ホーム > 城陽市で経年劣化によりスレート瓦から防災瓦に葺き替えと雨樋交…
城陽市で経年劣化によりスレート瓦から防災瓦に葺き替えと雨樋交換
【工事のきっかけ】
近くに住まれている同じ築年数の住居が屋根の葺き替え工事をしており、築28年経った自身の家の屋根も見比べた時に傷みが気になり、経年劣化で屋根の調査依頼がありました。
新築で建てたときに当時の工務店に陶器瓦を希望したが、断られずっと現状のスレート瓦が好みではありませんでした。今回は陶器瓦に変更を希望していたので、ご希望に沿って防災瓦のスーパートライという瓦をご提案させていただきました。
基本情報
現状はスレート瓦でしたがお客様の希望により陶器瓦に葺き替えを依頼されました。
陶器瓦にも種類がありますが、今回提案した瓦は防災瓦という風害に強い瓦を提案しました。
めくる前の現調
築28年も経過しているので、瓦の塗膜剥がれ、コケが付着が確認出来ました。
セメント瓦というのは、年数が経つと防水性が弱くなりここまでコケが生えやすくなっている場合は、
ペンキ塗装での仕上げは難しい状態でした。
既存瓦をめくり剥がしていきます。
今回は雨漏りがありませんでしたが、桟や防水紙に雨がしみ込んでいたのが分かります。
スレート瓦は和瓦と違って湿式工法ではなく、乾式工法なので瓦の下に土はありません。
なので今回の防災瓦も乾式工法で作業をしていきます。
屋根上の既存瓦・土をすべて撤去し清掃後
地材の上に「野地板」という板を貼って新しい屋根野地を仕上げて行きます
野地板をすべて貼り終えました。
次は防水紙貼り施工に移っていきます。
防水ゴムアスルーフィングで屋根下地を覆います
「防水ゴムアスルーフィング」はその名のとうり屋根の防水の役目があります。
谷箇所は雨が一番集まる場所なので、
谷は防水ゴムアスファルトルーフィングを2重貼りします。
最初に1枚谷部分に貼った後に上から重ねます。
これで、雨が降っても大丈夫です!
防水ゴムアスルーフィングを全面に貼り終わりました。
屋根に取付けた横長の木材は桟木(さんぎ)といい、この桟木(さんぎ)に瓦を引っ掛けて、瓦と桟木(さんぎ)をステンレス釘で緊結させ瓦を葺いていくことから、
引っ掛け桟工法と呼ばれます。専門の屋根職人が丁寧に1枚ずつ作業していきます。
念には念を、強力棟金具も設置、ビス止めしました。
こちらに隅棟、金具を先に止付け、瓦を棟に合わせて斜めにカットしていき、金具の上に垂木を留めつけます。
防災瓦を葺き上げます。
瓦に爪がありかみ合わせることで風で飛んでいきにくいのが防災瓦の特徴です。
長めの75㎜の釘を使用してしっかり打ち止めます。
風で飛んでいきにくいように
長い釘で2箇所しっかり止めています。
軒先にはセブン釘を使用します。
軒先の瓦は風の影響を受けやすいので、瓦の先の隠れるラップの部分に数字の7の形をしセブン釘で軒の瓦が風で押し上げられないように押さえます。
谷部は瓦をカットしながら葺いていくので、
瓦を正確に谷の形状に合わせてカットしていく技術が必要です。
棟には土ではなく強度のある南蛮漆喰シルガードを使います。
南蛮漆喰シルガードは防水性も優れているので雨漏り防止になります。
垂木にシルガード施工している風景です。
棟の仕上がりです。
役物(三つ又)は棟の一番高いところにあるため風害被害を受けやすいのでしっかりビスを固定する。
棟瓦には75㎜のステンレスパッキンビスを使用しています。
真上からビスを固定するので隙間からの雨水の侵入を防ぐためパッキンが付いています。
キレイに平板瓦が葺き終わりました。
瓦の凹凸のデザインが縦、斜めと綺麗に並んでいる事が分かりますね。
隅棟から平行棟の遠近の立体感がとても美しいです。
次は雨樋の作業に移ります。
軒樋の吊り金具施工
新しい金具を勾配を取りながら設置していきます。
軒樋を設置した状況です。
手前の集水器に向けて樋に勾配が付いている事が分かります。
軒瓦と軒樋の設置バランスがとてもきれいに設置出来ていますね。
雨水が軒樋を飛び越えるオーバーフローの心配もありません。
集水器の場所は既存箇所で施工しました。
これで今回の施工は完了です。
今回のように周りの住居の施工を見られて依頼されるケースも多くあります。
隣近所の住居は築年数も近いことが多いので、隣近所の屋根の傷みが気になるようなら自宅の屋根も傷んでいるケースもあるので、小さな疑問などでも構いませんので、何でも気軽にご相談ください。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanekoji-kyoto@shoei-works.com
Kチーム株式会社
〒610-0116
京都府城陽市奈島十六71
京都府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@yanetatsukun.com
株式会社植田
〒605-0985
京都府京都市東山区福稲柿本町27−106
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。