ホーム > 香芝市の方からご依頼ありました屋根、外壁を塗り替えしたくて安…
香芝市の方からご依頼ありました屋根、外壁を塗り替えしたくて安心でお任せ出来る工事店を探してみた
【工事のきっかけ】
こんにちは、街の屋根やさん奈良南店の
山本です。
香芝市にお住まいのT様からご相談がありました。
そろそろ屋根、外壁の塗り替えを考えて検討していたところ、家の今の状態がどのていどなのか
知りたくて、ネットで一番目を引いた業者に現場調査と見積りをお願いしました。
調査の時の対応も良く、丁寧で時間をかけて調べていたのと、調査報告書も丁寧に分かりやすく
まとめられていたのが印象的で優良な工事店だと判断して決めました。
基本情報
- 使用材料:外壁 パーフェクトトップ 屋根 ハイルーフマイルドシリコン遮熱型 ベランダ FRP防水
香芝市のT様の屋根の状況をお話します。
屋根は、スレート瓦(カラーベスト)で全体的にコケやカビが繁殖している状態です。
まずは、屋根から高圧洗浄していくのですが、見ての通りコケが有るので洗う時は下から洗います。
洗う時の水で足元が滑るからです。
皆さんも家の屋根の上にどうしても上らないといけない時は、必ず足元が滑らない事を確認してから登る様にしてください。(本当は登ったらダメです)
危険ですので専門の業者に相談して下さい。
コケは、陽のあたりが少ない所に繁殖しやすいので北側や影になりやすい所にあり
コケが有ると水気がいつまでも乾かず、その部分が傷んでしまいます。
逆に陽のあたる南側の屋根は、コケは少ないけど屋根材の劣化に差がでていて色褪せや瓦の反りが
見られます。
全体を見てさほど劣化状態も酷くなくまだしっかりとした屋根でした。
これは、ベランダの現状でFRP防水を施工しますので高圧洗浄でしっかりと洗い流します。
T様のベランダには、エアコンの室外機はありませんでしたが、有る場合は持ち上げて下の部分もしっかりと
洗います。
街の屋根やさん奈良南店の見積りには、必ずベランダ防水の項目があり、今ベランダから雨漏りしていなく
てもこれからの事を考えて必ず防水をする事にしています。
外壁の洗浄が終わると、次に外交周りの高圧洗浄をしていきます。
街の屋根やさん奈良南店では、高圧洗浄も手を抜かず丁寧に洗い流していきます。
ガレージやアプローチの土間は、黒く汚れてい藻やコケ、カビなどが繁殖しています。
特に、カビは根強く洗い落せない事もありどうしても残ってしまいます。
それでも最初の状態から見れば、暗い感じだった雰囲気からホントに明るくなり
ますのでお客さんにも大変喜ばれています。
塗り替えには欠かせない工程になっています。
これは、壁の目地部分のコーキングが劣化してヒビ割れしている現状です。
ここまで酷いとコーキングを切り取りしてから打ち替えしていきます。
コーキングの劣化症状も色々あり、肉やせ、ひび割れが酷くなり破断してコーキングが取れて
無くなってしまう事もあります。
症状に合わせてコーキングの処理方法を変えています。
サッシ周りや壁のヒビ割れなどのコーキング処理、目地のコーキング打ち替えが終わると
塗装で汚れないようにビニールで養生していきます。
街の屋根やさん奈良南店の塗装工程は、吹き付けで塗装する事が多いので養生も範囲を広げて
養生しています。
近隣への飛散も考えてシートを2枚重ねにしたり、ビニールで塞いだりして対処しています。
時には、近隣の車両にも養生させていただき協力してもらう事もあります。
右の写真は、外壁にシーラーを塗装している状況です。
シーラーは、吹き付け塗装機で塗装していきます。
なぜかと言うと、シーラーは既存の壁と塗料を密着させるための接着剤の役割をする為
細かい所や刷毛の入らない隙間まで吹き込みながら塗装するので、施工不良のない確実な
塗装だといえます。
壁の状態が悪く傷んでいたり、カビが繁殖している時は溶剤のシーラーを使う事もあり
現場の状態に合わせて塗料を選択しています。
次に、下塗りしていきます。
下塗りには、フィラーを用いて塗装しますが、T様邸ではマスチック工法で塗装しました。
マスチック工法は、一度の塗装で厚膜にできる工法で塗膜の厚みで些細なヒビ割れにも追従してくれるので
壁の劣化を抑えてくれます。
それにマスチックローラーの独特な模様が綺麗で高級感がでてオススメです。
右の写真は、上塗り2回目塗装している所です。
上塗りの1回目は、吹き付けで塗装しています。
これもシーラー塗装の時と同じで、細かい所や刷毛の入らない隙間にも塗装できるから作業効率も良く
工事期間も短縮出来ます。
上塗り2回目は、硬い塗料で塗装するので吹き付けせづにウールローラーでしっかり塗装していきます。
左の写真は、外壁や付帯部の塗装完了状況です。
香芝市のT様邸の工程でいえば、外壁塗装が終わると養生ばらしをしていきます。
次に、付帯部を塗装していきます。
付帯部とは、雨樋、雨戸、シャッター、庇、水切り、手摺などの事をさし主に溶剤の塗料で仕上げていきます。
鉄の部分で錆びが出ている所は、錆び止めを塗ってから上塗りの塗料を塗ります。
基本、上塗りは2回で仕上げますが傷んでいる所は塗料の吸い込みが激しいので3回、4回塗りする事も
あります。
こういった工程をへて塗装完了させています。
右の写真は、塗装完了後足場が取れた状態で、塗り替え前の写真が無く比較出来ないですが
落ち着いた感じに仕上がり、お客さんにも喜んでいただけました。
街の屋根やさん奈良南店に、ご相談頂ければ後悔させません。
フリーダイヤル
0120-99-7817
まで
お気軽に相談してくださいね。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@wadatoken.jp
株式会社和田塗建
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。