ホーム > 堺市北区にて結露被害を受けて穴が開いた天井の補修工事|結露の…

堺市北区にて結露被害を受けて穴が開いた天井の補修工事|結露の排水経路を作り、天井板とクロスを張り替えました
更新日:2025年2月14日
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。
前回、堺市北区にて
天井裏の水濡れや玄関ドア木枠の腐食があるとご相談を受けて現地調査を行いました。
配管の結露による天井の水濡れ被害に加え、
玄関の木枠がシロアリ被害で腐食していることが判明しました。
対策として
水受けの設置、天井張り替え、玄関木枠の交換、クロスの張り替えをご提案しました。
後日工事のご依頼をいただき、今回は天井の補修工事の様子をご紹介します。
▶メールにてお問い合わせ(24時間受付中)
天井の水濡れ被害の原因は配管の結露でした。
水濡れによって天井板の劣化が激しく、穴が開いている状態でした。
そこで、まずは水受けを設置して結露の水滴が直接天井材に染み込まないよう対策し、天井板の張り替えを行います。
元々天井裏に水受けは設置されていましたが、サイズが小さく水滴を受け止めきれなかったため、
サイズの大きい水受けに交換しました。
また、水受けに溜まった水が適切に排水されるように
塩ビ製パイプを設置し、屋外へ流す仕組みも取り入れました。
これで結露による天井への水濡れ被害を防ぐことができます。
今回は水受けを設置する方法を行いましたが、天井配管の結露を防ぐためには以下のような対策も有効です。
断熱材を巻き付ける→配管の温度差を抑え、結露の発生を防ぐ 換気を強化する→室内の湿気を逃がし、結露を抑える除湿機を設置する→湿度をコントロールし、結露のリスクを低減
傷んで穴が開いていた天井板を張り替えます。
古い天井板を撤去し、新しい石膏ボードを設置しました。
石膏ボードは以下のような特徴があり、天井材として広く使用されています。
耐火性が高い→石膏には水分が含まれており、火災時の延焼を抑える効果がある
遮音性がある→外部の騒音を和らげ、室内の音も外に漏れにくくする
施工しやすい→加工しやすく、天井や壁の仕上げ材として使いやすい
天井に点検口の設置がなく、今後のメンテナンスがしやすいように
天井に点検口を設置しました。
天井内部の状態を簡単にチェックできるようになり、結露や水漏れの早期発見が可能になります。
定期的な点検がしやすくなるため、お客様にも安心していただけるようになりました。
【参考記事】堺市西区にて天井に点検口を設置した現場
天井の下地が整ったら
クロス(壁紙)を張り替え、シーリングライトも設置しました。今回は和室などにもよく使用される木目調のクロスに張り替え、雰囲気が一新されて清潔感のある空間になりました!
堺市北区にて配管の結露で天井が水濡れ被害を受けた住宅の補修工事が完了しました!
天井裏にサイズの大きい水受けを設置し、結露した水滴を適切に排水できるようにパイプも取り付けました。
また、水濡れで傷んだ天井も天井ボードとクロスを張り替え、天井点検口も取り付けました。
次回はシロアリ被害を受けている玄関木枠の補修工事を行います。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。