棟板金の外れ、内部貫板の腐食・固定力の低下が原因|市原市
更新日:2021年05月15日
市原市にお住まいのお客様より「庭に屋根材の部材だと思われる板金が落ちている」と、屋根調査・修理のお問い合わせをいただきお伺いいたしました。屋根に設置されている部材は、建物内部に雨水の浸水・吹込みを防ぐ重要な役割がありますので外れてしまっている状態ですと、雨漏りに繋がりますので早期修理が必要です。
【現地調査状況】
外れてしまった板金は、「棟板金」です。棟板金は、化粧スレートでは覆いきれない屋根上部を棟板金を設置する事で、建物内部への雨水の浸水・吹込みを防ぐ役割があります。外れてしまう事で、雨漏りに繋がりますので早期修理が必要です。屋根にのぼり外れしまった棟板金箇所・その他棟板金の調査を行ったところ、外れてしまった棟板金箇所は、棟板金を固定する貫板に傷みが確認出来ます。貫板が傷む原因として、棟板金を留める釘が浮くことで釘から雨水が伝わり貫板に染みこみ傷む原因に繋がります。
棟板金が外れて事で、他の箇所も影響を受け棟板金の変形・他の箇所の棟板金も釘浮きが全体に起きてしまっている状態ですので外れてしまった棟板金以外もいずれ外れてしまう恐れがありますので棟板金全体の交換が必要です。
お客様に状況をご報告し工事のご説明させていただきました。工事として、貫板と合わせて全体の棟板金交換工事をご提案させていただきました。棟板金の固定には釘を使用せずネジタイプのビスを使用し棟板金の固定力のアップをさせます。素材は、ステンレス製を使用しますので長期渡り錆の心配がありません。
棟板金工事・屋根工事のご相談は、街の屋根やさん0120-989-742にお問い合わせください。調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2021年05月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE 1F
店舗詳細はこちら
棟板金交換の施工事例一覧
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。