完成できて、お悩みも解消できたとお喜びして頂きました。
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。