ホーム > 勉強会!足場主任者講習を受けて無事修了書を受け取りました。
勉強会!足場主任者講習を受けて無事修了書を受け取りました。
更新日:2024年3月13日
みなさんこんにちは。街の屋根やさん新居浜中央店の 合田です。本日は屋根工事の現場では無いのですが、
屋根工事に深く関わる足場の作業主任者講習を受講した話です。
当社の職人2名と一緒に行きました。
普段、足場が必要な工事の時は足場専門業者様を手配するので直接足場を組み立てる訳ではありませんが
屋根工事とは深く関連することなので知識は必要です。
知識を身に着けることで、双方の要望や施工方法などスムーズな打ち合わせが行えたり、
専門用語が出ても理解できる幅が増えます。
また、作業の仕方や、組み立て後の状態も適切かどうか把握しやすいです。
会場の松山市の建設協会愛媛支部です。
ここは昨年、石綿調査者の資格を取るときも来ました。懐かしいです。
新居浜から2日間勉強会です。普段より朝が早い・・・
席は真ん中の前から2番目でした・・・( ;∀;)
今回受ける作業主任者とは簡単に言えば
現場作業や現場で作業する職人たちをまとめるリーダーです。最近は建設業界も法律や安全に厳しくなり、作業するにおいてリーダーを選任しなければなりません。
そして主任者に選ばれるのは各々の作業主任者の資格を持っている者になり、主任者がいないと作業が出来ません。
つまり現場作業するには最低1人は資格を持っていないといけません。足場主任者の主な仕事は・道具、装備の点検・不良品の排除・作業員の配置指示と進捗管理・安全器具の使用状況の確認の4つです。安全な作業をするために必要な内容です。足場以外にも、石綿作業主任者等種類も多くあります。
みなさんは足場と言えば写真のような足場が思い浮かぶのではないでしょうか。
一般の住宅で見られるくさび足場です。
屋根工事で建てる足場も多くはこの足場です。
主に屋根、壁、樋等の工事の時に必要になりますね。
これは脚立足場です。
これも立派な足場の1種です。
2つの脚立に足場板を載せて番線等で固定し、足場板の上で作業します。
平屋建ての家の樋を変えたり、塗装したりする場合は費用を抑えるために脚立足場
を使うこともあるかもしれません。
足場脚立で高さが低いとはいえ、作業中は両手がふさがったりしているので十分気を付けなければなりません。また脚立間の足場板の幅も、載る職人や材料の荷重など考えて幅を調節します。
間隔を長くすると1度に作業できる範囲は広がりますが、
足場板の支えられる重さの限度を超えると破損、落下の恐れもあるので危険です。DIYなどで脚立足場をする方もいると思います。十分注意してください。
屋根工事も足場は必要ですが、軽度な修繕の場合は外部足場ではなく、ひっかけフックを使った足場板を使います。
写真のように瓦の下に入れ込んで片方の曲がりを引っかけて、反対側の曲がりに板をフックにかけます。
これで足場板の完成です。
軒先の作業で足をかける時や、一時的に除けた瓦を置くのに固定されます。
もちろん作業は慎重に行います。
実際の現場で足場板をかけています。
ここで気を付けているのは
板の固定部分はフック間の中だけです。フックより外側に負荷をかけると板が天秤になります。
私も入社時は職人さんに注意するよう言われました。
屋根の上に付ける足場、屋根足場の条件は6寸勾配以上?
