雨樋が詰まるのはなぜ?お住まいへの悪影響や対策方法まで解説!
更新日:2024年11月08日
雨樋は、住宅の屋根に降った雨水を適切に地面へと排水する非常に重要な役割を担っています!
しかし、一度詰まりが発生してしまいますと流れるはずの雨水はせき止められ、溢れてしまう事によりお住まいに想像以上の悪影響を及ぼす事となります(>_<)
そこで、この記事では雨樋が詰まってしまう原因・悪影響をはじめ、その対策方法を実際の現地調査の様子と併せて詳しい情報を解説いたします(^^)/
雨樋が詰まってしまう原因として、よくあるケースが以下の4つです。
・落ち葉や花びら
・砂や泥
・異物
・鳥の巣
まず、最も多いのが落ち葉・花びらなどが溜まってしまい、腐葉土化する事で詰まりを生じさせてしまうケースです(>_<)
雨樋の腐食や害虫が繁殖してしまう原因にも繋がりますので、注意が必要です。
また、鳥の巣がつくられてしまった場合、鳥獣保護法の兼ね合いから撤去が難しい事を理由として対応が難航してしまうケースも多くあります。
雨樋は詰まりの原因によって、その後の対応が難しくなる場合もあります。
雨樋の詰まりを早期に対応する事も重要ですが、事前に詰まりを防止する対策をしておくことも大切なポイントです!
雨樋の詰まりがお住まいへ及ぼす悪影響は、じつは想像以上に大きいです(>_<)
まず、生活に大きな影響を及ぼすのが、雨天時の騒音です。
詰まりによって溢れた雨水は高所から落下し、非常に大きな音を響かせます!
夜間であれば、就寝できない程の騒音となる場合もある程です(;_;)
また、雨水が落下した際、泥水が外壁に飛び散る事にも注意する必要があります。
外壁の汚損はもちろん、放置してしまう事で外壁塗膜の劣化を促進させる原因にもなります。
雨樋の詰まりの発生を確認した場合には、放置しない様にしましょうね(^^♪
雨樋の詰まりを防ぐ対策として、最も基本的で重要とされるのが「清掃・掃除」です!
専門業者に依頼して年1〜2回程度の点検と清掃を行うことで、雨樋詰まりのリスクを大きく低減させることが出来ます(#^^#)
また、特に落ち葉・枯れ葉の詰まりにお悩みの場合には、「落ち葉除けネット」の設置も有効な対策です!
樹脂製の網目状のネットを軒樋に取り付けるもので、落ち葉やゴミの侵入を防ぎ、さらに、異物や鳥の巣対策にも効果があります。
落ち葉除けネットの設置は街の屋根やさんにお任せください!
落ち葉除けネットはホームセンターやネット通販でも簡単に購入できる事から、ご自身で施工をご検討されている方もいらっしゃると思います。
ですが、街の屋根やさんではDIYによる落ち葉除けネットの取り付けはおすすめしておりません(>_<)
雨樋はお住まいの中でも高所に設置され、特に2階部分となれば非常に危険な高さとなります。
また、お住まい全体の雨樋への設置となりますと、その労力は想像以上に大きいです。
施工に掛かる時間や手間を考えますと、プロの施工業者へご依頼された方がコストパフォーマンスが高いと言えるのではないでしょうか。
雨樋への落ち葉除けネットの設置をご検討されている方がおられましたら、ぜひ私達街の屋根やさんにご相談下さいね(^^♪
次に、実際にお客様よりご相談をいただいた、詰まってしまった雨樋の現地調査の流れをご紹介いたします!
調布市芝崎にある賃貸物件を管理されている不動産管理会社様より「雨の日になると雨樋から水が溢れてしまうのでご入居者の方々もお困りになられている。状況確認を行っていただき必要な修繕を行いたいと考えています」とご相談をいただき調査にお伺い致しました。
私達「街の屋根やさん」では、現地調査から必要工事のお見積りを無料にて承っております。対応物件については、戸建て住宅からアパートやマンション、工場や倉庫など幅広い建物の工事に対応しており各種物件の施工実績も豊富にありますので建物の事でお困りの際にはお気軽にご相談をいただけますと幸いにございます。
屋根より雨樋内部の状況確認を実施致しました。
まずは、オーバーフローが発生している面の排水口を確認したところ、集水器の内部に缶詰めのゴミが詰まっている状態となっておりました(>_<)
排水口のにゴミが詰まってしまうと雨水を正常に排水する事が出来ずに雨水が雨樋の許容量を超えてしまうと雨樋の外へとあふれ出してしまいます。
このような症状をオーバーフローといいます。
排水が詰まってしまう事で、雨樋の内部には雨水が滞留し雨樋を支えている金具には負荷が掛かりますので状況によっては雨樋の勾配が変わってしまい排水不良鵜を引き起こす原因となってしまいます。
軒先の長さが長い建物では、排水口の間隔が長くなってしまいますので軒樋の中間部に負荷が掛かりやすくなります。長期的に軒樋中間部に負荷が掛かると中間部の勾配が低くなり排水口へ水が排水されずにオーバーフローを引き起こします。
調査報告を行い、軒樋の部分的な交換工事をご提案致しました。
使用されている製品が廃番商品ではありませんでしたので部分交換での対応が可能でしたが、使用されている製品が廃番製品の場合ですと状況によっては樋全体の交換が必要となる場合もございますので詳しくはお問い合わせ下さい!
街の屋根やさんは、屋根の修理・塗装リフォームはもちろん、今回ご紹介させていただいた雨樋のメンテナンスにも幅広くご対応可能です(#^^#)
お住まいのトラブル・不具合の解消に幅広くご対応可能ですので、
「雨樋の修繕と併せて、外壁塗装や防水工事も行いたい!」
「雨漏り被害を解決したい!」
「価格を抑えて工事を行いたい!」
といったご要望も是非お気軽にご相談下さい。
専門スタッフによる無料点検を行わせて頂いた上、最適な施工方法をご提案させて頂きます。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさん多摩川
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
店舗詳細はこちら
調布市でを行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。