ホーム > 安曇野市屋根リフォーム|メンテナンス不要天然石コーティング屋…
安曇野市屋根リフォーム|メンテナンス不要天然石コーティング屋根材のカバー工法とその費用
安曇野市 屋根材(アスファルトシングル)
【工事のきっかけ】
訪問販売業者がひっきりなしに来て屋根工事を進めてきたようです。
工事をするなら信用のできるところへお願いしたいということで、インターネット検索で街の屋根やさんを見つけ、お問い合わせいただきました。
業者の見立ては間違っていなくて、もう塗装できないほど劣化していました。
塗装でのメンテナンスは不可能なこと、長期保証、高耐候性の天然石コーティングジンカリウム鋼板屋根材メリッサのメリットをご説明して、お気に召していただき工事させていただくことになりました
工 種 屋根カバー工法
既存屋根 スレート
施工面積 154㎡
施工期間 2週間
施工費用 2,200,000円
基本情報
- 施工内容:屋根材(アスファルトシングル)
- 施工期間:2週間
- 築年数:30年
- 使用材料:D’sルーフィング
天然石コーティング
ジンカリウム鋼板屋根材メリッサ
安曇野市で行った屋根工事の様子をご紹介します。
既存屋根はスレート、セメントと繊維質を混ぜて板状に成型した屋根材です。
軽量でデザインが豊富、施工のしやすさからシェアの高い屋根材です。
反面それ自体に防水性がないので表面を塗装して防水しています。
塗膜は劣化していき、同時に防水性の低下につながるので、定期的な塗装のメンテナンスが必要です。
耐候年数は20年から30年とあまり長くありません。
今回の屋根も築30年以上経ち、その間に塗装でのメンテナンスをしたことがないということで、劣化症状、経年から塗装でのメンテナンスは不可能です。
新しい屋根を重ね葺きするカバー工法の工事をすることになりました。
街の屋根やさん松本諏訪平店では有資格の経験豊富なプロのスタッフが屋根や外壁の問題を解決します。
屋根や外壁にお困りごと、お悩み事、不安、不満をお持ちの方、一度街の屋根やさんまでご相談ください。
お問い合わせは下の画像をクリック!フォームからメールでお気軽にどうぞ
既存の屋根の状況です。
黒い屋根だったと思いますが、塗膜の褪色、剥がれなどから白っぽく変色しています。
スレートは割れやすいという欠点もありますが、幸い割れているところはなく、雨漏りの心配はなさそうです。
細かく屋根を見ていきます。
左の写真は軒先のスレートの状態です。
軒先はスレートの断面が露出しています。
断面は塗装が乗っていないので水を吸いやすくなっています。
スレートの劣化の典型的な症状です。
右の写真は塗膜が剥がれてスレートの素地が白く見えています。
こういったところから水を吸ってしまい。
どんどん劣化していくのがスレートです。
ここまで劣化していると塗装でのメンテナンスは難しくなります。
30年前のスレートはアスベストが入っている可能性があるので、撤去して新しい屋根に葺き替えることも困難です。
既存屋根はそのままで新しい屋根をかぶせるカバー工法が最適です。
カバー工法の工事の様子です。
カバー工法は無駄な廃材が少ないため費用を抑えることができ、環境にやさしい工事方法です。
まずは新しいルーフィング(防水シート)を敷設します。
使用したルーフィングはチャンピオンルーフィング、弊社では標準で使っているルーフィングです。
樹脂シートがベースになっているので簡単に破れることがなく、劣化もしにくいので長期間効果を持続できます。
新しい屋根も長期間使える屋根材なので相性抜群です。
先ほどスレートの断面が露出しているので、そこから水を吸いやすいという説明をしましたが、軒先に板金(軒先唐草 スターター)を巻くことによって、露出していたスレートの断面を隠すことができます。
そのスターターを軒先全部に取り付けていきます。
次に屋根材本体を取り付けて行きます。
今回使用した屋根材はディートトレーディング社製D’sルーフィングシリーズのメリッサです。
ジンカリウム鋼板の基板に着色した天然石を特殊コーティングした屋根材です。
