ホーム > 三田市で人気の瓦屋根修理前なら!事前にプロの無料屋根点検をお…
三田市で人気の瓦屋根修理前なら!事前にプロの無料屋根点検をおこないました
更新日:2024年3月14日
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。
先日、三田市にお住まいの方から経年劣化してきた瓦屋根の無料点検をご依頼されました。
街の屋根やさん神戸店の専門スタッフが、屋根の現状を隅々まで調査してまいりました様子をご紹介させていただきます(^^)/
いぶし瓦葺きが荘厳で立派なお住まいでした。
関連ページ
では早速、屋根に梯子を掛けさせていただき、瓦屋根修理前の点検開始です。
では早速、屋根に梯子を掛けさせていただき、瓦屋根修理前の点検開始です。
こちらの屋根は入母屋屋根で、とても大きく立派な造りの屋根でした。
「入母屋屋根」とは、最も格式が高い屋根の形状の屋根で、シンプルな三角の「切妻屋根」とそれに次いで一般的な「寄棟」とを合体させたような形状です。
関連ページ
入母屋の妻側の瓦屋根修理前点検を行います。
妻側とは、屋根の頂点にある屋根面どうしの接続部分である「棟」の直角にあたる壁面をさします。
普段至近距離で見ることがなかなか出来ない場所なので、この付近も調査いたします。
点検したところ、壁に施工されていた漆喰が剥がれてきていました。
三田市にて瓦屋根修理前点検② 漆喰の経年劣化による剥がれ
瓦屋根には、このような瓦同士の取り合い(継ぎ目)が必ずあります。
この取り合いには、消石灰に繊維質や糊を添加したいわゆる漆喰を塗って隙間を埋めます。
漆喰は施工当初は綺麗な真っ白で、瓦屋根とのコントラストが絶妙で美しいですよね。
ただこの漆喰は、何十年とほぼ機能劣化せずメンテナンス不要な瓦とは違い、紫外線や雨風の影響を受けて経年劣化します。
劣化してくると、漆喰が本来の粘度を失ってパサパサになり、このように剥がれて隙間があいたり欠落してしまうのです。
「屋根は遠くからしか見ないし、多少欠落していても大丈夫」と思いがちですが、このように漆喰が剥がれた隙間は、雨水の通り道となり屋根内部へ雨水を浸入させてしまいます。
屋根内部には屋根の下地材があるので、すぐに雨漏りするということはほぼありませんが、そのまま気づかず放置すると、屋根裏に浸透して屋根裏室内に雨漏りが発生したり、天井やお住まいの躯体自体を腐食させてしまう事もあります。
そういった大きな修理工事をしなくてすむように、屋根はどんな屋根材でも定期的な修理が必要です。
瓦屋根の場合はこの漆喰の修理が大切で、築後は約15年ごとに定期的な修理をしておくことをオススメいたします。
前述のとおり、屋根面どうしの接続部分を棟といいますが、その棟の端部分を棟尻(むねじり)といいます。
こちらの棟尻には葺き土と呼ばれる土や粘土などを練り合わせた塗り材を施工してありました。
棟尻は、瓦の表面を通った雨水が下に落ちてゆく時に直接当たりやすい場所にあるため、雨水によって葺き土が崩れてきているのがわかります。
葺き土が崩れることによって、写真のように長方形の瓦、のし瓦の固定力が弱まり、ズレ落ちかけている状態です。
のし瓦がこのように目視ですぐわかるほどズレている場合は、今後強風や雨の影響を受けて棟全体が崩れる可能性が高いため、修理メンテナンスとして棟部分の瓦を1度解体して積み直す工事が適切です。
関連ページ
別の棟の棟尻です。
棟尻から屋根の内側に向かって葺き土が施工してあるため、瓦の表面を通った水が当たる面積が大きく、また内側へ流れやすい構造になっています。
内側に流れてきた雨水は漆喰の劣化を早め、本来の瓦を接着する役割のための粘着力を失うので瓦がズレやすくなるのです。
こちらの棟も、葺き土が崩れ、のし瓦がズレて目視でわかるほどの隙間があいている状態でした。
こちらは棟と屋根の斜面部分(平部とよばれます)の取り合いの部分です。
棟の土台には、真っ白に覆うように漆喰が塗られていましたがほとんど劣化して剥がれている状態でした。
この部分の漆喰を面戸漆喰(めんどしっくい)とよびます。
