ホーム > 飯能市 築40年 傷みが激しく穴が空いてしまった軒天補修と全…
飯能市 築40年 傷みが激しく穴が空いてしまった軒天補修と全体リフォーム
飯能市 雨樋交換 現場調査
【工事のきっかけ】
お家全体の傷みが目立ってきたのでと、リフォームのご相談をいただきました。
基本情報
- 施工内容:雨樋交換 現場調査
- 施工期間:約2週間
- 築年数:築40年
- 使用材料:外壁:シリコン塗料・リクシルアルミバルコニー屋根置き式・雨樋:PC50
築40年のお宅。
建物全体の傷みが目立ってきているので、リフォームをしたいとのご相談をいただきました。
現地調査にうかがい、建物全体の点検・調査をおこないます。
まずは、高所カメラを使って屋根の点検です。
瓦屋根の状態はよく、特に問題はないようです。
こちらは下屋根です。
金属屋根にサビがかなり広域に確認できます。
サビは徐々に腐食へと進んでしまい穴が開いてしまうこともあります。
防水性を回復させるメンテナンスを早急におこなうことで、劣化を抑えることができます。
軒天は、剥がれと穴が空いてしまっている場所が確認できます。
こちらも補修と塗装を施し、雨が屋根の内部へと侵入を遮断する必要があります。
いくつか縦にクラックが入っています。
クラックには、そのひびの幅の程度で深刻度が違います。
今回は雨の侵入で建物内部を傷めてしまわぬように、補修をおこない、塗装を施します。
木部の窓格子です。
かなり塗膜が剥がれ傷んでしまっています。
同じく木部の戸袋です。
こちらも汚れと傷みがかなり進んでいます。
下から見上げる状態でも確認できる軒天の傷みはかなり深刻です。
雨染みができた場所は、剥がれている箇所が随所にあり、傷みが進んでいるところでは穴が空いてしまっています。
穴の空いた場所から、雨が屋根内部へと吹き込むと野地板などが腐食する可能性が高くなり、室内へと雨水が入り込めば雨漏りにつながります。
軒天は他の場所への影響も考えると、最も早急な補修が必要です。
付帯部も高圧洗浄をおこないます。
戸袋、雨戸は意外に汚れている場所です。
どの場所にもいえることですが、汚れと剥がれかかっている古い塗膜を、洗浄の段階でどれだけ取り除けるかが、この後の塗装の仕上がりに大きく影響します。
汚れがないと塗装の密着効果は高まります。
かびや苔も根こそぎ洗い流します。
外壁は徐々に汚れていきます。
やがて元の色を忘れてしまうほど汚れは付着してしまいます。
洗浄すると、元の外壁の色が現れ驚かれることもあります。
汚れは美観を損なうだけでなく、防水性を無くし建物を傷めていきます。
建物を長く守っていくには、定期的にメンテナンスをおこなうことが一番です。
ベランダ交換をおこないます。
まずは、既存のベランダ柵と床材を撤去していきます。
撤去したあとの屋根をきれいに清掃したところです。
ベランダが設置されていた下屋根の塗装をおこなっていきます。
まずは下塗りです。
下塗りは傷んだ下地が整え、上塗り塗料を過度に吸収してしまうのを抑えます。
丁寧に下塗りを全体に塗布することで、この後の中塗りと上塗りの密着が高まりきれいな仕上がりにつながります。
中塗りと上塗りです。
サビが広がり劣化が進んでいた金属屋根でしたが、新築のようにきれいに塗装が完成しました。
メンテナンスのタイミングはプロの点検が必要ですが、普段からできるチェックとしてさび、かび、苔の発生や色あせなどがあります。
早めの対処は、費用も時間も節約できます。
新しいベランダ基材を設置していきます。
置き型ベランダでよく使われいるのがスチール製ですが、紫外線や雨風を受け続けていくうち劣化で塗装が剥がれていきます。
その場所にサビが発生し、徐々に腐食が進んでいきます。
腐食してしまうと、鉄は弱くなりボロボロと崩れてしまうので、脆くなっている鉄が支えていた床が抜け落ちてしまうこともあるので、非常に危険です。
雨が吹き込むベランダは僅かな隙間やひび割れからでも、雨漏りにつながりやすくなっています。
特に居室とつながる立ち上がりや窓枠周りは、不具合が多く挙がる場所です。
今回はアルミサッシを新しく交換しました。
ベランダの多くは、日当たりの良い南側に設置され、洗濯干しのスペースとなっていることが多いですね。
洗濯物には良い環境ですが、ベランダは紫外線や雨風をまともに受け続ける過酷な環境であり、その影響で劣化も進みます。
その環境こそが、常に雨漏りと隣り合わせであり、雨の侵入しやすい場所であるということなのです。
床にベランダデッキ材を設置して施工完了です。
外壁塗装をおこなっていきます。
まずは下塗りです。
