ホーム > 水戸市で錆びにくい高耐久屋根材で屋根工事!捨て水切りで万全な…
水戸市で錆びにくい高耐久屋根材で屋根工事!捨て水切りで万全な雨仕舞仕上げ
【工事のきっかけ】
玄関の庇の水漏れの悩まされ、ご相談をいただいたことがきっかけです。
築28年を迎えるため、これを機に全面的なメンテナンスをお考えになり、屋根に関しては既存のコロニアルから、錆に強い高耐久のスーパーガルテクトでカバー工事を行うことになりました。
基本情報
- 使用材料:スーパーガルテクト・タディスセルフ(粘着式)・SGL鋼板
- 保証年数:塗膜保証15年・赤さび保証20年・穴あき保証25年・施工保証10年
水戸市 / 屋根カバー工事 / 高耐久スーパーガルテクト
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。
水戸市で並行して進めていた屋根カバー工事と外壁塗装工事が終了しました。
屋根業者らしく、今記事ではカバー工事に特化した内容でお届けしたいと思います。
築28年目を迎えるコロニアル屋根がどのように変わったのでしょうか?
雨漏りのリスクが高い棟違い屋根の雨仕舞いの模様も、併せてお伝えいたしますね(*ˊᗜˋ*)
スレート素材のコロニアル屋根は、
新築から20年~30年が経過すると、塗装のメンテナンスでは補えない劣化症状が現れるケースが多く、屋根カバーや屋根葺き替えなどのリフォームを検討する必要が出てきます。
お客様宅もちょうどその時期にあたり、今回はお住いを全体的にリフレッシュすべく、屋根に関してはカバー工事のご依頼いただきました<(*_ _)>
屋根カバーは古い屋根をそのまま残し、新しい屋根を重ねて葺く工事方法です。
二重構造になるため、コロニアル屋根の雪止めを撤去して、極力平坦な状態にします。
二等辺三角屋根の斜辺になっている端の部分をケラバと言い、そこに設置された板金がケラバ板金です。
吹き込む雨水を防ぐ水切りの役割を果たしていますが、既存のケラバ板金は下地の貫板が腐食していました。
腐食が見つかった貫板を取り外し、新しい貫板に交換します。
新しい屋根を設置する際に、ケラバ板金もカバーして見えなくなりますが、隠れた部分こそ一つ一つ丁寧に…これは当店の一貫したポリシーです(๑•̀ •́)و✧
続いて防水紙の敷設を行います。
用意したのは遅延粘着型の改質アスファルトルーフィングです。
重ね葺きをする高耐久屋根材に合わせ、高性能で寿命の長い防水紙を選びました。
20年超の耐久性を持つ改質アスファルトルーフィングは、防水性や水密性に優れ、温度変化にも強いお勧めの防水紙です((*^^)v
防水紙は軒先から敷設を始め、重ね代も十分に確保します。
屋根下地側と接する面に粘着力があり、そのまま接着するタイプですが、遅延粘着型は貼り付けた直後は簡単に剥がすことが可能で、修正や微調整が容易にできる点が特徴なんです。
約2時間で強固な粘着力と防水効果を発揮する、今までにないユニークな防水紙と言えるでしょう。
屋根面の接合部に配される棟板金と貫板も取り外します。
新しい貫板に換えたケラバ板金については、あえて温存しました。
既存のケラバ板金に
SGL鋼板でカバーを施しました。
屋根の端は特に雨漏りが起こりやすい場所です。今まで雨水を防いでくれたケラバ板金も活用し、今後も雨仕舞い対策の一役を担ってもらいました٩(ˊ ˋ*)୨゛
今回使用する屋根材は、ガルバリウム鋼板をさらに進化させたSGL鋼板のスーパーガルテクト(アイジー工業さん)です。
「超高耐久ガルバ」とも呼ばれるSGL鋼板は、従来のガルバリウムと比べ、3倍超の耐久性があります。
長らく金属系屋根材の弱点とされていた錆対策を強化させたスーパーガルテクトは、ただいま大人気の屋根材です。
メーカーさんの手厚い長期保証(塗膜15年:赤さび20年・穴あき25年)も支持される要因の一つではないかと思います(ㅅ´ ˘ `)
防水紙同様に、スーパーガルテクトも軒先から設置します。
北面の屋根は積雪時に凍結する場合があり、落下防止用の雪止めを取り付けました。
雪止めは後付けももちろん可能ですが、施工中はビス留めをしながら装着することができます。
当店が特に神経を注いでいるのが、
雨漏りのリスクが高い場所の雨仕舞い対策です。
まず屋根面同士がぶつかる棟部ですが、下地となる樹脂製垂木を配し、その垂木に沿って端部に立上りを作った屋根材を設置しました。
棟の内部への雨水の侵入を防ぐため、配慮した加工になっています。
垂木と屋根材の立上り部を覆うように、樹脂製貫板を取り付け奥行きを設けておきます。
以前は垂木も貫板も木製のものが大半でしたが、当店では腐食しない樹脂製を標準仕様としています(◦ˉ ˘ ˉ◦)
水戸市のお客様宅は、片方の屋根面の軒先が同じで棟の高さが異なる
棟違い屋根です。
低い方の棟が屋根面に交わる箇所が弱点とされ、取り分け丁寧な雨仕舞いが求められる場所です。
一般の方は、「なにがなんでも屋根の下に雨水を入れないことが肝心!」とお思いになるかもしれませんが、
雨仕舞いは雨をどのように排水させるかを考慮しています。
ケラバに設けられた捨て水切りもその一つ。
屋根下に漏水させない対策はもちろんですが、万が一侵入してしまった際には、うまく雨水を導き適切に排水させることが大切なんですね。
①完成した棟違い部
②壁との取り合い部
棟違い部とそれに続く壁との取り合い部にも、あらかじめ加工した雨押え板金を納め、ビスでしっかり固定しました。
スーパーガルテクトを葺いてしまうと見えなくなりますが、その下には様々な工夫を凝らした雨仕舞いが施されているんです(๑•̀ㅂ•́)و✧
最後に樹脂製貫板に棟板金を設置します。
板金同士の重なり代には、コーキング材を二重に塗布し、雨水の侵入防止を兼ねて念入りに接合しました。
前もって採寸した通りに加工された棟板金の端部は、裏側にも同様にコーキング材を充填した上でぴったと納めました。
これで、錆びにくい高耐久屋根材のカバー工事が終了しました!
屋根の平部の施工はほとんど同じだと思いますが、隠れた部分の雨仕舞い対策に関しては、実は屋根工事業者によって差があるんです。
当店を選んでいただける理由の一つに、「ホームページでもしっかり施工しているのがよく分かる」というお声を多く寄せられております。
今回のお施主様も、そのような経緯でご連絡とご相談をいただきました(∗ˊᵕ`∗)
各所の雨仕舞いを中心とした屋根カバー工事をお届けしましたがいかがでしたか?
屋根工事は『防水対策(建物を雨水から守る)+雨仕舞い対策(建物に降った雨水を受け流す)』がとても重要です。最新の高耐久な屋根材も、万全の対策があってこそ、その性能をいかんなく発揮できるのです。
商材や費用だけではないのが屋根工事…そうご理解いただけますと幸いです。
街の屋根やさん水戸店では、茨城県内全域で調査・お見積りを無料で承っています。
難しい形状の屋根でもお任せください!屋根を熟知したスタッフがお客様のお悩みを解決いたします(*’-‘)ゞ
関連記事➤茨城県全域!屋根調査・お見積りまで無料で承ります(無料点検内容)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。