屋根の谷部に施工された金属製の谷板金に降ってきた雨水が跳ねてかかりやすいところに面戸漆喰があるので、他の部分の漆喰よりも劣化が早まっているとみられます。
この棟の辺りも一度瓦を解体して、防水力を高める施工法に切り替えて積み直す修理をする必要があるかと思います。
こちらは劣化して剥がれ落ちた漆喰です。
このように、長年屋根をさまざまな天候の影響から守ってくれていた漆喰は、最終的にはぽろぽろと剥がれ落ちてしまいます。
硬化しており、屋根の上の高さから落下すると危険なので、剥がれ落ちていた漆喰は点検時にすべて取り除いておきました。
三田市にて瓦屋根修理前点検⑥ 棟まわりに散在するコケ
屋根のすべての棟尻に、このように水が土台の葺き土を濡らしている形跡があり、こちらの棟にはコケが生えてきていました。
コケは水分が無いと繁殖しません。
雨が続いたりして下地の葺き土が濡れている時間が長くなると、その水分によってコケや雑草などが生えてくることが瓦屋根にはよくあります。
ただ生えているだけなら放置してもよさそうですが、コケや草は常に水分を含み、さらに雨水をそこに滞留させやすくします。
そこからさらに漆喰や葺き土などの下地材を傷めやすくしますので、出来るだけ早く取り除いておいた方がよいのです。
関連ページ
三田市にて瓦屋根修理前点検結果ご報告と修理のご提案
瓦屋根修理前点検の結果、以下のような棟の損傷が見つかりました。
・瓦どうしの取り合い部分の漆喰の欠落
・棟尻部分の葺き土崩れ
・棟ののし瓦のズレ
・面戸漆喰の剥がれ
・棟尻に散在するコケ
これらを点検時に撮影した写真をお見せしながら、今回ご依頼いただいた家主様にご報告させていただき、以下の修理ご提案をいたしました。
・棟に積んである瓦を一旦剥がして解体し、下地の葺き土を撤去する
・施工時には下地に葺き土を使用せず、なんばん漆喰という防水材を含有した塗り材を使用し、瓦どうしをしっかり接着して防水力の高い棟に積み直す
せっかくの綺麗ないぶし瓦ですから、そのまま屋根材として使用し、下地を頑丈に施工し直して棟の積み直しをするご提案をさせていただきました。
街の屋根やさんでは、常にお客様のご希望とお住まいづくりのプランに合わせた最適なご提案をさせていただいております。
本日の瓦屋根修理前無料点検はこれにて終了です!
お住まいのお困りごとならまずは街の屋根やさん神戸店までお気軽に!
▲画像をクリックすると「お客様の声」に移動します♪
屋根やベランダ、屋上、外壁などお住まいのお外回りの不具合や雨漏りについて、いつでもお気軽にご相談ください(^-^)
三田市にて屋根修理ご相談なら「街の屋根やさん神戸店」へ
屋根の修理といっても、瓦やスレートなどの屋根材1枚の交換、コーキング、屋根全体の葺き替えなど状況によってさまざまな解決策があります。
経験や専門知識がなければ、屋根の劣化具合はどれほどか、修理が本当に必要かどうかなど、パッと見ただけで原因を判断するのは難しいものです。
何より、経験や専門知識もなく屋根にのぼるという行為は大変危険です。
また、原因がわかったとしてもどんな解決策があるのか、工事費用や工期などわからない事だらけで、不慣れで当然かと思います。
「街の屋根やさん神戸店」では、そんな
「原因がわからない」
「解決方法がわからない」
「どのくらい劣化しているのわからない」
「費用がどのくらいかかるかわからない」
といった修理前のご不安を解決するために、プロによる 無料点検 を随時受付けしております。
必要であったりご希望があれば、点検時にトラブルの原因箇所や劣化している部分の写真・動画撮影をおこないます。
その後お客様にお見せしながら親切・丁寧に解説し、メンテナンスがどの程度必要か、どんな解決方法があるかをご説明いたします。
あくまでも、お客様のその後のお住まいづくりのご希望にそって適切なご提案をさせていただきます。
すぐに修理とは考えていなくても、お住まいの劣化状況を知っておきたいというお客様もいらっしゃいます。
ちょっと気になることなど、まずはお気軽に何でもお電話・お問い合わせフォームからお問合せくださいませ。
関連ページ
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。