下塗りは、一番最初に塗る塗料で、傷んでいたり脆くなっている下地を均して上塗りがしっかり密着できるよう接着剤の役目を果たしています。
上に塗装を重ねていけば見えなくなる下塗りですが、この作業を省かず手を抜かずおこなうことが、上塗りの機能を最大限に発揮させることにつながります。
下塗りが終わったら、しっかり乾燥させることも重要です。
続いて中塗りです。
中塗りは、上塗りと同じ塗料を塗布します。
今回使用するのは、シリコン塗料です。
シリコン塗料は、強靭な塗膜を作り汚れやかび、苔を寄せ付けません。
無縁で環境にも優しく塗装直後の光沢が長く続くので、美観を保つことができます。
耐候性、耐久性ともに優れているので、長くお住まいになる予定の方におすすめです。
上塗りです。
均一に塗り重ねていくことで、強い塗膜の層が出来上がっていきます。
塗装は、美観を整えるので住み替えをしたような感覚になりますが、本来の意味は建物を強化し
保護していくことも目的です。
強化された建物は寿命を延ばし、お住まいの方々は快適に過ごすことができます。
換気口の飾りも、見事に新品のようになりました。
劣化が進んでいても、洗浄、補修、下塗りと丁寧に工程をおこなうことで、築40年であってもここまでキレイに仕上がります。
お住まいの維持・保護・向上には、定期的なメンテナンスが一番です。
軒天とは、建物から外に突き出している屋根の裏側の部分です。
軒天には板が貼り付けられて、屋根の裏側の野地板や垂木を隠しているのですが、たんに隠すだけでなく神社などでは化粧垂木を貼り付けて独創的な造りになっていることが多いですね。
軒天が突き出ているので、外壁は雨に濡れずに守られます。
また、陽射しも遮り、外壁の劣化も防いでくれるのです。
また、有孔ボードといって穴の空いた軒天材や換気口が取り付けられていることもあり、屋根裏に溜まりがちになる熱気や湿気を排出して結露などを防いでいるという働きもあります。
このように建物にはなくてはならない重要な場所のひとつなのですが、傷みやすい場所でもあります。
屋根から回ってきた雨水が、軒天板を濡らし雨染みとなることがあります。
その雨染みが湿気を帯び、やがて軒天板が剥がれてしまうことになります。
そこから、さらに劣化が進むと腐食が始まり、穴が空いてしまうのです。
こちらのお宅では、穴が空いてしまっていたので剥がれていたところと、穴から雨が吹き込んで腐食が進んでしまっていた場所を、すべて撤去しました。
撤去後、補修をしていきます。
まずは、下地材を設置します。
塗装をおこなっていきます。
しっかり乾燥させたら完成です。
ご覧の通り傷みがひどかった軒天の状態が、まったくわからないほどキレイに仕上がりました。
最後に付帯部の塗装です。
傷みが進んでいた破風の塗装です。
ケレンで剥がれかかっている古い塗膜を取り除いていきます。
ケレンが終わったら下塗りです。
続いて中塗り、上塗りの順に仕上げていきます。
庇も塗装をおこない、雨水の侵入を徹底遮断していきます。
雨戸も付帯部塗装をおこなうことが多い場所です。
意外に汚れていて、汚れの付着から劣化が進みやすいためです。
こちらも丁寧に塗装を重ね、見事に耐久性を向上できました。
窓格子です。
こちらも木製でかなり劣化が進んでいましたので、まずはケレンからです。
そして、他の場所と同様に塗装を重ねていきます。
新しく設置したような完成です。
雨樋交換です。
新しい雨樋へと交換になりましたので、台風やゲリラ豪雨の日も安心してお過ごしいただけます。
塩化ビニール製の雨樋は、長年、紫外線を受け続けると固くなって割れやすくなります。
こちらも足場設置をする際に、塗り替えや交換をおこなうことが多い場所です。
雨樋が機能せず、雨水が溢れて破風を濡らすと、破風の傷みが進んでしまうこともあります。
外れ、割れ、歪み、穴空きなどの劣化が激しい場合は、交換がおすすめです。
お家の傷みがかなり目立っていたお宅でしたが、補修や交換と丁寧な塗装で建物の性能が回復させることができました。
築40年とはわからない美観となり、耐久性を向上させたお住まいで、安心して快適にお過ごしいただける環境となりました。
今回は、外壁塗装、付帯部塗装、軒天補修、ベランダ交換、雨樋交換の施工をおこないました。
総工費約170万円
、施工期間は約2週間でした。
そろそろうちも・・・
リフォームをご検討中の方は、街の屋根やさん所沢店にお任せください。
↓ ↓
オンラインにて無料相談とご提案を実施しております!!
ご自宅で安心してお住まいのご相談・工事をご検討いただけます。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。