講義に屋根の足場が出てきました。6寸勾配以上の屋根は幅20㎝以上の作業床を2m以内の間隔で屋根足場を設置しなければならない。6寸勾配以下でも滑りやすい屋根材ならば同様である。屋根には勾配があります。分かりやすく言えば傾斜です。勾配は右写真にあるような図で表されます。
例えば3寸勾配は水平で10m進むと高さが3m上がっているということです。
表示されている数字が小さいほど傾斜が緩く、高いほどキツくなります。
実際に屋根足場を付けた現場です。
ここの現場は勾配が
8寸あり地上からでも急な傾斜だと分かります。
屋根足場とは家の外周に取り付ける外部足場に加え、屋根面に付ける足場です。
このように急勾配の屋根は外部に足場があっても、屋根面に足場が無ければ作業はおろか普通に屋根面をあるくこともできないのです。どんなに小さな修繕でも屋根足場が必須になります。またコロニアルのようなスレート屋根材は塗装など定期的なメンテナンスを行わず長い間放置すると苔等が生えます。屋根面の日の当たり方も影響するので、生えている面と生えていない面
があったりします。
そうなると滑りやすく踏ん張りが効かなくなるので6寸以下の勾配でも同様に、小さな修繕でも屋根足場が必要になることがあります。
急勾配でカバー葺きをした現場です。
先程と同じように
屋根足場を付けないと作業が出来ません。また屋根足場の付いた屋根の作業は作業床の部分の施工になると
ジャッキーを緩めて持ち上げ、施工が終わると下げて締める作業も発生します。
一気に全部緩めると支えが無くなり崩壊や事故につながるので1か所1か所ずつ行います。
葺き替えになると屋根材撤去、防水シート貼り、新屋根材施工と1か所につき3回この作業が発生します。標準の勾配で屋根足場が無い現場よりずっと作業に時間がかかります。急勾配屋根は足場費用はもちろん、屋根工事も危険と時間が多くなるので工事費用も高くなってしまいます。他にも1階2階とも屋根がある場合は1階部分に屋根足場を設置することもあります。
2日間の講習も終わり速攻始まる試験も終わりました。
後日、
合格の証の修了書が全員無事届きました。
最後に、足場ってどのくらいするの?屋根上で作業なら足場なくても出来ないの?気になる方多いと思います。足場は家の大きさや周辺環境、シートの有無や種類によりますが大体1度に15~25万程の費用がかかります。本来は作業者の安全の為には足場は必須です。内容によっては屋根足場など屋根に支えを作って対応することも
可能です。工事費より足場代の方が高くなりますね。
ただし、今回の記事のように
急勾配や足場がないと作業出来ない状況の場合は部分的でも足場設置が必須になります。もしも足場をつける大がかりなメンテナンスの場合は外壁や樋のメンテナンスもご一緒に検討されることをおススメします。足場設置が1回で済むので外壁塗装や樋替えなどを別々で行うよりもその分足場代が節約されますよ。
関連ページ
もう一つ経験事項です。
屋根の塗装を実施する場合、塗装前に屋根の点検をしておくことをおススメします。写真の現場は塗装後に尾のモルタルが古く剥がれ落ち土が見えている状態に気付きご依頼を
頂きました。
屋根の塗装は表面上は全体的に塗装されていますが瓦が重なっている部分は塗装出来ません。
その後、漆喰と強力棟で施工し直しましたが元々の土が多すぎてかなり瓦の外側まで広がっていたので
施工後は漆喰で調整しましたが、土が広かった分塗装出来ていない部分がどうしても露出してしまうので、
また塗装屋さんにタッチアップの手配をすることになりました。
「塗装する前にちゃんと見てもらえば良かった」と後悔していました。中には足場を設置して初めて屋根を見るところもあります。
ヒビが生えた瓦をそのまま塗装されていることもあります。
塗装前には屋根に不備があるか点検しましょう。
屋根塗装はほとんどの場合足場を設置します。
街の屋根やさん新居浜中央店は点検だけでのお問合せも大歓迎です。点検は無料なのでお気軽にご相談ください。
今回の話は以上です。
文章がいつも長くなりすいません。
端的に分かりやすく伝えられるようになりたい(切実)
伝えたい事、知ってほしいことがたくさんありすぎるのも事実です。
その中に皆様の知ってよかったことが1つでもあれば幸いです。
今回得た知識を活用して今後も皆様に寄り添える屋根やさんになれるよう頑張ります。
屋根工事のご依頼・ご相談が初めての方街の屋根やさん新居浜中央店0120-32-6886ご相談、点検、お見積り無料です。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-niihama@higaki-roofest.com
桧垣スレート株式会社
〒792-0811
愛媛県新居浜市庄内町3丁目1−46
愛媛県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒793-0073
愛媛県西条市氷見丙466
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒791-1102
愛媛県松山市来住町798−7
ベルメゾン南久米102号室
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。