ホーム > 橿原市でお寺の門瓦の修繕工事依頼で現場調査から修繕完了まで
橿原市でお寺の門瓦の修繕工事依頼で現場調査から修繕完了まで
橿原市 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
お寺という事もあり、定期点検は行っていました。
数日前、強風が吹き丁度定期点検の時期だったのでお願いしました。
天災などの後には必ず点検をしたほうがいいと聞いていましたし、お寺は象徴となる建物ですから破損していては縁起も悪いため
点検は守っていました。
こんなご時世ですしオンライン相談が活用できてありがたいですし、調査のスケジュールも迅速に組んでくださりありがたかったです!
点検内容が充実してる上に無料だったので驚いています。
また活用させていただきたいです。
橿原市でお寺の門瓦の破損を無料点検で発見し修繕工事を行いました。
強風が吹いた後や地震や台風などの後には点検をお勧めしています。
従来かかるはずのない負荷が掛かっており、劣化した部分などはその影響を受けている可能性が高いからです。
また瓦屋根は剥がれた瓦が落下し二次被害を起こす可能性もあります。
ご自身でできる点検もありますのでこちらをお読み下さい!
→ご自身でできる悪天候後・地震後の屋根点検
では工事の様子をご覧下さい!!
まずは現場調査の様子をご覧下さい。
今回は門瓦の点検のご依頼でした。
足場は設置せず梯子で対応可能でした。
屋根に登っていきます。
門
全体を点検していきましょう!
飛来物があった為か破損箇所を確認しました。
台風や強風でいろんな物が飛んでくる可能性があります。
飛来物での瓦破損は珍しくありません。
点検をせず発見が遅れたら雨漏りの原因になっていたでしょう。
今回の点検以前にも定期的に点検を行っているとの事ですので、飛来物
での破損がなければ問題なかったと思います。
激しく劣化している部分もなかったですし、時期を見て補修工事も行っている様子で、瓦のズレもありませんでした。
定期点検の効力が発揮されていますね!!
湿式工法で固定されている瓦でした。
破損した瓦は新しいものへ取り替えていきます。
湿式工法は葺き土や漆喰で固定していく方法で、瓦屋根特有の方法なのです。
瓦の重量が重い上に葺き土も重いため屋根の重量は重く耐震性には劣りますが、お寺や神社などの趣を大切にする建物では何とも言えない風合いを表現してくれます。
葺き土や漆喰を付け直し新しい瓦と固定していきましょう。
修繕工事が完了しました。
新しい瓦ですが馴染んでおり外観美も保つことができました。
お客様には写真や動画で完成図をお見せします。
無事工事が終わりお客様も喜んでおられました。
「またよろしくお願いします」と言っていただけました。
ありがとうございました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@wadatoken.jp
株式会社和田塗建
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。