ジンカリウム鋼板とは鉄の基板にアルミニウム、亜鉛、シリコンをメッキ加工した鋼板で、ガルバリウム鋼板の組成とほとんど同じです。
サビにくいという特徴があります。
表面が天然石でコーティングされているので直接日光の熱が基板に当たらないので断熱性が高く、防音性が高い屋根材です。
メーカー保証が30年付くので耐候年数は40年~50年と言われています。
スレートの2倍長持ちします。
一見重そうに見えますが1㎡あたり6㎏ほど、スレートが18㎏なので3分の1の重さで耐震性も高いです。
初期費用が高めなのが弱点ですが、その後の塗装のメンテナンスが不要なので、長い目で見るとコストパフォーマンスが高いといえます。
屋根材は軒先から取り付けて行きます。
先に取り付けたスタータに巻き込むように取り付けるので断面は下を向き、露出していません。
屋根材が重なって隠れる部分に上からビス止めをし、上下の屋根材同士は専用のパッキン付きのビスで止めます。
パッキンが付いているのでビス穴から水が入ることはありません。
釘ではなくビスなので簡単に抜けることもありません。
途中雪止めを付けながら上に向かって張っていきます。
雪止めは念のためつけるのですが、天然石の効果で落雪することもあまりありません。
勾配の方向が違う屋根がぶつかるところを棟(むね)といいます。
屋根材がぶつかるところにどうしても隙間ができてしまい、雨漏りの危険が高いところです。
棟板金をかぶせて雨の侵入を防ぎます。
棟板金の取り付けに下地が必要です。
下地をヌキといいます。
一般的には木材を使うのですが、弊社では樹脂製のヌキを突きます。
雨に濡れても樹脂製なので腐食することはありません。
ヌキが腐食してしまうとヌキに止まっている棟板金が外れてしまう危険があります
ヌキを下地に棟板金を取り付けます。
棟板金もジンカリウム鋼板の天然石がコーティングされているものを使います。
費用を抑えるためにガルバリウム鋼板の棟板金を使うこともできますが、棟板金だけ塗装のメンテナンスが必要になるため、同質の棟板金を使うことをお勧めします。
下屋根には2階の建物が乗っています。
その壁際も雨漏りの危険が高いところです。
ここも抜きを下地にして雨押え(壁水切り)という板金をかぶせます。
これで雨漏りの危険は極めて少なくなります。
工事が終了しました。
これで屋根に関しては長期間メンテナンスなしで過ごしていただけると思います。
お施主様にも大変喜んでいただきました。
街の屋根やさん松本諏訪平店では屋根や外壁の点検、調査、お見積りは無料で行っています。屋根、外壁にお困りごと、お悩み事、不安、不満をお持ちの方、一度街の屋根やさん松本諏訪平店までご相談ください。
無料点検のご案内は下の左の画像をクリック!
お問い合わせは下の右の画像をクリック!フォームからメールでお気軽にどうぞ
〇現場の安曇野市ってこんな街
安曇野市はおよそ20年前の平成17年10月に豊科町、穂高町、三郷村、堀金村、明科町の5町村が合併してできました。
長野県の中央よりやや北西に位置する人口約10万人の都市です。
水路が豊富で長野県一の米どころ、きれいな水を使ったわさびづくりは全国でも有名です。
水はけのよさからリンゴづくりも盛んです。
農業だけでなく精密工業も盛んです。
北アルプスの玄関口として県内外から多くの観光客ででにぎわっています。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-matsumoto@email.plala.or.jp
株式会社イトウ住建
〒399-0734
長野県塩尻市大門四番町6-5
長野県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane.iida@tanoshi-reform.com
株式会社たのしいリフォーム
〒395-0811
長野県飯田市松尾上溝6314-2
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。